MENU

スタッフブログ|愛媛県松山市密着の外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト

お気軽にお問合わせください!

0120-1030-41【受付】10:00~18:00
(月曜、第1・3火曜定休)

スタッフブログ塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > スタッフブログ

ワンクラフトのスタッフブログ 記事一覧

チラシ

チラシ 補助金第2期始まります‼

本日は、チラシ折り込み日‼ 今回は、【補助金第2期】についてです♪ 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は岩山茂です。 ※チラシが入っていない地域もあります。   第2期の事前申請は7/22(月)~8/7(水)までと期限が迫ってまいりました。 第1期の工事を進行させつつ、第2期の申請をさせていただく事は苦労もありますが、一つずつ皆さまのお住まいが綺麗に塗装され完成していく事が楽しみでもあります! 松山市の補助金は8/7(水)までの事前申請になりますので、お住まいの事で気になる事がありましたらお気軽にご相談いただけたらと思います。 第1期の方々は本申請後、松山市から決定通知書が全員届きました。 すでに着工中のお客様もいたり足場組立の段取りもできているお客様、色の打ち合わせのお客様など、お客様の工期の要望に合わせて進めさせていただいております。 塗装工事となりますと色で迷わられる事がありますので、ゆっくり選んでいただく為にも早いタイミングで色の打ち合わせをさせていただくように務めております。 工事が始まりますとお客様も塗装の実感が湧き、出来上がりのイメージを想像していただけていると思います。『この波板は交換したほうがよかったなかぁ』『駐車場のアコーディオン扉が気になるなぁ』などお声をいただき、様々なご相談が出てありがたいです。   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 四国中央店:愛媛県四国中央市妻鳥町1173 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2024.07.05(Fri)

詳しくはこちら

松山市塗装ブログリフォームブログチラシ

補助金

補助金進捗情報

7月になり、わが家のリフォーム応援事業第2期の事前申請時期も近づいてきました。 今回は、第1期申請分の【補助金進捗情報】などをご紹介したいと思います。   愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は岩山茂です。 第1期で当選された方の本申請書を松山市に全員提出してます。 松山市から本申請の決定通知書がお客様に届き『松山市から決定通知書が来たよ』と、ご連絡をいただいております。 決定通知書が届くと工事を着工することができます。 お客様のご希望の工期にできるだけ合わせて工期の調整をしております。 外壁や屋根の色の打合わせや足場組立の日時、足場組立に伴う近隣様へのご挨拶など毎年の事ですが、忙しくなる時期です。 ここまでの『わが家のリフォーム応援事業1期』で前年度より大きく変わった事は、、、 昭和56年5月31日以前に着工された方の事です。 耐震性を証明できる住宅は補助金は大丈夫です。 今回、事前申請の時にお聞きして補助金の対象外になってしまう住宅もありました。 お客様とお話しをさせていただいて補助金は申請できませんでしたが、塗装工事はさせていただいております。 第1期の申請の中で、加算部分も変更がありました。 18歳未満の子供が2人以上の場合、基本の補助額+10万円が大きいです。 昨年までは18歳未満3人以上でしたが、今年から18歳未満2人以上になった事で対象となるお客様が増えており大変喜んでおられます。 決定通知書が来た事で、塗装工事のスタートラインに立てました。 補助金の交付までお手伝いさせていただきます。 お住まいの事で気になる事がありましたら平井町のショールームに遊びにきてみてください。 『松山市わが家のリフォーム応援事業』第2期の事前申請受け付けは7月22日~8月7日までです。 気になる事がありましたら気軽にご相談にきてみてください。   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 四国中央店:愛媛県四国中央市妻鳥町1173 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2024.07.04(Thu)

詳しくはこちら

松山市補助金・助成金塗装ブログリフォームブログ

ディスプレイ

7月が始まり、ショールームのディスプレイも変わりました‼ 6月もたくさんのお問合せにご用命をいただきありがとうございました。 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は八木あづさです。 7月のディスプレイは、今にも動き出しそうな金魚達と朝顔です♪ before  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  after 金魚という名前には「金」が付いています。 江戸時代には「黄金魚(こがねうお)」とも呼ばれていたそうです。 名前に金が付いていることから「金運」を上昇させると考えられました。 また、中国語では金魚を「チンユイ」と発音します。 お金が余るという意味の「金余」という言葉も「チンユイ」と同じ発音で、お金が余るという言葉と同じ発音だったため「金運」を上昇させる生き物と考えられました。 また水に入った金魚は、うろこが反射して輝きます。輝くものにお金が集まると考えられていたことも「金運」と関連したようです。 朝に咲く朝顔の花言葉は、次の日にはまた新たな花を咲かせることから「明日もさわやかに」という前向きな花言葉が生まれたそうで、朝顔もまた沢山の出会いを運んでくれそうな素敵なお花です。 特に私のお気に入りは、黒出目金のフォルムです! とてもセクシー♪ 縁起の良いディスプレイに気持ちも弾みます。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 四国中央店:愛媛県四国中央市妻鳥町1173 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2024.07.03(Wed)

詳しくはこちら

ショールーム便り

コーキング

シーリング・コーキングの劣化症状って?

シーリング・コーキングの劣化症状って? 今回は、窓枠周りやサイディングボード・ALCのお壁などによく使われている【シーリング・コーキングの劣化症状】についてです。 シーリングやコーキングも外壁と同じく劣化します。 簡単にではございますが、シーリングやコーキングの劣化症状についてご紹介したいと思います。   愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は八木あづさです。 シーリングとコーキングの違いは? そもそも、「シーリング・コーキングってどう違うのか。」疑問になられたことはありませんか。 厳密には、異なるのですが住宅関係では、同じ意味として使用されることが多いです。   シーリング・コーキングの役割 ・ボードとボードを繋ぎ水が建物内部に侵入するのを防ぐ役割 ・揺れ・振動を緩和する役割 この2点が大きな役割となります。   シーリング・コーキングの劣化症状 コーキングのひび割れ 紫外線や風、雨、気温差の影響でコーキングが硬化していきます。 地震や風による揺れが発生したときに揺れてひび割れができます。 軽い初期症状では様子を見て補修を検討しましょう。 ただし、放置するとひび割れが進み、コーキングが裂け、家の内側に水が侵入するなど雨もりの原因になるおそれがあります。   剥離 「コーキングが切れている」と呼ぶこともある劣化の症状です。 経年劣化によって、外壁材からコーキングが剥がれてしまった状態です。 水の侵入経路、雨漏りの原因となるおそれがあるため、補修工事を検討しましょう。   肉痩せ 経年劣化によってコーキング内部の可塑剤が溶け出したことで、コーキングの厚みが減ってしまった状態です。 放置するとコーキングが剥がれ落ちてしまうため補修工事が必要です。   欠落 コーキングが取れてしまって、内側のバックアップ材などが見えている状態です。劣化症状としては重症なので、早めの補修工事が必要です。   簡単にではございましたが、いかがでしたでしょうか。 サイディングボードやALCに多いコーキングですが、外壁塗装をお考えになるきっかけでよくお声を聞く1つがコーキングの劣化です。 雨もりに繋がるコーキングの劣化、皆さまも今一度お住まいの点検を♪ 点検・見積・相談すべて無料です! お気軽にご連絡ください。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 四国中央店:愛媛県四国中央市妻鳥町1173 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2024.06.29(Sat)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識

防水工事

アパート・マンションオーナー様必見!工事紹介

アパート・マンションオーナー様必見!工事紹介 前回は、工事前の紹介でした。 前回の記事は、こちら→アパート・マンションオーナー様必見!このような劣化現象起こってませんか? 今回は、【工事のご紹介】です。 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は八木あづさです。 工事内容は、戸建て住宅とあまり変わりませんが、やはりマンション塗装となると外壁塗装範囲や鉄部などの付帯塗装も多くなってきます。 ですが、今回のお客様はタイルも外壁材で使用されており、塗らない面積も多いお建物でした。 足場・養生ネット 今回は、足場も高く電線が近いので送電線カバーを設置しました。 足場があることで、職人さんが安全に丁寧な作業をすることができます。 養生ネットで足場を覆うことにより、塗料の飛び散り、汚れるのを防ぎます。   外壁高圧洗浄 長年の汚れを丁寧に高圧洗浄で落とします。   外壁塗装下塗り 白く見えるのが下塗りの塗料です。 下塗りを行うことで中塗り・上塗りとの密着が良くなります。   外壁塗装中塗り 中塗りは、決められたお色を♪ 今回のお色は、N-40です。   外壁塗装上塗り 中塗り・上塗りは同じ色を塗ります。同じ色を塗る事で色ムラを防ぎ塗膜に厚みがでます。   鉄部ケレン 主に汚れや錆を落とす大切なケレン作業です。   錆止め 鉄部には錆止めを塗布します。下塗りと同じ役割があります。   鉄部上塗り1回目 下塗り後、中塗りは、下地と上塗りの接着を助け、塗膜の厚みを増すために行われます。これにより、上塗りの色ムラを防ぎ、仕上がりが美しくなります。また、中塗りは防水性や耐久性を向上させる役割も果たします。   鉄部上塗り2回目 上塗りは最終的な仕上げ層としての役割を持ち、美観と保護を提供します。耐候性や耐汚染性に優れ、上塗りの品質が塗装の全体的な耐久性を大きく左右します。   防水工事 プライマー 塗装の下塗りの役割と同じ役割をもっています。   防水工事 ウレタン塗布 今回は、ウレタン防水を施工しました。 ウレタンは2回塗りになります。   防水工事 トップコート トップコートを塗って完成です。   before&after ↓ before ↓ ↓ after ↓   ↓ before ↓ ↓ after ↓   ↓ before ↓   ↓ after ↓ 大きく分けて簡単にご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。   アパートやマンションなどもお気軽にご相談ください♪   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 四国中央店:愛媛県四国中央市妻鳥町1173 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2024.06.27(Thu)

詳しくはこちら

アパート・マンション塗装ブログ現場ブログ

外壁の汚れ

アパート・マンションオーナー様必見!このような劣化現象起こってませんか?

アパート・マンションオーナー様必見! このような劣化現象起こってませんか? 今回は、4階建てビルの工事前紹介です。 戸建て住宅と同じように事前に現地調査からお見積りまですべて無料です! 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は八木あづさです。 工事前現状紹介 築約37年4階建てのビルで外壁材は、モルタルとタイルで屋根材は、防水のお住まいです。 15年程前に施工経験があるお客様です。 ご用命いただき誠にありがとうございます。   外壁の汚れ 外壁の塗料が経年劣化してくると、汚れが付きやすくなることがあります。 自動車の排気ガスや工場からの排出物なども原因の一つです。   ひび割れ 外壁が日中の暑さと夜間の冷えのような急激な気温変化にさらされると、素材が収縮と膨張を繰り返し、ひび割れが生じることがあります。 また、外壁材料自体が経年劣化して硬くなり、柔軟性が失われると、ひび割れが生じやすくなります。 地震などもひび割れ原因の一つです。   錆 鉄部の錆(さび)は、鉄が酸素と水分と反応することで発生する酸化鉄のことを指します。 錆は鉄の表面に赤茶色の粉状の物質として現れ、鉄の強度を低下させる原因となります。   剥がれ 剥がれとは、塗装部分の塗膜が剥がれている状態です。 長期間にわたる紫外線や風雨によって塗膜が劣化し、剥がれが発生します。   カビ・コケ 経年劣化によって塗料の防水機能が失われると、外壁や屋根などの表面が水分を十分にはじき返せなくなり、カビやコケの繁殖を促進します。   防水劣化 防水剥がれ 防水材が部分的に剥がれている部分があります。 これは、接着力が低下していることを示し、水の侵入を許しやすくなります。     防水膨れ 防水層が膨れ上がることがあります。 これは、防水材の下に水が浸入し、蒸気となって膨れを引き起こすことが原因です。   防水のひび割れ 防水層やコーキング材にひび割れが発生すると、水が浸入しやすくなります。 特に、直射日光や温度変化が大きい場所で見られます。   お客様が選ばれた塗料はこちら! 耐久性を重視するならスーパーセラタイトF!   最近では、建物の高層化が進み、都会では超高層ビル、超高層マンションが主流となってきています。 高層建築物は頻度に塗り替えることもできないため、建物を保護する塗料は高耐久塗料によるメンテナンスサイクルの長期化や汚れにくさが求められてきました。 スーパーセラタイトFシリーズは、無機複合フッ素樹脂塗膜により超高耐久性を発揮するとともに塗膜表面は親水性や超低汚染機能を発揮します。   スーパーセラタイトFの特徴   ・超耐候性 特殊設計のハイブリッド樹脂塗膜は塗膜の劣化を促す劣化因子の発生を抑制するとともに光安定化技術により劣化因子を捕捉し、それにより超耐候性を発揮できます。   ・超低汚染性 雨水が塗膜となじみ汚れを洗い流します。 汚れが付着しても親水性であるため雨により徐々に除去され、長期にわたって優れた超低汚染性を発揮します。 また、塗膜表面は、塵やホコリをよせつけず汚れの定着を防ぎ、塗膜表面に帯びる静電気を低減することにより、大気中の排気ガスや粉塵などの汚染物質の付着を抑制します。   ・防かび・防藻性 特殊設計により、かびや藻などの微生物汚染に対して強い抵抗性があります。   ・ハンドリング性 一液タイプであるため材料の計量、調合、撹拌などの作業を省略でき、安定した性能を提供できます。   ・安全設計 水性であるため、溶剤中毒や火災の心配も少なく、作業環境の向上に役立ちます。   期待耐久年数 18年~22年   保証期間 ワンクラフト保証期間 15年     簡単ではございましたが、いかがでしたでしょうか。   ・色あせが気になっている、、、 ・カビやコケが気になっている、、、 ・長くもつ塗料で、、、   そんなお客様にピッタリな商品かと思います! 次回、工事の様子や完成もご紹介できればと思います。 相談・診断・見積すべて無料です。 まずは、お気軽にご相談ください♪ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 四国中央店:愛媛県四国中央市妻鳥町1173 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2024.06.26(Wed)

詳しくはこちら

アパート・マンション塗装ブログ現場ブログ

補助金

わが家のリフォーム応援事業補助金 お・さ・ら・い

6月も、後半がすぎ7月がそろそろな時期になってまいりました。 今回は、7月からわが家のリフォーム応援事業第二期、事前申請が始まるので【補助金のお・さ・ら・い】について少し簡単にご紹介したいと思います。   愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は岩山茂です。 松山市わが家の応援リフォーム事業の第2期募集、事前申請受付が始まります。 事前申請の受付期間 7月22(月)日~8月7日(水)場合、抽選になります。 2期の抽選で当選された方は本申請になります。 2期の場合、他に補欠抽選もされます。 2期で当選しましたが、申請を取り下げた方、本申請で予算が下がった方などの予算を補欠番号順に繰り上げ当選させていきます。 松山市も予算いっぱいに活用していただけるのはありがたい事です。 補助対象住宅に該当するお住まい ・松山市内にある事 ・所有者が松山市に住民票がある事 ・昭和56年6月1日以降に着工され、10年以上経過している事です。   事前申請迄にしておかないといけない事は、工事の内容を決めておく事と松山市に所在地がある会社に工事を依頼する事です。 第2期の松山市のわが家のリフォーム応援事業事前申請迄にはまだ時間がありますので、お住まいの事で気になる事がありましたら平井町のワンクラフトショールームに遊びにきてみてください。   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! ●初めて塗装工事をご検討されている方はこちら→初めての方へ ●会社案内についてはこちら→会社案内 ●住宅塗装メニューについてはこちら→こだわりの塗装メニュー ●アパートマンション塗装をお考えの方はこちら→アパートマンション向け塗装 ●これまでの施工事例についてはこちら→施工事例 ●ワンクラフトの選ばれる理由についてはこちら→選ばれる理由 ●ブログTOPについてはこちら→スタッフブログ 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 四国中央店:愛媛県四国中央市妻鳥町1173 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2024.06.25(Tue)

詳しくはこちら

松山市補助金・助成金塗装ブログリフォームブログ

低汚染性はなぜ汚れにくいの?

低汚染性はなぜ汚れにくいの? 皆さま、汚れにくい塗料があることをご存じでしょうか。 低汚染性の塗料やセルフクリーンニング機能などと呼ばれることもあります。 今回は、【低汚染性】について簡単にではございますがご紹介したいと思います。 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は八木あづさです。 低汚染塗料とは? 汚れにくく、美観を維持する事に特化している塗料です。 低汚染性によって汚れを防ぐためだけではなく、カビや藻なのど繁殖も抑制します。   なぜ汚れにくいの? 低汚染塗料の重要なポイントは「親水性」です。 親水性とは、水と馴染みやすい性質のことで、この親水性をもつことが汚れを付きにくくしてくれているポイントです。   水と馴染みやすいとなぜ汚れにくいの? 排ガスなどの外壁につく汚れの成分は親油性の汚れであるため、水と油が互いに弾き合うように、親水性のものと馴染みにくい性質があるからです。 なので、親水性の性質をいかして汚れがつきにくい塗膜を形成し雨が降ると塗膜と雨水がなじみ、汚れを洗い流すこのような流れになっているからです。 雨水で汚れが洗い流されることをセルフクリーニング効果といいます。 低汚染塗料のメリット カビや藻の繁殖を抑制する 日当たりや風通しが悪く、湿度の高い所は、ほこりが付着し、水分を吸うことで湿っているために藻やカビ、苔などが繁殖しやすくなります。 低汚染塗料は、ほこりがつきにくくなっているため、藻やカビなどの繁殖を抑えることができます。   雨筋になりにくい 雨が降ると雨の流れ道ができ、流れてきた汚れがたまり筋になってしまいます。 低汚染塗料は、雨で汚れを浮かして洗い流すため、雨筋になりにくい性質があります。   まとめ いかがでしたでしょうか。 聞きなれないフレーズも多かったのではないかと思いますが、、、 外壁の汚れや、雨筋が気になっていらっしゃる方にぴったりな低汚染性についてでした。 気になることがあしましたら、お気軽にご相談ください♪   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから!   ●初めて塗装工事をご検討されている方はこちら→初めての方へ ●会社案内についてはこちら→会社案内 ●住宅塗装メニューについてはこちら→こだわりの塗装メニュー ●アパートマンション塗装をお考えの方はこちら→アパートマンション向け塗装 ●これまでの施工事例についてはこちら→施工事例 ●ワンクラフトの選ばれる理由についてはこちら→選ばれる理由 ●ブログTOPについてはこちら→スタッフブログ   【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 四国中央店:愛媛県四国中央市妻鳥町1173 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2024.06.22(Sat)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識

塗装

外壁塗料の透湿性(とうしつせい)って!?

外壁塗料の透湿性(とうしつせい)って!? 外壁塗料の機能性で【透湿性】という言葉を耳にすることはありませんか。 今回は、塗料の機能性の中の透湿性についてご紹介できればと思います。 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は八木あづさです。   透湿性とは??? 透湿性とは、建物内部で発生する水蒸気が外部に逃げることを助け、壁や屋根の素材を乾燥させ、結露やカビの発生を防ぐ役割があります。 液体と気体(湿気)の分子の大きさの違いを利用することで、雨は通さずに湿気だけを通すといった性質があります。   透湿性の重要性!? 梅雨に入り湿気の多い季節になりました。 透湿性が重要な理由は、建物内部の湿気管理と建材の保護に直結します。 湿気が建材に溜まると、劣化が進みやすくなります。 透湿性のある塗料は、この湿気の管理を助け、建物の健康を保つことができます。 透湿性の低い塗料で塗装を行った場合、湿気の逃げ道がなくなってしまうため塗膜の膨れや浮きが起きてしまう可能性があります。 しかし、透湿性塗料を使用すれば塗装後も湿気を逃しやすいので、湿気が原因で起こる塗膜の膨れや浮きを予防することができます。   透湿性塗料を使った方がよい外壁材は?   ・珪藻土(けいそうど) 珪藻土は、無数の小さな穴がある素材です。  この無数の穴が空気中の水分を吸着・放出するために調湿機能に優れているのです。 なので透湿性のすぐれた塗料で施工してあげることで 機能性を保つことができます。   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 四国中央店:愛媛県四国中央市妻鳥町1173 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2024.06.21(Fri)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識

防水工事

めくってみると!その2

前回は、下地のコンパネの修繕までを見ていただきました。 これからFRP防水の様子を見ていただきます。 前回の記事はこちら→めくってみると! 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は三藤孝行です。   コーキングまで完了していましたのでまずは、掃除ですね。 ゴミや異物があると防水を綺麗にしても表面に浮き出てしまいます。   プライマー(接着剤みたいなもの)をしっかりと塗っていきます。   防水材(FRP)を塗るためのガラスマット(繊維)を貼っていきます。   防水材を塗っていきます。   トップコートも塗って仕上げます。   before   after タイルがあったために防水の更新が、出来なかったのが今回の雨漏りの原因でした。 すっきりしていい感じですね。   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 四国中央店:愛媛県四国中央市妻鳥町1173 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2024.06.19(Wed)

詳しくはこちら

雨もりリフォームブログ現場ブログ

解体

空き家問題:解体補助金

近頃、解体されている現場をよくみかけるようになってきました。 今回は、【空き家問題】についてです。 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は八木あづさです。 国土交通省の2024年4月の調査によると全国の空き家総数は約900万戸(899.5万戸)となり、過去最多になったそうです。 愛媛県全体だと空き家が約145.700戸、、、総住宅数が約737.200戸とのことなので5戸に1戸が空き家ということになります。 年々、空き家数は右肩上がりとなっている今の現状、、、他人事ではないなと感じます。   松山市の老朽危険空き家解体補助金も第一期募集期間半ばとなってまいりました。 募集枠を超えた場合は、危険度が高いものが優先となっております。 申請受付期間 第一期は、6月3日(月)~6月28日(金)  第二期は、8月1日(木)~12月27日(金)   募集枠 第一期 2400万円 第二期 1200万円   皆さまや周りで困られている方などいらっしゃいませんか? 是非、補助金なども活用しつつ全国的な問題のお手伝いができればと思います!   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 四国中央店:愛媛県四国中央市妻鳥町1173 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2024.06.15(Sat)

詳しくはこちら

補助金・助成金住宅解体

外壁塗料の人気おすすめ2選!

外壁塗料の人気おすすめ2選! 外壁や屋根塗装では、短い期間で何度も塗装するよりも長期タイプの塗料で塗装する事で、ランニングコストを下げる事ができます。 外壁塗料も15年以上長持ちする塗料が人気があります。 今回は、長期タイプで【人気の2つの塗料】を紹介します。   愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は岩山茂です。     エスケー化研 スーパーセラタイトF 無機複合で更なる進化フッ素系樹脂塗料 無機複合フッ素系樹脂塗膜により超耐候性です。 塗膜表面は親水性の為雨による汚染除去効果が期待できます。 カビや藻等の微生物汚染に対して強い抵抗性がある為、防カビ、防藻性があります。   KFケミカル セミフロンスーパーアクアⅡ遮熱 無機有機ハイブリッド次世代の塗料 耐候性に優れる無機成分と4フッ化フッ素の融合により高い耐候性、耐汚染性があります。 セミフロンスーパーアクアⅡ遮熱は名前の通り遮熱型の塗料です。 遮熱の効果で、外壁の表面温度が下がる事で室内温度が上がるのを抑制します。 エアコンの電気の負担が少なくなる事で電気代の節約にもつながります。 外壁塗装と屋根塗装は一緒にされる事が多いですので、外壁塗装と屋根塗装共に長期タイプで共に遮熱型タイプなら地球温暖化になっている今に最適かと思います! お住まいの事で気になる事がありましたら、平井町のワンクラフトショールームに遊びにきてみてください。 松山市の第2期補助金事前申請は、8/7までです。 気になることは、お気軽にご相談ください。   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 四国中央店:愛媛県四国中央市妻鳥町1173 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2024.06.14(Fri)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識

ワンクラフトのホームページへお越しいただきありがとうございます

ワンクラフト

代表八木 宣保

会社案内はこちら

代表挨拶

この度は、弊社ワンクラフトのホームページをご観覧頂きありがとうございます。
ワンクラフト代表の八木と申します。

弊社は松山市・東温市を中心に塗装工事やリフォーム工事中心に事業を展開しております。最初に私個人の話で恐縮ではございますが、私は今まで塗装職人として29年間従事してまいりました、これだけの期間従事してこられたのは数多くのお客様に様々なことを学び、経験させて頂けたことからだと思っており、それは今でも変わらぬ思いでございます。

今回外壁塗装・屋根塗装の専門店とさせて頂いているのは弊社の実績・経験からだけではなく
「お客様にとって身近な相談相手でありたい。」その思いから気軽にご来店いただけるショールームをオープンさせて頂きました。
もちろん、施工の技術面においても会社理念の「卓越」を掲げ、
社員全員がオンリーワンスペシャリストである。と言う目標を持ち日々務めております。

是非、一度ワンクラフトショールームにご来店お待ちしております。
簡単ではございますが、私のご挨拶と代えさせて頂きます。

アクセスマップ

  • ワンクラフトショールーム
    ワンクラフトショールーム

    〒791-0243 愛媛県松山市平井町2862-1
    TEL:0120-1030-41 
    FAX:089-909-5022
    電話受付時間 10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休)

相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

0120-1030-41
【受付】10:00~18:00
(月曜、第1・3火曜定休)

無料お見積依頼

絶対にお得です!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
ワンクラフトが選ばれる13の理由

ワンクラフトショールームカレンダー

ワンクラフトのホームページをご覧の皆様へ
  • はじめての塗替えをお考えの方へ
  • 業者選び お悩みの方はこちら!!
  • ワンクラフトが選ばれる13の理由
  • 屋根・外壁塗装価格表
  • ワンクラフトの無料建物診断・お見積り
外壁・屋根塗装専門店ワンクラフトのこだわり施工プラン
ヌリカエ成約ランキングのバナー画像