MENU

現場ブログ|スタッフブログ|愛媛県松山市密着の外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト

お気軽にお問合わせください!

0120-1030-41【受付】10:00~18:00
(月曜、第1・3火曜定休)

スタッフブログ - 現場ブログ塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > スタッフブログ > リフォームブログ > 現場ブログ

現場ブログの記事一覧

葺き替え工事

木造住宅耐震補強工事(屋根葺き替え)

今回は、別のお客様の耐震工事紹介です。 前回の記事はコチラ→木造住宅耐震補強工事(補助金対象)②   愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は三藤孝行です。   前回、T-ルーフという軽い瓦に葺き替える工事を紹介しました。 その後、壁の耐震補強工事をご紹介する予定でしたが、施工が終わっていないので、後日にさせていただきます。 その前に現在施工中の他のお宅の屋根の葺き替え工事をご紹介します。 こちらのお宅も釉薬瓦から軽い金属製の瓦に葺き替えます。 今回は、初日の瓦撤去と土の撤去、雨養生までの工程です。   瓦を取り外して降ろしやすいように並べていきます。   土も瓦と混じらないように土嚢袋に詰めて別に積み込みます。   ダンプに積んで捨てに行きます。   きれいに掃除して撤去工事は完了です。   この日の作業は、ここまでなのでブルーシートで屋根を覆って終了です。   雨が降っても大丈夫です。 次回は、瓦を葺く前の下地の工事をご紹介します。   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! ●初めて塗装工事をご検討されている方はこちら→初めての方へ ●会社案内についてはこちら→会社案内 ●住宅塗装メニューについてはこちら→こだわりの塗装メニュー ●アパートマンション塗装をお考えの方はこちら→アパートマンション向け塗装 ●これまでの施工事例についてはこちら→施工事例 ●ワンクラフトの選ばれる理由についてはこちら→選ばれる理由 ●ブログTOPについてはこちら→スタッフブログ 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆  

2025.03.27(Thu)

詳しくはこちら

補助金・助成金リフォームブログ現場ブログ

耐震工事

木造住宅耐震補強工事(補助金対象)②

前回の続きです。 前回の記事はコチラ→木造住宅耐震補強工事(補助金対象) 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は三藤孝行です。 重さのある釉薬瓦からT-ルーフという軽い屋根材に吹き替えることによって家の耐震強度を高めます。 既存の瓦の約7分の1ほどの重さです。 ※色は現場のものと違います。   通常の瓦と同じく下から固定して棟を被せて完了です。   瓦棒の屋根は重さの関係では吹き替える必要はありませんが、美観の観点から同じくT-ルーフを施工します。   勾配が緩いので木材で少し勾配を変えました。 その後は合板を張り、ルーフィング、T-ルーフ取付けと進めます。 屋根が二重になるので断熱効果も上がると思います。   屋根の耐震改修はこれで完了です。 この後、壁の補強工事に進みます。 次回もお楽しみに!     ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! ●初めて塗装工事をご検討されている方はこちら→初めての方へ ●会社案内についてはこちら→会社案内 ●住宅塗装メニューについてはこちら→こだわりの塗装メニュー ●アパートマンション塗装をお考えの方はこちら→アパートマンション向け塗装 ●これまでの施工事例についてはこちら→施工事例 ●ワンクラフトの選ばれる理由についてはこちら→選ばれる理由 ●ブログTOPについてはこちら→スタッフブログ 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2025.03.19(Wed)

詳しくはこちら

補助金・助成金リフォームブログ現場ブログ

雨もり

雨もり工事

3月は、雨の日が多いように感じます。 先日、雨もりの工事をさせていただきましたので、ご紹介したいと思います。 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は八木あづさです。 今回は、松山市で賃貸の物件が雨もりをしているので、調査してほしいとご相談をいただきました。 ご相談いただきありがとうございます。 before 調査してみると、板金部分と窓の接続部分から漏水している可能性が強いということがわかりました。 そのまま工事も施工させていただき誠にありがとうございます。   今回は、隙間を板金とコーキングで埋める工事をさせていただきました。   after   雨もりは、雨もり箇所が特定しにくい場合もありますが、まずは調査することが大切です。 雨もりを放置しておくと、どんどん修繕工事が大きくなります。 早め早めに大切なお住まいをメンテナンスしてあげたいですね。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! ●初めて塗装工事をご検討されている方はこちら→初めての方へ ●会社案内についてはこちら→会社案内 ●住宅塗装メニューについてはこちら→こだわりの塗装メニュー ●アパートマンション塗装をお考えの方はこちら→アパートマンション向け塗装 ●これまでの施工事例についてはこちら→施工事例 ●ワンクラフトの選ばれる理由についてはこちら→選ばれる理由 ●ブログTOPについてはこちら→スタッフブログ 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2025.03.12(Wed)

詳しくはこちら

雨もりリフォームブログ現場ブログ

耐震工事

木造住宅耐震補強工事(補助金対象)

木造住宅耐震補強工事(補助金対象) これまでに補助金についていくつか、ご紹介しましたが、今回は木造住宅の耐震補強工事を見ていただきます。 木造住宅の耐震補強工事の補助金制度は、以前からありましたが昨年の正月に発生した能登半島の地震によって感心が高まったようです。   愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は三藤孝行です。     耐震補強工事に対する補助は、各市町村ごとに予算の枠や補助額に差はありますが、全国であるようです。 対象になる建物にはいくつか条件がありまず、正和56年5月31日以前に建てられた2階以下の木造住宅であることが必須です。 専門の設計士さんに家の強度を診断してにらって、基準の強度がない場合、どこを補強すれば基準を満たせるかを設計してもらいます。 下のお写真のお家は、屋根瓦を軽い材料に葺き替えるのと構造用合板を張って屋根を補強するのがメインで、一部壁の補強することによって基準を満たせます。   まだ、工事中ですが次回は、屋根の完成までご紹介できると思います。   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! ●初めて塗装工事をご検討されている方はこちら→初めての方へ ●会社案内についてはこちら→会社案内 ●住宅塗装メニューについてはこちら→こだわりの塗装メニュー ●アパートマンション塗装をお考えの方はこちら→アパートマンション向け塗装 ●これまでの施工事例についてはこちら→施工事例 ●ワンクラフトの選ばれる理由についてはこちら→選ばれる理由 ●ブログTOPについてはこちら→スタッフブログ 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2025.03.11(Tue)

詳しくはこちら

補助金・助成金リフォームブログ現場ブログ

軒天工事

軒天工事

今日で2月も終わりですね。 2月は、日数が短いのでよりあっという間に感じます。 今回は、【軒天工事】についてです。 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は八木あづさです。   軒天工事のご用命をいただきありがとうございます。 before シミや少し浮きがみられます。   今回は、三藤さんが軒天を剥がした状態の動画を撮影してくれたのでご紹介したいと思います。   この投稿をInstagramで見る 松山市外壁・屋根塗装専門店(@onecraft_gaihekitosou)がシェアした投稿   リール動画にも最近力を入れてますのでインスタグラムも見てくださると嬉しいです♪   普段見ることのない軒天の剥がれた状態、、、 たくさんの骨組みがみられますね! 仕上がりがとても楽しみです♪       ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! ●初めて塗装工事をご検討されている方はこちら→初めての方へ ●会社案内についてはこちら→会社案内 ●住宅塗装メニューについてはこちら→こだわりの塗装メニュー ●アパートマンション塗装をお考えの方はこちら→アパートマンション向け塗装 ●これまでの施工事例についてはこちら→施工事例 ●ワンクラフトの選ばれる理由についてはこちら→選ばれる理由 ●ブログTOPについてはこちら→スタッフブログ 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2025.02.28(Fri)

詳しくはこちら

塗装ブログ現場ブログリフォームブログ現場ブログ

トイレ

省エネ補助金・子育てエコホーム支援事業 つ づ き

前回、ご紹介した【省エネ補助金と子育てエコホーム支援事業の続き】です。 前回の記事はこちら→省エネ補助金・子育てエコホーム支援事業!? 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は三藤孝行です。 前回は、主にお風呂の改修工事につい紹介しましたが、トイレも一緒に改修しました。 今回の写真の補助金対象工事 節水便器へ取替え before after 内窓 before after 手摺り before after 補助金の対象などについては前回もご説明させていただきましたので、今回は見積もりのご依頼をいただいてから、工事完了して、現在までのお話をさせていただきます。 こちらのお客様は、数年前に外壁と屋根の塗装、その後すぐに塀の改修工事をさせていただいたOB様です。 まず、ご相談をいただいたのはトイレの改修工事でした。 今では珍しくなった和式便器のトイレです。 いつもきれいに掃除をされていて不潔なイメージはありません。 お子様たちは、独立してご家庭を持ち、お孫さんたちとよく遊びに来られます。 お孫さんたちにトイレを快適に使えるようにしたいというのがご相談をいただいたきっかけでした。 トイレのお話をする中で、お風呂も出来れば一緒にリフォームをしたいとのご要望が出てきました。 まずはショールームでシステムバスなどの見学をしてもらうことになり、やっぱり良いよね~となり、計画のスタートとなりました。 こちらのお客様は、私と同世代で打ち合わせも雑談が長くなり、いつも長居してしまいます。 数回の打ち合わせで細かい内容も決まり工事に着手です。 トイレは1ヶ所のみで工事中は使えなくなるので、仮設トイレを設置しからのスタートです。 12月に入ってからの工事で、補助金は年内に書類の提出までしないといけないので少し、バタバタしました。 間に合いましたよ! 工事が終わってからも書類のお渡しで伺ったのですが、非常に快適で日々感激しているとのお言葉をいただきました。 ありがたいことです!   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! ●初めて塗装工事をご検討されている方はこちら→初めての方へ ●会社案内についてはこちら→会社案内 ●住宅塗装メニューについてはこちら→こだわりの塗装メニュー ●アパートマンション塗装をお考えの方はこちら→アパートマンション向け塗装 ●これまでの施工事例についてはこちら→施工事例 ●ワンクラフトの選ばれる理由についてはこちら→選ばれる理由 ●ブログTOPについてはこちら→スタッフブログ 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2025.02.13(Thu)

詳しくはこちら

補助金・助成金リフォームブログ現場ブログ

リフォーム

省エネ補助金・子育てエコホーム支援事業!?

省エネ補助金・子育てエコホーム支援事業!? 2024年12月末で省エネ2024年キャンペーン及び子育てエコホーム支援事業が終了しました。 今回は、【補助金の施工事例】をご紹介したいと思います。 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は三藤孝行です。 省エネキャンペーン 省エネキャンペーンとは、内窓の設置やエコキュートのなど省エネに関わる補助で色んな対象があります。   子育てエコホーム支援事業 子育てエコホーム支援事業は家事を効率化する食洗器やレンジフードなどの器具やバリアフリーなど、こちらも対象となる事柄がたくさんあります。 補助金使用工事内容 今回の現場は、保温効果の高い浴槽、手摺り・段差解消・ドアの拡張が対象となる工事です。 年末にいったん終了した補助事業は、今年に引き継がれた事業や名前が変わって新たにスタートするものもあり、概ね前年と同じ内容になるようです。   施工内容紹介 今回の工事は、浴室の改修です。 対象となったのは、 保温性の高い浴槽の設置・節水シャワー・手すりの設置 before after 出入り口の拡張 before after 段差解消 before after 浴室をシステムバスに変更した後に、内窓も工事しました。   まとめ これらの事業・キャンペーンは、施工店及担当者の登録が必要です。 もちろん当店も登録済みですし、インターネットで登録業者の検索もできます。 まずは、どのような工事が対象となるかなどご相談ください。     ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! ●初めて塗装工事をご検討されている方はこちら→初めての方へ ●会社案内についてはこちら→会社案内 ●住宅塗装メニューについてはこちら→こだわりの塗装メニュー ●アパートマンション塗装をお考えの方はこちら→アパートマンション向け塗装 ●これまでの施工事例についてはこちら→施工事例 ●ワンクラフトの選ばれる理由についてはこちら→選ばれる理由 ●ブログTOPについてはこちら→スタッフブログ 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2025.01.22(Wed)

詳しくはこちら

補助金・助成金リフォームブログ現場ブログ

割れ

瓦が割れる原因と対策について

瓦屋根は耐久性が高く、長寿命な屋根材ですが、割れや欠けが発生することがあります。 瓦が割れる原因を理解するためにも少しご紹介したいと思います。 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は八木あづさです。 瓦が割れる原因と対策 瓦屋根は耐久性が高く、長寿命な屋根材ですが、割れや欠けが発生することがあります。 瓦が割れる原因を理解し、適切な対策をすることで、屋根の寿命を延ばし、修理の頻度を減らすことができます。 1. 自然環境による影響 ●強風・台風 原因:強風や台風によって飛ばされた物(飛来物)が瓦に衝突し、割れることがあります。 対策: 飛来物が屋根に飛ばされにくいように、周囲の木や物を整理する。 台風シーズン前に瓦の固定状態を点検し、緩みがあれば修理する。 ●地震 原因:地震の揺れで瓦がずれたり、割れたりすることがあります。 対策: 地震後は早めに屋根の点検を行い、必要に応じて修理を依頼する。 ●積雪・雪害 原因:積雪による重みに耐えられず、瓦が割れたり、雪が滑り落ちる際に割れることがあります。愛媛県は比較的雪が積もりにくい地域ではありますが注意が必要です。 対策: 雪止め金具を設置して、雪の滑り落ちを防ぐ。 積雪が多い地域では、耐雪性のある瓦を選ぶ。 2. 経年劣化 ●紫外線や雨風による劣化 原因:長年にわたる紫外線や雨風の影響で、瓦が劣化して割れやすくなります。 対策: 定期的な点検とメンテナンスを行い、劣化した瓦を早めに交換する。 耐候性の高い瓦や塗料を選ぶ。 ●凍害(凍結と解凍の繰り返し) 原因:瓦に水分が染み込み、寒冷地で凍結と解凍を繰り返すことで、内部にひび割れが生じます。愛媛県は比較的温暖な気候ではありますが、注意は必要です。 対策: 吸水率が低い瓦を選ぶ。 屋根の勾配を適切にして、水が溜まりにくくする。 3. 人的要因 ●点検・修理時の踏みつけ 原因:屋根の点検や修理時に瓦を踏むことで、割れてしまうことがあります。 対策: 瓦屋根に登る際は、瓦を直接踏まず、適切な足場を確保する。 専門業者に点検・修理を依頼する。 点検時はペガサスロットやドローンの利用。 ●施工不良 原因:瓦の施工時に不適切な取り付けや、下地が不十分な場合、割れやすくなります。 対策: 信頼できる施工業者に依頼し、適切な工法で施工してもらう。 施工後も定期的に点検を行い、不具合を早期に発見する。 4. 飛来物や動物による被害 ●飛来物の衝突 原因:強風で飛ばされた枝やごみが屋根に衝突し、瓦が割れることがあります。 対策: 周囲の木々を定期的に剪定する。 台風や強風の後に点検を行う。 ●動物(鳥や猫など)の影響 原因:屋根に鳥や猫などの動物が登ることで、瓦がずれたり、割れることがあります。 対策: 動物が屋根に侵入しにくいように、家の周囲に防護策を設置する。 瓦の割れを放置するとどうなる? 雨漏りが発生割れた瓦から雨水が浸入し、屋根裏や建物内部に雨漏りが発生することがあります。 下地材や構造体の腐食瓦の割れを放置すると、屋根の下地材が湿気を含み、腐食が進行する恐れがあります。 修理費用が高額に割れた瓦を放置することで、被害が拡大し、大規模な修理が必要になる場合があります。 まとめ 瓦が割れる原因は、自然環境の影響、経年劣化、人的要因、飛来物や動物の影響など様々です。定期的な点検とメンテナンスを行い、早めの修理や交換をすることで、瓦屋根を長持ちさせることができます。 少しでも気になることは、お気軽にご相談くださいませ♪   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! ●初めて塗装工事をご検討されている方はこちら→初めての方へ ●会社案内についてはこちら→会社案内 ●住宅塗装メニューについてはこちら→こだわりの塗装メニュー ●アパートマンション塗装をお考えの方はこちら→アパートマンション向け塗装 ●これまでの施工事例についてはこちら→施工事例 ●ワンクラフトの選ばれる理由についてはこちら→選ばれる理由 ●ブログTOPについてはこちら→スタッフブログ 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2024.11.28(Thu)

詳しくはこちら

塗装ブログ現場ブログリフォームブログ現場ブログ

雨もり

梅雨が明けました

梅雨が明けました。 今年もいろんな雨もりの修理をさせていただきました。 今回は、【雨漏り工事】のご紹介です。   愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は三藤孝行です。 下のお写真はコロニアルの屋根で、印の下あたりから雨もりがしています。   棟の下から雨が入っていると思われましたので板金をめくって中を見てみることにしました。   棟の部分のルーフィングが切れており長い時間で少しずつ下地の木材まで腐食していたようです。   修繕の方法は範囲を決めて、コロニアルを剥がし、下地板の補修・新しくルーフィングを貼って雨もりを防ぎます。   ルーフィングも隙間なく張り直し、コロニアルを葺いていきます。 コロニアルは剥がす際に割れることが多いので再利用は難しく新しく葺き直します。   最後に板金を被せて完工です。     ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! ●初めて塗装工事をご検討されている方はこちら→初めての方へ ●会社案内についてはこちら→会社案内 ●住宅塗装メニューについてはこちら→こだわりの塗装メニュー ●アパートマンション塗装をお考えの方はこちら→アパートマンション向け塗装 ●これまでの施工事例についてはこちら→施工事例 ●ワンクラフトの選ばれる理由についてはこちら→選ばれる理由 ●ブログTOPについてはこちら→スタッフブログ 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 四国中央店:愛媛県四国中央市妻鳥町1173 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2024.07.23(Tue)

詳しくはこちら

雨もりリフォームブログ現場ブログ

鳩対策

検索でビンゴ

当店でも、いろいろな工事の施工例などをホームページでご紹介しております。 お家のことで困ったことや、どこに相談して良いかわからないことをインターネットで検索される方もいらっしゃると思います。 まさに、当店がビンゴだったようで、お問い合わせをいただきました。 たいへんうれしく思います。 ありがとうございます。 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は三藤孝行です。   実際に施工した時の写真をお見せしながら、工事内容と予算をご説明させていただき、その場でご成約賜りました。 そのビンゴの内容とは、、、太陽光パネルの隙間に鳩が巣を作るのを諦めてもらうという工事です。 以前このブログでもご紹介しましたが(見ていただけたのでお問合せがあった)ソーラーパネルの周囲の隙間をガルバリウム鋼板を加工して塞いでしまうという、施工してみたら効果があった鳩対策です。 ↓ 採寸して加工したガルバ鋼板 ↓   落下防止と軒先の作業用に足場を組み採寸して、工場で鋼板の加工・そして取付を行いました。   元住人の方には申し訳ありませんが、引っ越していただきました。   before after 隙間がしっかりと塞がれて雀でも入れないと思います。 最後は樋も掃除して任務完了です。   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! ●初めて塗装工事をご検討されている方はこちら→初めての方へ ●会社案内についてはこちら→会社案内 ●住宅塗装メニューについてはこちら→こだわりの塗装メニュー ●アパートマンション塗装をお考えの方はこちら→アパートマンション向け塗装 ●これまでの施工事例についてはこちら→施工事例 ●ワンクラフトの選ばれる理由についてはこちら→選ばれる理由 ●ブログTOPについてはこちら→スタッフブログ 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 四国中央店:愛媛県四国中央市妻鳥町1173 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆  

2024.07.17(Wed)

詳しくはこちら

リフォームブログ現場ブログ

防水工事

めくってみると!その2

前回は、下地のコンパネの修繕までを見ていただきました。 これからFRP防水の様子を見ていただきます。 前回の記事はこちら→めくってみると! 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は三藤孝行です。   コーキングまで完了していましたのでまずは、掃除ですね。 ゴミや異物があると防水を綺麗にしても表面に浮き出てしまいます。   プライマー(接着剤みたいなもの)をしっかりと塗っていきます。   防水材(FRP)を塗るためのガラスマット(繊維)を貼っていきます。   防水材を塗っていきます。   トップコートも塗って仕上げます。   before   after タイルがあったために防水の更新が、出来なかったのが今回の雨漏りの原因でした。 すっきりしていい感じですね。   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 四国中央店:愛媛県四国中央市妻鳥町1173 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2024.06.19(Wed)

詳しくはこちら

雨もりリフォームブログ現場ブログ

外構工事

お色直しできました!!:外構工事

お色直しできました!!:外構工事 前回、下地までの工事をご紹介しましたアプローチのお色直しの後編です。 前回は既存のタイルと下地を斫って撤去し、下地を作り直すところまで行いました。 前回の記事はこちら→お色直し:外構工事   愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は三藤孝行です。   仕上げには『リンクストーン』という材料(石)を用います。   洗い出しにも少し似ていますが、洗い出しは小石をセメントで塗り付け、表面のセメントを洗い出して仕上げます。 リンクストーンの仕上げ方はセメントではなく、専用の樹脂で材料を練ります。   ポン菓子に水あめを絡めてるみたいに見えます。(私だけでしょうか?) 鏝をシンナーで濡らしながら綺麗に均していきます。 材料の大きさも種類がありますが、今回は約3㎝程の厚さで仕上げます。 洗ったりせずに均して完了です。   粘着力が強いので、周囲を汚さないように注意して施工しました。   乾かして完成です。 表面はザラザラしているので滑ることもありません。 自動車(普通車)も乗り上げOKです。   アプローチや駐車場といった土間の仕上げにも素材、工法など色々あります。 これからも施工の様子をご紹介できればと思います。   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 四国中央店:愛媛県四国中央市妻鳥町1173 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2024.05.28(Tue)

詳しくはこちら

リフォームブログ現場ブログ

ワンクラフトのホームページへお越しいただきありがとうございます

ワンクラフト

代表八木 宣保

会社案内はこちら

現場ブログでの外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ株式会社 エイトハウジングにご相談ください!

代表挨拶

この度は、弊社ワンクラフトのホームページをご観覧頂きありがとうございます。
ワンクラフト代表の八木と申します。

弊社は松山市・東温市を中心に塗装工事やリフォーム工事中心に事業を展開しております。最初に私個人の話で恐縮ではございますが、私は今まで塗装職人として29年間従事してまいりました、これだけの期間従事してこられたのは数多くのお客様に様々なことを学び、経験させて頂けたことからだと思っており、それは今でも変わらぬ思いでございます。

今回外壁塗装・屋根塗装の専門店とさせて頂いているのは弊社の実績・経験からだけではなく
「お客様にとって身近な相談相手でありたい。」その思いから気軽にご来店いただけるショールームをオープンさせて頂きました。
もちろん、施工の技術面においても会社理念の「卓越」を掲げ、
社員全員がオンリーワンスペシャリストである。と言う目標を持ち日々務めております。

是非、一度ワンクラフトショールームにご来店お待ちしております。
簡単ではございますが、私のご挨拶と代えさせて頂きます。

アクセスマップ

  • ワンクラフトショールーム
    ワンクラフトショールーム

    〒791-0243 愛媛県松山市平井町2862-1
    TEL:0120-1030-41 
    FAX:089-909-5022
    電話受付時間 10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休)

相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

0120-1030-41
【受付】10:00~18:00
(月曜、第1・3火曜定休)

無料お見積依頼

絶対にお得です!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
ワンクラフトが選ばれる13の理由

ワンクラフトショールームカレンダー

ワンクラフトのホームページをご覧の皆様へ
  • はじめての塗替えをお考えの方へ
  • 業者選び お悩みの方はこちら!!
  • ワンクラフトが選ばれる13の理由
  • 屋根・外壁塗装価格表
  • ワンクラフトの無料建物診断・お見積り
外壁・屋根塗装専門店ワンクラフトのこだわり施工プラン
ヌリカエ成約ランキングのバナー画像