
平井から 伊予鉄横河原線を横河原まで歩く⑤【愛媛県松山市東温市外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト】
皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 平井から伊予鉄横河原線を横河原まで歩く。 前回の記事はこちら→平井から伊予鉄横河原線を横河原まで歩く④ 「見奈良駅」 所在地:東温市見奈良 駅番号:IY22 昇降人員:645人/日(2019年) 開業年月日:1938年9月4日 私事、約40年前刑務官試験(筆記)を午前中に受け、合格者(5名ぐらいだったと思う)だけが午後の面接にまわるという試験。 落ちた人がぞろぞろとこの駅から帰っていったことを思い出しました。その他大勢の一人でした。 東温市役所 所在地;〒791―0292 東温市見奈良530番地1 電話:089-964-2001(代表) 開庁時間:月曜から金曜’(土日、祝日、年末年始を除く) 午前8時30分から午後5時15分 ※施設によって異なる場合があります。 東温市人口:33,692人(2022年4月1日) 高須賀治利先生の像 東温市役所玄関右横 高須賀 治利先 明治33年11月3日 重信町大字志津川に生れる。 昭和2年愛媛県庁入庁 24年間県政に貢献 昭和31年重信町が発足 初代町長 以来5期連続20年間町長 昭和52年3月第一号名誉町民 昭和52年4月勲5等双光旭日章 東温市初代市長で3期務めた高須賀功氏は四男 「時のやすらぎ」 東温市役所玄関 「時のやすらぎ」 作 加藤 豊 安心とやすらぎ 「温か笑顔の東温市」 松山刑務所 主に初犯で、犯罪傾向が進んでいない受刑者を収容する施設。 塀のない刑務所として知られ、一般企業の中で就業する構外泊り込み総合訓練場を有している。 記憶に新しい2018年訓練場の造船場から脱走事件が発生した。 次回、平井から 伊予鉄横河原線を横河原まで歩く⑥へ続く、、、 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 《お問い合わせ》はコチラから! 《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 四国中央店:愛媛県四国中央市妻鳥町1173 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
2022.06.24(Fri)
詳しくはこちら