MENU

スタッフブログ|愛媛県松山市密着の外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト

お気軽にお問合わせください!

0120-1030-41【受付】10:00~18:00
(月曜、第1・3火曜定休)

スタッフブログ塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > スタッフブログ

ワンクラフトのスタッフブログ 記事一覧

塗料

塗装会社を選ぶポイント

皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト ショールーム担当八木あづさです。   今回は、「塗装会社を選ぶポイント」についてです。 いざ、思いたったものの「何処にお願いすればいいのだろうか。」そんな疑問をもたれている方はおられませんか。 簡単では、ございますがポイントを絞ってご紹介できればと思います。   塗装会社を選ぶポイント   経験と信頼性 塗装業界での経験や実績を持つ会社を選ぶ 信頼性のある会社は、長年の経験を通じて高品質なサービスを提供することができる傾向があります。 過去の施工事例やお客様の口コミ・評価をチェックすることで、信頼性を判断する手助けになります。   ライセンスと保険 塗装会社を選ぶ際には、建設業許可などの適切な資格を持っているか確認しましょう。 また、万が一の労働災害や損害のリスクに備えて保険に加入しているかも確認しましょう。   見積もりとコスト 複数の塗装会社から見積もりを取り、料金やサービス内容を比較することが重要です。 ただし、最も安い価格を選ぶだけではなく、品質や保証内容も考慮に入れる必要があります。 適切なバランスを見つけるために、費用対効果を考慮して決定しましょう。   使用する塗料 塗装会社が使用する塗料の品質や耐候性、施工技術を確認し、長期的なメンテナンスの必要性を考慮して選びましょう。     保証とアフターサービス 塗装会社が提供する保証も重要な要素です。 施工後のトラブルや問題が発生した場合、迅速に対応してくれるか、保証期間内であれば無償で修正・補修してくれるかなどを確認しましょう。   口コミや評判 口コミやSNSなどを活用して、他の顧客の評判やレビューを調べることも重要な一つの参考資料に。   簡単ではございましたが、いかがでしたでしょうか。 数社さんの見積書をいただいたけど、どのように見比べたらよいかわからない、、、 そんな方!お気軽にご相談ください♪   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2023.07.06(Thu)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識

ディスプレイ

皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト ショールーム担当八木あづさです。 7月が始まり、ショールームのディスプレイも変わりました‼ before  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  after   7月のディスプレイは、今にも動き出しそうな金魚達と朝顔です♪ 金魚という名前には「金」が付いています。 江戸時代には「黄金魚(こがねうお)」とも呼ばれていたそうです。 名前に金が付いていることから「金運」を上昇させると考えられました。 また、中国語では金魚を「チンユイ」と発音します。 お金が余るという意味の「金余」という言葉も「チンユイ」と同じ発音で、お金が余るという言葉と同じ発音だったため「金運」を上昇させる生き物と考えられました。 また水に入った金魚は、うろこが反射して輝きます。輝くものにお金が集まると考えられていたことも「金運」と関連したようです。 朝に咲く朝顔の花言葉は、次の日にはまた新たな花を咲かせることから「明日もさわやかに」という前向きな花言葉が生まれたそうで、朝顔もまた沢山の出会いを運んでくれそうな素敵なお花です。 特に私のお気に入りは、黒出目金のフォルムです! とてもセクシー♪ 縁起の良いディスプレイに気持ちも弾みます。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2023.07.05(Wed)

詳しくはこちら

ショールーム便り

介護保険工事

皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 工務担当三藤孝行です。   今回は、「介護保険を利用した住宅改修(手摺り取付け)」をご紹介します。 とは言っても、このブログでも何回もご紹介してますので、ご存知の方も多くいらっしゃると思います。 ご存知の方は、おさらいとしてみてください。   介護保険を利用したサービスには色々なものがありますが、ワンクラフトでは住宅改修を行っています。 住宅改修とは、お家の中外で、手摺りを取付けたり、段差を解消するために床の高さを調整したりスロープを設置したりする工事のことです。 住宅改修をするためには申請をして、認可してもらってからの工事となります。 ケアマネージャーさんに作成してもら書類と、工事前の写真・図面や見積書使う商品のカタログなどを提出します。 OKが出たら工事にかかります。 工事が完了したら、申請書に沿って、工事中・完成の写真、代金をいただいた領収書などを役所に提出します。   介護保険を利用した住宅改修とは、、、   対象者 介護認定(要支援1以上)された者でその住居   対象工事 廊下や階段の手摺り 取付け段差解消のためのスロープ 踏み台など高さ調整 滑りにくい床材の変更 和式から洋式への便器変更 開き戸から引戸への変更 これらを施工するための下地や付帯工事などです。   補助金額 補助額は、最高で20万円の90%で18万円です。 仮に50万円の工事でも18万円が最高です。 因みに18万円の上限に達するまで、次回の工事に使用できます。   手摺工事紹介 before 赤線部分に手摺を取り付けます。   after   より住みやすく、快適なお住まいにされませんか? お気軽にご相談ください。   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2023.07.02(Sun)

詳しくはこちら

補助金・助成金リフォームブログ現場ブログ

色あせについて

皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト ショールーム担当八木あづさです。 今回は、「色あせ」についてです。 ふと、お住まいの外壁や屋根を見た時に東西南北で色あせ具合について疑問をいだかれたことはないでしょうか? 1番の大きな原因それは、、、太陽の光を受ける時間の差です。 太陽光の影響 太陽光は屋根や外壁に直接当たり、時間の経過とともに塗膜の劣化や色あせを引き起こします。 建物の東側や西側は太陽の光を受ける時間が長いため、より多くの光と熱を浴びるため色あせが進みやすいです。 風や雨の影響 風や雨による風化や摩擦も屋根や外壁の色あせに影響を与えます。 気圧によっても風向きは、変わるようで気圧が高い方向から低い方向へ風が吹くと考えられています。 汚れや大気中の物質 建物の周囲には大気中の微粒子や汚れが存在し、これらが屋根や外壁に付着することで色あせを引き起こすことがあります。 東側や南側は一般的に交通量が多い道路に面していることが多く、排気ガスやチリ、ホコリなどが屋根や外壁に付着しやすいため、色あせが進みやすいです。   まとめ 建物は、東西南北で屋根や外壁の色あせ状況に違いが生じることがあります。 また、建物の設計や周囲の環境によっても影響が変わることがありますが、屋根塗装や外壁塗装の定期的なメンテナンスは、大切なお住まいを守る為大切なことです。   相談・診断・見積はすべて無料です! お気軽にお問い合わせください♪   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2023.07.01(Sat)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識

屋根塗装

屋根塗装工事

皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト ショールーム担当八木あづさです。 今回は、東温市の「屋根塗装工事」をご紹介をしたいと思います。 東温市のお客様、大切なお住まいの工事をご用命いただき誠にありがとうございます。   高圧洗浄 長年の汚れを丁寧に高圧洗浄で落とします。   下塗り 今回使用している、KFケミカルセミフロンは、下塗り塗料にも着色がされております。   中塗り お色は、コーヒーブラウンです。   上塗り 中塗り・上塗りは同じ色を塗ります。同じ色を塗る事で色ムラを防ぎ塗膜に厚みがでます。   施工前   施工後   いかがでしたでしょうか。 お屋根が生まれ変わりました♪ 簡単な工事紹介ではございましたが、ご参考になれば幸いです。     ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆  

2023.06.30(Fri)

詳しくはこちら

塗装ブログ現場ブログ

塗装工事の流れ

皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト ショールーム担当八木あづさです。 今回は、「塗装工事」についてです。 先日、ご来店くださったお客様とのお話です。 「塗装は、全くわからないのよ。」というお声をいただきました。 調べたりしていくうちに様々な商品があったり、どんどんわからなくなられる方も少なくないかと思います。 そんな皆さまに、まずはYoutubeをみていただけたらイメージしやすいのではないかなと思います。 塗装工事足場組立からの工事の流れを簡単にではございますがご紹介しているYoutubeを作成しております。 工事の流れについてはこちら→ 工事の流れ その他、会社案内についてやショールームについてもご紹介しておりますので是非ご覧ください♪ 会社案内についてはこちら→ 会社案内   一度、流れをみていただいたうえで気になることを調べられたり、見積の説明を聞くとより分かりやすいかと思います。 気になることは、お気軽にご相談くださいませ。   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2023.06.29(Thu)

詳しくはこちら

塗装ブログリフォームブログ

値上がりのお知らせ

皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト ショールーム担当八木あづさです。 今回は、「値上がり」についてです。 6月は、食品や飲料が3500品目余り値上がりの発表が行われました。 その他、電気代やガス代などの値上がりの中、ワンクラフトでも様々な物価高騰の中でお客様のご負担が増えないよう努めておりましたが、今回商品自体の値上げの為、屋根リフォーム商品の「オークリッジスーパー」「ガルバリウム鋼板」の価格を値上げさせていただく運びとなりました。 大切に過去のチラシを保管していただいているお客様も多く「値上がりしたのですね。」とのお声をいただき、ブログでも改めて屋根リフォームの値上げのお知らせをさせていただくことにいたしました。 心苦しいお知らせになりましたが、来月末には「令和5年度 松山市 わが家のリフォーム応援事業」の事前申請第2期募集も始まります。 是非、この機会にお問い合わせください!   また、今後キャンペーンなどで微力ながらお客様のご負担を少なくできるように努めてまいりますので今後ともよろしくお願いいたします。   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2023.06.28(Wed)

詳しくはこちら

塗装ブログリフォームブログお知らせ

ヤネフレッシュ

皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト ショールーム担当八木あづさです。   先日、沖縄の梅雨明けが発表されました。 四国の梅雨明けは、そろそろでしょうか。 沖縄梅雨明け発表から約1ヵ月程で四国も梅雨明けする傾向があるようです。 昨年の四国の梅雨明けは、7月22日。 早く梅雨明けすることを祈るばかりです。   さて今回は、「ヤネフレッシュ」についてです。   ヤネフレッシュは、コロニアルやカラーベストなどの薄型塗装瓦や、トタン屋根の塗替え用として開発された耐久性の高い屋根用塗料です。 優れた耐候性・付着性を示し、長期間安定した性能を発揮します。   ヤネフレッシュの特長 ・優れた隠ぺい性 隠ぺい力が高いため、下地の透けがありません。   ・防カビ・防藻性 特殊設計により、優れた防カビ・防藻性を発揮します。   ・優れた耐久性 強くしなやかな塗膜は、酸性雨や熱・紫外線に対して優れた抵抗性を示します。   ・安全性 水性ヤネフレッシュは水性の為引火性がなく、安全であり、作業性の向上に役立ちます。   ・優れた密着性 旧塗膜に対して優れた浸透性を示し、優れた密着性を発揮します。   ・良好な作業性 刷毛、ローラー、エアレスなどのいずれの塗装機器でも施工が可能です。     期待耐久年数 5年~7年   保証期間 ワンクラフト保証期間 5年     簡単ではございましたが、いかがでしたでしょうか。   ・色あせが気になっている、、、 ・カビやコケが気になっている、、、 ・お手頃な価格で、、、   そんなお客様にピッタリな商品かと思います! 相談・診断・見積すべて無料です。 まずは、お気軽にご相談ください♪   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2023.06.27(Tue)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識

外壁 タイル 浮き工事

皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 工務担当三藤孝行です。 前回に続いて耐震改修工事の模様です。 今回は『タイルの浮き』の改修です。 タイルは塗装をしませんのでマーキングもテープで行います。   マーキング モルタルの浮きは面積に対して注入する本数が決まっています(24穴/㎡など)。 タイルの場合は、目地に薬剤を注入するので1枚のタイルの4隅に施工します。 このタイルのサイズだと、1㎡あたり、100本ほどですね。   穴開け あとは、穴開け・穴の掃除・樹脂注入・アンカーピンの打ち込みと施工していきます。     穴掃除   樹脂注入   アンカーピン注入 タイルは、塗装をしませんので樹脂注入が終われば補修完了です。   タイルが剥がれているのは、当然、類似のタイルを貼り完了です。     ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2023.06.25(Sun)

詳しくはこちら

塗装ブログリフォームブログ

住宅の部位

外壁塗装 付帯 色

皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト ショールーム担当八木あづさです。 今回は、「 付帯部に使用される人気色 」についてです。 外壁の塗装工事を行なう際、付帯部の塗装も美観やコスト面でも一緒に施工することが多いかと思います。 付帯部というのは、外壁や屋根の部分以外のことです。 例えば、軒天、雨樋、破風、鼻隠し、庇などのことを指します。 外壁と屋根はもちろんですが、付帯部も一緒に塗装をすることでより全体の美観の向上、耐久性にももちろん繋がります。 外壁や屋根と同様、付帯部の色選びも必要になってきます。 付帯部で使用されることの多い色は、外壁や屋根に使われるお色や 「白系 」「 茶系 」「黒系 」です。     コチラのお客様は、樋のお色を外壁と同じく1階と2階でわけて塗られています。   コチラのお客様は、窓枠などと合わせて樋も黒で統一されています。   コチラのお客様は、全体的に白で統一されています。   いかがでしたいでしょうか。 今回は、簡単ではございましたが付帯部の色についてでした。 付帯部に注目してみるとまた違って見えるのではないかと思います。   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2023.06.23(Fri)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識

ケレン作業

皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト ショールーム担当八木あづさです。   今回は、「ケレン作業」についてです。 塗装を施工する際に重要なケレン作業について簡単ではございますが、ご紹介したいと思います。 初めて外壁塗装や屋根塗装をお考えになられている方は、刷毛やローラーを使って塗料を塗るだけでなく、このような作業工程があるのだな、、と頭の片隅においていただけると、いざ塗装工事のケレン作業が始まっても安心してお任せできるのではないかと思います。   ・ケレンって? ・ケレン作業はなぜ必要?   ケレンって? ケレンとは、外壁塗装や屋根塗装の際に行われる下地処理のことです。 外壁や屋根などのサビ、また古い塗装を削ぎ落します。 主に鉄部をケレン作業することが多いです。 ケレン作業はなぜ必要? 外壁にサビや汚れがあると、塗装してもうまく密着しない場合や剥がれてしまうことがあるため、ケレン作業でサビや汚れを削ぎ落して下地を整える大切な作業工程です。 ケレン作業を行いサビや汚れを除去し、下地を整えたうえで外壁塗装や屋根塗装を行うことで塗料の耐久性が発揮されます。 また、ケレン作業をすることで、塗料の密着性が上がり凸凹した仕上がりでなく外壁塗装・屋根塗装がきれいに仕上がります。 お住まいによっても変わりますが、下のお写真は鉄部事例です。 屋根鉄部 外壁水切り 雨戸 換気フード 簡単にではございましたが、今回はケレン作業についてでした。   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆  

2023.06.22(Thu)

詳しくはこちら

塗装ブログ

ワンクラフトで取り組めるSDGs

皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト ショールーム担当八木あづさです。 今回は、ワンクラフトで取り組める「SDGs」についてです。 最近よく耳にする、SDGs、、、 世界中のすべての人が豊かに暮らし続けていくためにどうしたらよいのか。 その目標として定めされたSDGsでワンクラフトでも身近に取り組めること、、、 それは、遮熱塗料、水性塗料の推奨ではないかと思います。 遮熱塗料では、電気代の削減。 水性塗料は、環境にやさしい塗装工事が行えます。 事務的なことでは、なるべくペーパーレスでのデーター保管、裏紙の再利用。   先日では、お客様から使用しなくなったタオルをご提供いただける事になりウエスとして使用させていただいたり、材料缶をゴミ箱として使用していただけたりと身近な所でもSDGsの浸透を感じ、物を捨てる前に、「まだ使えないか」「自分以外に使ってくれる人がいないか」を考えることの大切さを感じました。     社内でも社外でも身近な所から意識しならが日々取り組めればと思います。   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2023.06.21(Wed)

詳しくはこちら

塗装ブログリフォームブログ

ワンクラフトのホームページへお越しいただきありがとうございます

ワンクラフト

代表八木 宣保

会社案内はこちら

代表挨拶

この度は、弊社ワンクラフトのホームページをご観覧頂きありがとうございます。
ワンクラフト代表の八木と申します。

弊社は松山市・東温市を中心に塗装工事やリフォーム工事中心に事業を展開しております。最初に私個人の話で恐縮ではございますが、私は今まで塗装職人として29年間従事してまいりました、これだけの期間従事してこられたのは数多くのお客様に様々なことを学び、経験させて頂けたことからだと思っており、それは今でも変わらぬ思いでございます。

今回外壁塗装・屋根塗装の専門店とさせて頂いているのは弊社の実績・経験からだけではなく
「お客様にとって身近な相談相手でありたい。」その思いから気軽にご来店いただけるショールームをオープンさせて頂きました。
もちろん、施工の技術面においても会社理念の「卓越」を掲げ、
社員全員がオンリーワンスペシャリストである。と言う目標を持ち日々務めております。

是非、一度ワンクラフトショールームにご来店お待ちしております。
簡単ではございますが、私のご挨拶と代えさせて頂きます。

アクセスマップ

  • ワンクラフトショールーム
    ワンクラフトショールーム

    〒791-0243 愛媛県松山市平井町2862-1
    TEL:0120-1030-41 
    FAX:089-909-5022
    電話受付時間 10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休)

相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

0120-1030-41
【受付】10:00~18:00
(月曜、第1・3火曜定休)

無料お見積依頼

絶対にお得です!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
ワンクラフトが選ばれる13の理由

ワンクラフトショールームカレンダー

ワンクラフトのホームページをご覧の皆様へ
  • はじめての塗替えをお考えの方へ
  • 業者選び お悩みの方はこちら!!
  • ワンクラフトが選ばれる13の理由
  • 屋根・外壁塗装価格表
  • ワンクラフトの無料建物診断・お見積り
外壁・屋根塗装専門店ワンクラフトのこだわり施工プラン
ヌリカエ成約ランキングのバナー画像