
塗料の選び方【愛媛県松山市東温市外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト】
皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 工務担当岩山茂です。 今回は、塗料の選び方についてです。 ・その① 塗料のグレード ・その② 塗料の使用方法の違い その① 塗料のグレード 「単純に耐久年数の違いは、塗料のグレードにある。」と言っても過言ではありません。 耐久年数が大きくなる程塗装費用も上がります。 一般的に皆さま外壁塗装は「耐久年数が10年位」と思っていると思います。 お住まいの今後のプランも考慮して考えていただければと思います。 例えば、10年後には建て替え予定があるとすれば、15年タイプは不要ですよね。 その② 塗料の使用方法の違い 1液型塗料 主剤+希釈用の水又はシンナーだけで塗装可能 2液型塗料 主剤+硬化剤+希釈用の水又はシンナーで塗装可能 があります。 価格と環境で考えるなら1液タイプ、耐久性重視なら2液タイプが好ましいです。 外壁は1液タイプでお高耐久の塗料もあります。 ワンクラフトでは外壁は高耐久性の水性1液タイプ 屋根は油性2液タイプを使う事が多いです。 スーパーセラタイトF クールタイトF やはり、お客様のお住まいへの考え方や、ご要望等をよくお聞きして最善のプランをおつくりします。 詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ! ~ワンクラフトは住まいについて気軽にご相談できるショールームを展開しております!~ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 《お問い合わせ》はコチラから! 《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 四国中央店:愛媛県四国中央市妻鳥町1173 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
2021.04.08(Thu)
詳しくはこちら