
お屋根のメンテナンス方法
皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト ショールーム担当八木あづさです。 今回は、お屋根のメンテナンス方法を簡単にではございますが、ご紹介できればと思います。 毎日の直射日光で劣化が進みやすいのがお屋根です。 お屋根には、塗装以外にもメンテナンス方法があります。 【塗装】 屋根の下地、素材がそれほど傷んでいない場合に有効です。 若干のサビが出ている程度であれば塗装工事でメンテナンスすることが可能です。 塗装は永久的なものではないので塗料の種類にもよりますが数年~十数年の間隔で定期的な塗り替えが必要になります。 【葺き替え】 葺き替えとは、屋根材や下地などを全体的に一新するリフォームのことです。 葺き替え工事は、既存の屋根材を撤去した際に発生する処分費用・大工工事が必要になる場合があるので、他の屋根メンテナンスより費用が高くなります。 【カバー工法】 カバー工法とは、既存の屋根材の上から新しい屋根材を取り付ける工事になります。 既存の屋根材を残すということは、今の屋根材の劣化が激しい場合にはこのカバー工法の施工はできません。 また既存の屋根が瓦屋根の場合にもカバー工法は施工できませんのでご注意ください。 以上の3つがお屋根のメンテナンス方法になります。 皆さまのお住まいは、 ・屋根の色褪せが気になる ・屋根にカビや藻が生えている ・屋根材がひどく剥がれている ・雨漏りがしている などの症状はございませんか? お気軽にご相談ください! ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 《お問い合わせ》はコチラから! 《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 四国中央店:愛媛県四国中央市妻鳥町1173 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
2022.08.20(Sat)
詳しくはこちら

  
  












 




















