
防水劣化!?【愛媛県松山市東温市外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト】
皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト ショールーム担当八木あづさです。 ベランダやバルコニー、屋上も劣化するのは、ご存じでしょうか? 劣化症状・人体に与える影響などについてもお伝えできればと思います。 ・劣化症状 ・放置すると、、、 ・人体への影響? 劣化症状 皆さまのお家!このような劣化症状はないですか? トップコートの劣化 劣化によって黒く変色しているのが分かります。 ひび割れ 写真はひび割れですが剥がれ・裂け目がみられる場合も。 膨れ 防水層下部の空気が暖められておきる現象です。 他にも、コケや藻が生えることもあります。 舞い上がった落ち葉や土が原因の一つでもありますが、植物の根が防水層内へ侵入することで、漏水を誘引します。 ですが、定期的な清掃をすることで対策していくことができます。 放置すると、、、 大切なお住まいの寿命を縮め、雨漏りは屋根や外壁などからも起こりえますが、3番目にベランダからの雨漏りが多いともいわれている雨漏りに繋がるリスクがあります。 また、劣化状況により部分補修できる工事ですので、早め早めの工事をおすすめしております。 下地まで傷んでしまったり、雨漏りまでしてしまうとその分費用がかさんでしまいます。 人体への影響? 防水からの雨漏りだけでなく、雨漏り全体のお話になりますが、気付かないような雨染みのできる雨漏りの場合、雨漏りによる場合でも家や人体へのダメージは陰でひっそりと進行していきます。 たとえば天井に小さな雨染みらしきものを見つけた場合でも、自分の目では確認できないようなところでは、大きな雨漏りとなっていて進行を続けている可能性があるのです。 小さな雨染みはいずれ乾いて気にならなくなるかもしれません。 ですが劣化も進行しカビが発生するケースもでてきます。 室内でカビが繫殖すれば、人体に健康被害をもたらす可能性も。 普段生活しているリビングや長い時間を過ごす寝室にカビが発生していれば、カビによるアレルギーがでる場合も。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 見積もり診断依頼はこちら 外壁相談会についてはこちら ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ~ワンクラフトは住まいについて気軽にご相談できるショールームを展開しております!~ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 《お問い合わせ》はコチラから! 《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 四国中央店:愛媛県四国中央市妻鳥町1173 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
2021.02.11(Thu)
詳しくはこちら