MENU

スタッフブログ|愛媛県松山市密着の外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト

お気軽にお問合わせください!

0120-1030-41【受付】10:00~18:00
(月曜、第1・3火曜定休)

スタッフブログ塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > スタッフブログ

ワンクラフトのスタッフブログ 記事一覧

今年の営業スタート!!〇〇の生き物

皆さま、新年あけましておめでとうございます。 新年早々、大震災や飛行機事故と心傷むニュースが続いており、皆さまの無事と復旧を心より祈っております。 防災グッズの確認や日々の生活に感謝しながら今年一年、精進したいと思います。 さて、ショールームの営業、本日よりスタートです! 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は八木あづさです。 ショールームのディスプレイも今年の辰年でお出迎え♪ 辰は、十二支の中で唯一、架空の生き物ですが今回も全て手作りです♪ 可愛く仕上げていただきました。 ディスプレイの日は、大掃除も同時にしました。       新年に向けてディスプレイにみんなで大掃除! 気持ちよく営業をスタートすることができました。 本年も皆さまどうぞよろしくお願い致します。 1月14日日曜日10:00~17:00 大人気のキッチンカー 「たこ焼き八ちゃん」が来店します♪ お楽しみに♪   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆   住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 四国中央店:愛媛県四国中央市妻鳥町1173 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2024.01.05(Fri)

詳しくはこちら

ショールーム便りゆるーり♪

年始のご挨拶

皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 代表の八木宣保です。 年始のご挨拶  謹んで新春のお慶びを申し上げます。  旧年中は、多くのお客様から、ご相談・ご来店・ご依頼をいただき、心より御礼を申し上げます。 地域の皆さまから温かいご支援を賜り、お陰様でショールームも5年目を迎えることができました。  「2024 努力を重ね成就の辰年 ワンクラフト」を合言葉に、より一層笑顔の 輪を広げることができるよう、スタッフ一丸となって精進いたします。  本年も、変わらぬご愛顧の程何卒よろしくお願い申し上げます。  なお、ショールームは1月5日(金)10時から新年の営業をいたします。 新春初売りイベントは、1月14日(日)です。 大人気のキッチンカー「たこ焼き八ちゃん」が10:00~17:00来店いたします‼ ご来店・ご相談特典プレゼントなどをご用意しておりますので、皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。 令和6年 元旦 ワンクラフト   代表 八木 宣保 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 1月14日日曜日10:00~17:00 大人気のキッチンカー 「たこ焼き八ちゃん」が来店します♪ お楽しみに♪ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 四国中央店:愛媛県四国中央市妻鳥町1173 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2024.01.01(Mon)

詳しくはこちら

ショールーム便りお知らせ

お知らせ

年末のご挨拶

皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 代表の八木宣保です。 年末のご挨拶  本年も、ワンクラフトをご愛顧賜り誠に有難く厚く御礼申し上げます。  今年、私たちは春のWBC「侍ジャパン」の優勝に大きな喜びとパワーをいただきました。 選手の活躍する姿は今も脳裏に焼きついています。 また、5月からはコロナ禍での行動制限が解除され、たくさんのお客様とお互いのお顔を見て接すること ができ、大変嬉しく思っています。 お客様の喜んでくださった笑顔が、私たちスタッフ一同の大きな励みになりました。  さて、この一年間でワンクラフトは500件を超えるお問い合わせをいただきました。 良いことも悪いこともお客様との対話を重ねながら、感謝や反省をし、 一歩一歩成長できたのではないかと思います。  こうして、1年を締めくくることができるのも、地域の皆様・お客様・関係者様・社員など、 本当に多くの方々に支えていただいたお陰だと心より感謝しております。  来年は辰年です。 「2024 努力を重ね成就の辰年 ワンクラフト」を合言葉に、力強くかつ細やかに精進してまいります。  皆様よいお年をお迎えください。 代表 八木 宣保 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 四国中央店:愛媛県四国中央市妻鳥町1173 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2023.12.28(Thu)

詳しくはこちら

ショールーム便りお知らせ

屋根塗装

屋根塗装〇〇の流れ!これで完璧!

前回、屋根塗装の大切さのお話しをさせていただきました。 前回の記事はこちら→屋根塗装。ほっておくとヤバいことになるようー。目安はいつ頃? 屋根塗装〇〇の流れ!これで完璧! 今回は、【屋根塗装の工程の流れ】を簡単にではありますが、書かせていただきます。   皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 工務担当岩山茂です。 足場・水洗い 足場組立後は、屋根や外壁の水洗いをします。 もちろん屋根のコケや汚れ、痛みのある表面をしっかり落としていきます。 補修・交換 その後は、瓦の補修などがあれば、瓦の交換や補修を行います。 下塗り 次に1回目の塗り作業、屋根の下塗りになります。 痛みのある瓦と中塗りの材料がしっかりと密着させる為の大切な下塗りの工程です。 下塗りの塗料をたっぷりと瓦に塗る事で、瓦の表面をしっかり固め、屋根瓦と中塗り塗料を密着させる大切な役目になります。 きれいに水洗いをした瓦にしっかりとたっぷりと下塗り材を塗装する事で、中塗り材との密着を高めます。 中塗り・上塗り ここまできたら、中塗り材と上塗り材は相性はいいので問題ありません。 ちなみに、中塗り材と上塗り材が同じ塗料の場合もありますし、専用中塗り材と上塗り材がセットになっている塗料もあります。 中塗りと上塗りがあるのは、屋根の色むらを防ぐ為としっかり膜厚をつける為です。 また、屋根の部材には場合によって、板金を使っている所もあります。 水洗い後、錆止めを塗り屋根塗料を中塗り、上塗りとして施工するのが一般的です。 これで、屋根塗装は完了です。 屋根は、雨や紫外線を一番受ける所ですので、しっかりと施工する事が大切です。 屋根塗装、外壁塗装気になる事があればワンクラフトのショールームに遊びに来て見てください。   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2023.12.26(Tue)

詳しくはこちら

塗装ブログ現場ブログ塗装豆知識

色決め

外壁や屋根の「色決め」って!?

外壁や屋根の「色決め」って!?   私たちの仕事には、お客様と一緒に進めていく色決めというものがあります。一言で「色決め」と言っても、これは一番難しい作業です。 今回は、私が思う「色決め」について簡単ではございますがご紹介したいと思います。   皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 公務担当西原 実です。   何色もの色の中から選んだ色を更に『 艶あり・七分艶・五分艶・三分艶・艶消し』まで合わせると何通りになるのか考えるだけで頭痛がします。その膨大な中からたった一つの組合せを決めていくのですから。   お客様がお家をどんな色に塗装したいのか?当然、お客様のご希望をお聞きしてお好みの色で決めていくのですが、結構な割合で今のお家の色をご指定くださるお客様がいらっしゃいます。 社内では、現状色又は現状復旧色と言っておりますが、長年浸しんだ我が家の色が一番安心されるのでしょうね。 全く逆の色(例えば白色系 → 黒色系)にガラリと変更されるお客様も当然、いらっしゃいます。 いろんなパターンを考え過ぎてなかなか決める事が出来ないお客様もいらっしゃいます。 そんな時に私達プロが少しお客様の背中を押して差し上げる事で、安心して決断が出来る場合が多々ございます。 しかし、結局のところ、、、正解は、お客様がご満足いただけることですので、私達もご満足いただけるようなアドバイスやご提案ができればと思います! お気軽にご相談ください。   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2023.12.22(Fri)

詳しくはこちら

塗装ブログ色選び

トイレ

〇〇もオーダーメイドで!

〇〇もオーダーメイドで!の〇〇とは、、、手摺もオーダーメイドで!です。 こちらは以前、床の改修工事をさせていただいたとある施設です。 身障者の方の利用も想定してしっかりとした手摺が取り付けられていました。   皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 工務担当三藤孝行です。 さて、本題の手摺りですが、現在の身障者用(多目的)トイレは、横から便器に移動するタイプが多く、片方の手摺は可動式のものがよく使われます。 こちらのトイレは正面から移動しないといけないため、利用者の方から『手摺が奥過ぎて大変苦労している』と改善の要望が出たそうです。 現在、両サイドについている手摺は、奥の壁から70㎝が先端です。 なるべく手前に手摺が欲しいとのことで、写真左側の手摺は奥行きが80㎝までオーダー出来ましたのでそれを設置しました。     水平方向だけでは、上下の動作や方向を替えたい時には不安定です。 壁には、L型手摺を設置して縦方向や方向転換にも対応できるようになりました。 P型手摺奥から80㎝   L型手摺の取付の位置も手前にしてペーパーホルダーも新しく取り替えました。 手摺もステンレス製から樹脂製に替わりましたので温かみがあって、イメチェンになりましたね! L型手摺奥から90㎝   ↓ before ↓ ↓ after ↓ 少しでも、使いやすく快適な空間になれば幸いです。   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2023.12.20(Wed)

詳しくはこちら

リフォームブログ室内リフォーム水廻り工事現場ブログ

あいさつ

冬ならではの〇〇〇〇や〇〇〇〇ができない条件!?

冬ならではの〇〇〇〇や〇〇〇〇ができない条件!? 皆さまは、何だと思われますか?     それは、、、12月中旬になり寒さが増すばかりの今日この頃、冬ならではの「外壁塗装や屋根塗装ができない条件!?」です。 今回は、冬に多い外壁塗装や屋根塗装ができない条件について簡単ではございますが、ご紹介できればと思います。   皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト ショールーム担当八木あづさです。   [toc] 外壁塗装や屋根塗装ができない条件⁉ 塗料の品質向上によりオールシーズン塗装ができるようになりましたが、やはり塗装作業が行えない場合も、、、   ・気温5℃以下 ・雨や雪の日 ・外壁や屋根が濡れて乾いていない時 ・結露している などの条件により、お天気が良くても塗装ができない場合もあります。 その中でも、今からの時期、「気温が5℃以下」の塗装出来ない条件が気になるかと思います。 理由① 気温が低いと、塗膜が硬化するまでの時間が長くなることがあります。 塗料が固まるまでの間は、まだ塗装が完成していませんので、その性能を発揮していません。 この固まろうとしている間に、塵埃がついたり、水滴がついたりしてしまうリスクが高まってしまうのです。 理由② 気温が低いと、塗装が推奨されないもう1つの理由は、結露が発生しやすくなるからです。 塗装前の外壁や屋根が結露で濡れている状態では、塗装ができませんので、乾くのを待つしかありません。 また、塗装後のまだ硬化が完全に済んでいない塗膜に結露が発生してしまうと、塗膜の流れ、防錆硬化の低下が起きてしまいます。   まとめ 冬ならではの、外壁塗装や屋根塗装ができない条件になりますね。 簡単ではございましたが、いかがでしたでしょうか。。。 なかなか思うように工事が進まない場合もありますが、塗料の機能を発揮する為になりますので、ご理解・ご協力をお願いできれば幸いです。   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2023.12.16(Sat)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識

外壁塗装

築21年の外壁の劣化現象って???

築21年の外壁の劣化現象って??? 皆さま、新築時には考えたことも少なかったのではないでしょうか。 築年数が経過するにつれてどのような劣化現象が現れてくるか気になったことはありませんか? 今回は、「外壁の現地調査」です。   皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト ショールーム担当八木あづさです。 チラシを見てお問い合わせをいただきました。 築約21年のお住まいで、外壁素材はサイディングボードです。 皆さまのお住まいは、このような劣化現象起きていませんか? ご心配なく!築年数、塗装後時間が経過すると起きる劣化現象になります。 [toc] 現地調査   外壁 色あせ   外壁 コーキング劣化   外壁 カビ・コケ   外壁 鉄部サビ   外壁 樋色あせ 皆さまのお住まいはいかがでしょうか。   こちらのお客様は、特に外壁の劣化とコーキングの劣化が気になっておられました。 ご用命いただき誠にありがとうございます!   今回お客様が選ばれた塗料はコチラ! 外壁塗料 スーパーセラタイトFの特徴   ・超耐候性 特殊設計のハイブリッド樹脂塗膜は塗膜の劣化を促す劣化因子の発生を抑制するとともに光安定化技術により劣化因子を捕捉し、それにより超耐候性を発揮できます。   ・超低汚染性 雨水が塗膜となじみ汚れを洗い流します。 汚れが付着しても親水性であるため雨により徐々に除去され、長期にわたって優れた超低汚染性を発揮します。 また、塗膜表面は、塵やホコリをよせつけず汚れの定着を防ぎ、塗膜表面に帯びる静電気を低減することにより、大気中の排気ガスや粉塵などの汚染物質の付着を抑制します。   ・防かび・防藻性 特殊設計により、かびや藻などの微生物汚染に対して強い抵抗性があります。   ・ハンドリング性 一液タイプであるため材料の計量、調合、撹拌などの作業を省略でき、安定した性能を提供できます。   ・安全設計 水性であるため、溶剤中毒や火災の心配も少なく、作業環境の向上に役立ちます。     簡単ではございましたがいかがでしたでしょうか。 仕上がりや工事については、施工事例でまたご紹介しますのでお楽しみに♪   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆  

2023.12.14(Thu)

詳しくはこちら

塗装ブログ現場ブログ

トイレ工事

トイレのリフォームは最短2時間!

「トイレリフォーム最短2時間で、できるの?」 はい!トイレのリフォームは最短2時間!です。 簡単ではごさいますが、今回は「トイレのリフォーム」についてです。 トイレ交換もワンクラフトにご相談いただく多い案件の一つですのでご紹介できればと思います。   皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 工務担当三藤孝行です。 松山市の節水便器の補助金は、11月末で予算に達した為、終了したようです。 今年度末(来年の3月29日)までの予定でしたが、事業が好評だったみたいで早期終了となったそうです。 今回のお客様も便器を取替えしたので、補助金の対象でしたが、ほんの少し間に合いませんでした。 工事価格は、お勉強させていただきました! 便器を取り替える場合は、ほとんどの場合、便器の跡が残ってしまいます。 そのため便器を取り替える際には、床のリフォームもお勧めしています。 手順は、既存の便器を取り外し、クッションフロアを新しく貼り替えます。 ソフト巾木も新しくしました。 便器・洗浄便座も新しくなり当然、喜んでいただいておりますが、床までイメージチェンジが出来たと気に入ってもらえました。     ブログを見ていただいた方から、インパクトのあるタイトルをつけてはどうかというご提案をいただきました。 インパクトがあるかどうかは別として、タイトルをつけてみました。 「トイレのリフォームは最短2時間!」 今回の工事は、 ①便器取り外し(設備工)15分。 ②クッションフロア張替え(内装工)30分。 ③ソフト巾木取り付け(内装工)10分。 ④便器取り付け(設備工)30分。 接着剤の乾き待ち他合わせて2時間ほどの工事です。 壁や天井のクロスを貼り替える場合でも、丸1日あれば十分施工できます。 思っているよりも短時間で、できる工事もあります! まずは、ご相談してください♪   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2023.12.12(Tue)

詳しくはこちら

リフォームブログ水廻り工事現場ブログ

屋根塗装

屋根塗装。ほっておくとヤバいことになるようー。目安はいつ頃?

屋根塗装。ほっておくとヤバいことになるようー。目安はいつ頃? 屋根は、外壁に比べて太陽光や雨を直接受けてしまいます。 特に塗装が必要な瓦のお住まいは注意が必要です! 今回は「屋根塗装の大切さ」についてです。 皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 工務担当岩山茂です。 [toc] ひび割れの原因   夏は、高温と強い紫外線、冬は氷点下、朝晩の気温の変化で膨張と収縮を繰り返すと紫外線によって小さな亀裂ができてきます。 そして、小さなひび割れから大きなひび割れへ、さらにそこから雨もりに繋がってしまう事があります。 雨もりになってしてしまうと塗装では直りません。瓦を外して、瓦の下にあるルーフィングを張り替える必要がでてきます。費用も状況が悪くなればなるほど大きくなってしまいます。   雨もり予防の一つとして 屋根の状態が悪くなる前にお手入れをしておくことで雨もりの予防ができます。瓦の小さなひび割れが大きなひび割れになる前に屋根塗装をすると小さなひび割れに塗料が入り雨もりのもとをふさぐ事で予防が出来ます。 また、棟板金や谷板金など鉄の部材そうです。 鉄は、錆びが進行すれば穴が空き雨もりの原因になりかねません。 瓦の表面も鉄の部材も塗装する事で保護されて痛みの進行を止めます。 屋根塗装の塗膜が最前線で紫外線を受けて瓦や鉄の部材本体を守ってくれるからです。   メンテナンス時期は? まだ一度も塗装していない瓦や前回の塗装から8~10年以上ならば、お住まいの屋根の状態を知ってもらっていただいたほうが良いかと思います。 ワンクラフトはドローン操作の有資格者も在籍しておりますので安心して、屋根の調査をお任せください。 ドローン写真 ↓ 塗装前 ↓   ↓ 塗装後 ↓   屋根や外壁が気になっている方はお見積、調査は無料ですので、参考にしてお気軽にご相談ください。   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2023.12.08(Fri)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識

ワンクラフトにサンタがやってきたー!ショールームはお祭り騒ぎだ!

皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト ショールーム担当八木あづさです。   今回は、「ディスプレイ」についてです。 12月になり、ショールームディスプレイも変わりました。 ワンクラフトにサンタがやってきたー!ショールームはお祭り騒ぎだ! before ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ after     ショッピングモールや、いろいろな場所でクリスマスを感じるようになってきましたね! ショールームのツリーは、フェルト生地でとても可愛く暖かい雰囲気です。 窓からは、サンタさんとトナカイが覗いている姿がたまりません♪ 今回は、毎年とは少し違って賑やかな感じに仕上がりました。 お揃いの赤い帽子が可愛いですね♪   ところで、サンタさんが姿を見せないのにもちゃんとした由来があるそうなのです。 この由来になっているのは、キリスト教にある教えで、「良いことをしても、その行いを自分がしたと言ったり見返りを求めるのはよくない」──このような教えがあるそうです。 「だからサンタクロースは、クリスマスに姿を見せない。」こんな記事を読みました。 なるほどですね、、、   今年も、早いもので1か月を切りました。 皆さん、体調には十分に気を付けてお過ごしください♪     ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2023.12.06(Wed)

詳しくはこちら

ショールーム便り

ユニットバス

ユニットバス工事

皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 工務担当三藤孝行です。 今回ご紹介する現場は浴室の改修工事です。 現在の浴室もユニットバスですが、経年により随分傷みも激しくなっており新しくすることになりました。   組み立てと反対の手順で浴室の内部から解体していきます。 ユニットバスなので水漏れなどもなく壁や土間なども傷みは、ほとんど見られません。   解体後は給水・給湯・追い炊きの配管を仕込み直して明日は、本体の組み立てです。   ユニットバスの組み立てが完了して脱衣場の壁の補修・クロスの貼り替えへと工事が進みます。   こちらの浴室は、乾燥機付きの換気扇です。   壁の修理のため一旦、取り外していた洗面化粧台を取り付けて完成です。   今回は、ユニットバスからユニットバスの改修でしたので1日目 解体・設備工事。 2日目 ユニットバス組み立て。 3日目 壁補修・クロス貼り替え(正面のみ)。 洗面化粧台の復旧と水と湯及び電気の接続。 3日間の工事でした。     ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2023.12.01(Fri)

詳しくはこちら

リフォームブログ室内リフォーム現場ブログ

ワンクラフトのホームページへお越しいただきありがとうございます

ワンクラフト

代表八木 宣保

会社案内はこちら

代表挨拶

この度は、弊社ワンクラフトのホームページをご観覧頂きありがとうございます。
ワンクラフト代表の八木と申します。

弊社は松山市・東温市を中心に塗装工事やリフォーム工事中心に事業を展開しております。最初に私個人の話で恐縮ではございますが、私は今まで塗装職人として29年間従事してまいりました、これだけの期間従事してこられたのは数多くのお客様に様々なことを学び、経験させて頂けたことからだと思っており、それは今でも変わらぬ思いでございます。

今回外壁塗装・屋根塗装の専門店とさせて頂いているのは弊社の実績・経験からだけではなく
「お客様にとって身近な相談相手でありたい。」その思いから気軽にご来店いただけるショールームをオープンさせて頂きました。
もちろん、施工の技術面においても会社理念の「卓越」を掲げ、
社員全員がオンリーワンスペシャリストである。と言う目標を持ち日々務めております。

是非、一度ワンクラフトショールームにご来店お待ちしております。
簡単ではございますが、私のご挨拶と代えさせて頂きます。

アクセスマップ

  • ワンクラフトショールーム
    ワンクラフトショールーム

    〒791-0243 愛媛県松山市平井町2862-1
    TEL:0120-1030-41 
    FAX:089-909-5022
    電話受付時間 10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休)

相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

0120-1030-41
【受付】10:00~18:00
(月曜、第1・3火曜定休)

無料お見積依頼

絶対にお得です!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
ワンクラフトが選ばれる13の理由

ワンクラフトショールームカレンダー

ワンクラフトのホームページをご覧の皆様へ
  • はじめての塗替えをお考えの方へ
  • 業者選び お悩みの方はこちら!!
  • ワンクラフトが選ばれる13の理由
  • 屋根・外壁塗装価格表
  • ワンクラフトの無料建物診断・お見積り
外壁・屋根塗装専門店ワンクラフトのこだわり施工プラン
ヌリカエ成約ランキングのバナー画像