MENU

塗装ブログ|スタッフブログ|愛媛県松山市密着の外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト

お気軽にお問合わせください!

0120-1030-41【受付】10:00~18:00
(月曜、第1・3火曜定休)

スタッフブログ - 塗装ブログ塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > スタッフブログ > 塗装ブログ

塗装ブログの記事一覧

コーキング

変成シリコンとシリコンコーキング!?

以前のプログでの事少し気にしてくださいましたか? 前回の記事は、こちら→職人日記 今回は、【コーキング】についてご紹介したいと思います。   愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は細川 英世です。 前回のブログの細川セルフチェックで壁にヒビやコーキングが切れてるのを見つけたとしましょう! 少しの事ならとホームセンターにコーキングを買いに行き「自分で直そうかな!」思う事もあると思います。 重大な注意点! お店に行き、コーキングの陳列をみると色んな種類のコーキングがあります。 ここで細川ワンポイントアドバイス👍 変成シリコンとシリコンコーキングは、間違いやすいのですが、、、まったくの別物です‼ シリコンと記載があるので、どれでもいいと思い買ってDIYされる方もおられるのではと思います。 最大の違いは、、、シリコンコーキングはコーキングの上から塗装ができません。 シリコンコーキングは、主にお風呂場やキッチンに使われるコーキングです。 変性シリコンコーキングは、塗装ができる為主に外壁や塗装前の補修に使われるコーキングです。 また、シリコンコーキングの上に変成シリコンコーキングは、ひっつきません。 たまに塗り替えの現場に行きますと「以前、ヒビがあったから自分で補修したんよ。」 って現場がたまにあります。 自分ら職人は、みれば材料の違いは、わかりますのでご安心を。 それで間違ったコーキングをしてる時は、密着しないので全部切ったり削って取り除きます。 ですが、そうなると余分な費用や直したつもりが、反対に余計悪くなったりするので、、、 そこは 間違えないように! 外壁には、変成シリコンです。 また、わからないな思う時は、 いつでもなんでもご相談ください(^^)/ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! ●初めて塗装工事をご検討されている方はこちら→初めての方へ ●会社案内についてはこちら→会社案内 ●住宅塗装メニューについてはこちら→こだわりの塗装メニュー ●アパートマンション塗装をお考えの方はこちら→アパートマンション向け塗装 ●これまでの施工事例についてはこちら→施工事例 ●ワンクラフトの選ばれる理由についてはこちら→選ばれる理由 ●ブログTOPについてはこちら→スタッフブログ 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2025.02.25(Tue)

詳しくはこちら

塗装ブログ職人日記

松山市

外壁塗装は春がおすすめ?塗装店が教えるメリット・デメリットと最適な時期の選び方

今週はまだ寒いものの、連休が明けると気温急上昇というニュースをみかけました。 春本番の陽気で過ごしやすくなりそうですね! ですが、花粉には注意が必要とも、、、 今回は、【外壁塗装は春がおすすめ?塗装店が教えるメリット・デメリットと最適な時期の選び方】についてご紹介したいと思います。 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は八木あづさです。 外壁塗装をご検討中の方にとって、最適な時期に、、、とお考えになられる方も多いのではないでしょうか。 春は外壁塗装・屋根塗装に最適な季節と言われることもありますが、実際にはメリットだけでなくデメリットも存在します。 この記事では、外壁塗装を春に行うメリット・デメリットを塗装店の視点からご紹介するとともに、地域や建物の状況に応じた最適な時期の選び方をご紹介します。 愛媛県松山市における外壁塗装を春に行うメリット 松山市で外壁塗装を春に行う主なメリットは以下の通りです。 1.1. 気候条件の良さ 松山市の春は温暖で雨の日が比較的少なく、湿度も低いことから、外壁塗装に適した気候条件が整います。 塗料の乾燥時間が短縮され、工期もスムーズに進みやすくなります。 1.2. 業者の繁忙期 春は外壁塗装の需要が高まるため、松山市の多くの業者が繁忙期を迎えます。 そのため、業者によってはキャンペーンを実施したり、割引価格でサービスを提供したりする場合があります。 1.3. 新生活に向けたリフレッシュ 春は新生活を始めるにあたり、住まいをリフレッシュしたいという方が多くいます。 外壁塗装を行うことで、建物の美観が向上し、新たな気持ちで生活を送ることができます。 1.4. 建物のメンテナンス 春は冬の間に蓄積された汚れや劣化が目立ちやすくなる時期です。 外壁塗装を行うことで、建物のメンテナンスを行い、寿命を延ばすことができます。 2. 愛媛県松山市における外壁塗装を春に行うデメリット 一方で、松山市で外壁塗装を春に行うことには、以下のようなデメリットも考えられます。 2.1. 業者の繁忙期 上記で述べたように、春は業者の繁忙期にあたるため、予約が取りにくかったり、工事期間が長引いたりする場合があります。 2.2. 価格の高騰 新年度に向けて価格改定が発表されるケースもあります。 2.3. 天候の変化 春は比較的穏やかな気候ですが、時には雨や強風が吹くこともあります。 天候によっては工事が中断されたり、工期が遅延したりする可能性があります。 2.4. 花粉や黄砂 春は花粉や黄砂が飛散する時期でもあります。塗料に花粉や黄砂が付着すると、仕上がりに影響が出る可能性があります。 3. 愛媛県松山市における外壁塗装に最適な時期は? 松山市における外壁塗装に最適な時期は、建物の状況や個人の都合によって異なりますが、一般的には以下の点を考慮して時期を選ぶことをおすすめ致します。 3.1. 気候条件 温暖で雨が少なく、湿度が低い時期が外壁塗装に適しています。 松山市では、4月から5月にかけてが比較的安定した気候となります。 3.2. 建物の状態 外壁の劣化状況や、塗装が必要な時期などを考慮します。 定期的なメンテナンスを行うことで、建物の寿命を延ばすことができます。 3.3. 業者の状況 業者の繁忙期を避け、比較的余裕のある時期を選ぶと、工事がスムーズに進みやすくなります。 松山市では、春と秋が業者の繁忙期にあたるため、これらの時期を避けるのも一つの選択肢です。 3.4. 予算 予算に余裕がある場合は、業者の繁忙期を避けて価格交渉を行うのも良いでしょう。 4. まとめ 愛媛県松山市で外壁塗装を春に行うことには、気候条件の良さや新生活に向けたリフレッシュなどのメリットがありますが、業者の繁忙期や価格の高騰などのデメリットもあります。 最適な時期を選ぶためには、気候条件、建物の状態、業者の状況、予算などを総合的に考慮することが重要です。 お客様ご自身の状況に合った最適な時期を選び、定期的なメンテナンスを行ってください。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! ●初めて塗装工事をご検討されている方はこちら→初めての方へ ●会社案内についてはこちら→会社案内 ●住宅塗装メニューについてはこちら→こだわりの塗装メニュー ●アパートマンション塗装をお考えの方はこちら→アパートマンション向け塗装 ●これまでの施工事例についてはこちら→施工事例 ●ワンクラフトの選ばれる理由についてはこちら→選ばれる理由 ●ブログTOPについてはこちら→スタッフブログ 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2025.02.19(Wed)

詳しくはこちら

松山市塗装ブログ塗装豆知識

外壁塗装

お問合せからの流れ

屋根塗装、外壁塗装のご依頼をいただくと、お客様と決めていく事があります。 今回は、【お問合せからの流れ】についてご紹介したいと思います。 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は岩山茂です。 お問い合わせ~お見積書 お問合せ後、現場調査にお伺いさせていただきます。 お住まいをお客様とご一緒に拝見させていただいて現状の状態をお調べさせていただきます。 お住まいに傷みなどがあれば、その部分の補修方法をお伝えしたりします。 また、お客様の気になる所やご要望をお聴きしてそのお住まいに合う見積書のプランを作ります。   御契約後 工事をさせていただくとなれば、工期やお住まいの配色など打ち合わせをしていきます。 工期が決まれば後は配色です。 お住まいは、沢山の部材で作られております。 塗装しない部分(窓のサッシ、タイル、レンガなど)の色を考えて、、、、 屋根、外壁、軒天、破風、鼻隠し、小庇、シャッターBOX、エアコンカバーなどの配色を決めていきます。 概ね、屋根の色、外壁の色、樋など付帯の色で3~4色で決めると落ちつちた感じになります。 色をたくさん使うと店舗さんのように派手になってしまいます。 多くの方は、落ち着いた感じを求められてます。 近くのお住まいを見たり、ネットで検索したり、ワンクラフトHPの施工写真をみていただいたりしておくとお住まいの色をイメージしやすいです。 before after 塗装工事とは、、、 お住まいのお傷みを補修して、耐久性のある塗料で施工する事により美観が長期に渡ってアップし更に外壁や屋根を保守させる事です。 お住まいで気になることがあれば平井町のショールームに遊びに来て見てください。   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! ●初めて塗装工事をご検討されている方はこちら→初めての方へ ●会社案内についてはこちら→会社案内 ●住宅塗装メニューについてはこちら→こだわりの塗装メニュー ●アパートマンション塗装をお考えの方はこちら→アパートマンション向け塗装 ●これまでの施工事例についてはこちら→施工事例 ●ワンクラフトの選ばれる理由についてはこちら→選ばれる理由 ●ブログTOPについてはこちら→スタッフブログ 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2025.02.14(Fri)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識

補修

部分補修!?

令和5年に松山市のわが家のリフォーム応援事業で工事をさせていただいたお客様からのご連絡をいただきました。 「湯沸し器の交換をした為、塗装していない部分が見えてしまっている。」とのことでした。 今回は、【部分補修】のご紹介です。 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は岩山茂です。 お住まいには、多くの部材や機器など取り付けております。 傷みや不具合により交換する事はあります。 ご相談いただきありがとうございます。 いざ補修! ↓ before ↓ こちらの外壁は、ダブルトーン塗装で仕上げている外壁です。 目地部分とタイル調部分で色を塗り分けて仕上げています。 まずは、目地部分を仕上げて乾燥させ、タイル部分を仕上げていきます。 目地とタイル部分を分けて塗装する事により立体感がでます。 ホースが多くあり施工しづらい場所ですが、しっかりと施工できました。 ↓ after ↓ 皆さまもこのような、交換や撤去で下地がみえているなどの現象は起きていませんか? お住まいの事でいろいろな気になる事があれば、平井町のワンクラフトに是非ご相談ください♪ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! ●初めて塗装工事をご検討されている方はこちら→初めての方へ ●会社案内についてはこちら→会社案内 ●住宅塗装メニューについてはこちら→こだわりの塗装メニュー ●アパートマンション塗装をお考えの方はこちら→アパートマンション向け塗装 ●これまでの施工事例についてはこちら→施工事例 ●ワンクラフトの選ばれる理由についてはこちら→選ばれる理由 ●ブログTOPについてはこちら→スタッフブログ 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2025.02.06(Thu)

詳しくはこちら

塗装ブログ現場ブログ

外壁塗装

松山市 施工紹介

年が明け早いもので1か月が終わろうとしています。 今回は、外壁塗装・屋根塗装の工事紹介です。 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は八木あづさです。 松山市にお住まいのH様 ご紹介をいただきました。 築約28年 外壁材はサイディングボード 屋根材はガルバリウム鋼板 今回2回目の塗装とのことでご用命をいただき誠にありがとうございます。   足場・養生ネット 足場があることで、職人さんが安全に丁寧な作業をすることができます。 養生ネットで足場を覆うことにより、塗料の飛び散り、汚れるのを防ぎます。   外壁高圧洗浄 屋根高圧洗浄 汚れやコケ・藻などを丁寧に高圧洗浄で落とします。   外壁下塗り 下塗りを行うことで中塗り・上塗りとの密着が良くなります。 屋根下塗り 白い色が下塗り材になります。 下塗りを行うことで中塗り・上塗りとの密着が良くなります。 外壁中塗り 屋根中塗り 中塗りは、決められたお色を♪   外壁上塗り 屋根上塗り 中塗り・上塗りは同じ色を塗ります。 同じ色を塗る事で色ムラを防ぎ塗膜に厚みがでます。   外壁塗装施工前 屋根塗装施工前     外壁塗装施工後 屋根塗装施工後   特に屋根のお色がガラッと変わりました!     ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! ●初めて塗装工事をご検討されている方はこちら→初めての方へ ●会社案内についてはこちら→会社案内 ●住宅塗装メニューについてはこちら→こだわりの塗装メニュー ●アパートマンション塗装をお考えの方はこちら→アパートマンション向け塗装 ●これまでの施工事例についてはこちら→施工事例 ●ワンクラフトの選ばれる理由についてはこちら→選ばれる理由 ●ブログTOPについてはこちら→スタッフブログ 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2025.01.30(Thu)

詳しくはこちら

松山市塗装ブログ現場ブログ

剥がれ

職人日記!

職人日記! 今年から、現場職人だからこそのブログ日記を書いていこうと思います! 改めまして、、、 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は細川 英世です。 僕、細川は塗装はもちろんですが、様々な工務の仕事もさせていただいてます。 なかなか「塗装?」と言われても専門用語や材料や施工と言われてもピン!ときませんよね。 そんな様々な塗装現場だからわかる事や今までどんなお客様からの声や悩みがあったかなど、、、 施工中の事なども書いていきたい思うので読んでください^ - ^ 今回は、【細川セルフチェック♪】 すこしだけ、気にしてみませんか? 普段生活していたら、なかなか気にする事は無いと思います。 でも、少しだけ気にしてみたら? なかなか「セルフチェック?」と言われても どこを?どうみたらいいのか?わからないと思います。 簡単に言うと、、、 1.サィディングのコーキングが切れてないか ※日差しが良く当たる壁をみてください。   2.外壁にひび割れがないか 3.外壁にコケやシミがないか ※北面やあまり日差しが当たらない場所で是非確認してください。   4.外壁を触って粉がつく   5.塗装の剥がれ下地の腐食 塗装が所々剥がれていたり下地が浮いていないか。   6.ベランダ防水 汚れ・剥がれ   これらを見つけた時は、雨もれや壁の中に水が入り腐食する原因に繋がります。 大切な家が痛む事に少しだけ気にしてみませんか!   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! ●初めて塗装工事をご検討されている方はこちら→初めての方へ ●会社案内についてはこちら→会社案内 ●住宅塗装メニューについてはこちら→こだわりの塗装メニュー ●アパートマンション塗装をお考えの方はこちら→アパートマンション向け塗装 ●これまでの施工事例についてはこちら→施工事例 ●ワンクラフトの選ばれる理由についてはこちら→選ばれる理由 ●ブログTOPについてはこちら→スタッフブログ 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2025.01.29(Wed)

詳しくはこちら

塗装ブログ職人日記

雪の日に塗装ができない理由

今朝起きると東温市は、雪景色でした。 松山市平井町のショールームも雨や雪が降ったり止んだりです。 本日、現場はお休みさせていただいております。 気温がぐっと下がりましたので、くれぐれも皆さま体調や運転にはお気を付けください! 今回は、【雪の日に塗装ができない理由】について簡単にご紹介したいと思います。 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は八木あづさです。 雪が降っている日や積雪がある日に、外壁塗装や屋根塗装ができない理由はいくつかあります。 1. 塗料の乾燥不良 低温の影響: 雪の日や積雪がある日は気温が低いことが多く、塗料の乾燥に必要な時間が長くなります。 水分混入: 雪が溶けたり、湿気が高くなったりすることで、塗料に水分が混入し、乾燥不良を起こす可能性があります。 結果塗料がしっかりと固まらず、剥がれやすくなったり、カビや藻が発生しやすくなったりする原因になります。 2. 作業員の安全確保 滑りやすい足場: 雪や氷で足場が滑りやすくなり、作業員が転倒する危険性があります。 高所での作業: 屋根の上での作業は、特に滑りやすく危険です。   外壁塗装・屋根塗装ができる天候条件 気温: 5℃以上 湿度: 85%以下 降水・降雪・結露: なし   まとめ 雪の日や積雪がある日は、外壁塗装や屋根塗装を行うには適していません。 これらの理由から、安全な施工を行うために、天候が回復するまで待つことが大切です。 外壁塗装・屋根塗装は、建物を長持ちさせるために重要なメンテナンスです。 適切な時期に、専門業者に依頼することが大切です。   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! ●初めて塗装工事をご検討されている方はこちら→初めての方へ ●会社案内についてはこちら→会社案内 ●住宅塗装メニューについてはこちら→こだわりの塗装メニュー ●アパートマンション塗装をお考えの方はこちら→アパートマンション向け塗装 ●これまでの施工事例についてはこちら→施工事例 ●ワンクラフトの選ばれる理由についてはこちら→選ばれる理由 ●ブログTOPについてはこちら→スタッフブログ 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2025.01.28(Tue)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識

補助金

令和6年度松山市わが家のリフォーム応援事業 編集後記

令和6年度松山市わが家のリフォーム応援事業 編集後記 令和6年度の補助金給付申請済みの工事は全て完了しました。 令和6年5月の1期事前申請から令和7年1月の2期実績報告まで忙しさであっという間でした。 今回は、【松山市わが家のリフォーム応援事業のふりかえり】です。 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は岩山茂です。   やはり1番のピークは、1期の工事を進めつつ、2期の申請のタイミングです。 申請に間違いなどで申請期間が過ぎてしまっては大変です。 トラブル等無く申請が進めてよかったです。 今年も、令和7年度のわが家のリフォーム応援事業が4月位に松山市の広報からの募集があると信じております。 松山市在住の方なら、屋根塗装、外壁塗装で補助金の事はご存じの方も多いのでは。 3月位から補助金を見据えたお問い合わせが多くなってきます。 昨年は、申請者が75才以上なら補助金が10万円アップ 18歳未満の子供がいれば補助金10万円アップの条件が3人から2人に変更などがありました。 今年ももっと利用しやすいような条件になればと思っております。 お住まいの事で気になる事があればワンクラフトにご連絡ください♪   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! ●初めて塗装工事をご検討されている方はこちら→初めての方へ ●会社案内についてはこちら→会社案内 ●住宅塗装メニューについてはこちら→こだわりの塗装メニュー ●アパートマンション塗装をお考えの方はこちら→アパートマンション向け塗装 ●これまでの施工事例についてはこちら→施工事例 ●ワンクラフトの選ばれる理由についてはこちら→選ばれる理由 ●ブログTOPについてはこちら→スタッフブログ 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2025.01.23(Thu)

詳しくはこちら

松山市補助金・助成金塗装ブログ

松山市で外壁塗装を考えている方へ!信頼できる業者選びのポイント!

松山市で外壁塗装を考えている方へ!信頼できる業者選びのポイント! お家のメンテナンスには、外壁や屋根の塗装メンテナンスが欠かせませんね。 しかし塗装業者には、悪徳業者や過度な営業が多いというイメージをもたれている方も少なくないかと思います。 今回は【信頼できる業者選びのポイント!】を簡単にではございますが、ご紹介したいと思います。   愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は八木あづさです。   塗装工事は、少額ではないので、安心して任せられる業者にお願いしたいですよね。   松山市で外壁塗装業者を選ぶ際のポイント   松山市 地域に密着した業者 地域に密着している業者を選ぶことは、外壁塗装に限らず、様々なサービスを利用する上で大きなメリットがあります。   緊急時の対応 雨もりや外壁・屋根の破損など、緊急事態が発生した場合、迅速に対応してもらいやすいです。   アフターフォロー 施工後の不具合や疑問点についても、スムーズ対応してもらえます。   実績と評判の重要性 外壁塗装は、建物を長持ちさせ、美観を保つために非常に重要な工事です。 実績や評判は、その業者の信頼性を判断する上で、非常に重要な要素となります。 ☆ワンクラフトのアンケート紹介☆ ●松山市にお住まいのお客様 仕上がりの屋根はとてもすばらしかったです。 以前に頼んだよりも近所の業者の屋根の仕上がりよりも雲泥の差が感じられるほど良かったです。 対応にも、十分対応していただき有難うございます。 ●松山市にお住まいのお客様 築30年近くの家で外壁と同時に内装も一部お願いしました。 細かい希望も聞いてくださり丁寧な仕事をしていただきました。 塗料も良いものを使ってもらいましたが、価格もある程度抑えられとても満足しております。 強いて言うなら、笠木の質感が以前の方が好きだったかなという印象です。 長きに渡りありがとうございました。 今後ともよろしくお願いします。 ※口コミポイントアドバイス ポイントは、自筆で書いている写真が掲載されているほうが、文章だけより、より信頼性が高いかと思います。 ワンクラフトでも、工事後アンケートにご記入いただいております。 時に反省点もございますが、嬉しくとても楽しみに読ませていただいております。 いつもご記入いただきありがとうございます。   保証書の有無と内容 塗料メーカーや種類は同じでも保証期間や内容が違うケースもあります。 ワンクラフトでは、最長15年保証をご用意しております。   見積書の項目と注意点 一式表記ばかりの見積書になっていないか注意しましょう。 商品名が記載されていないか注意しましょう。   ホームページのチェックポイント 会社情報 会社の所在地、電話番号、等詳しい情報が記載されているか確認しましょう。 施工事例 施工事例: 過去の施工事例が豊富に掲載されているか確認しましょう。 施工写真: 施工前後の写真が掲載されているか確認しましょう。 お客様の声: 実際に施工を依頼したお客様の声が掲載されているか確認しましょう。   まとめ 大切なお住まいのメンテナンスです。 松山市には、数多くの塗装会社があります。 迷われるかとは思いますが、1社ではなく数社の見積取得をおすすめいたします。 是非、少しでも安心して施工をお願いできる業者さんで! ワンクラフトでもスタッフ一同お待ちしております! お気軽にご相談ください☆   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! ●初めて塗装工事をご検討されている方はこちら→初めての方へ ●会社案内についてはこちら→会社案内 ●住宅塗装メニューについてはこちら→こだわりの塗装メニュー ●アパートマンション塗装をお考えの方はこちら→アパートマンション向け塗装 ●これまでの施工事例についてはこちら→施工事例 ●ワンクラフトの選ばれる理由についてはこちら→選ばれる理由 ●ブログTOPについてはこちら→スタッフブログ 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2025.01.15(Wed)

詳しくはこちら

松山市塗装ブログ塗装豆知識

防水工事

【施工事例】古い防水を蘇らせる!シート防水の全工程を解説‼

【施工事例】古い防水を蘇らせる!シート防水の全工程を解説‼ 雨もりや屋上、ベランダの劣化にお悩みではありませんか? 今回は、そんなお悩みを解決するシート防水の施工事例をご紹介します。 ビフォーアフターの写真もお楽しみに♪ 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は八木あづさです。 防水の重要性とは? 防水は、建物や構造物を水から守り、その寿命を延ばすために不可欠な作業です。 特に、日本の風土は湿気が多く、雨量も多いため、防水対策は建物の耐久性を確保する上で非常に重要な要素となります。 下のお写真の防水は下地のメッシュシートがみえている部分かところどころありました。 雨もりの原因にもなっているので上からシート防水を施します。   施工手順 掃除 まずは床面の掃除です。 大きいゴミなどを除けたあと、ブロアーで砂ぼこりなども吹き飛ばします。   プライマー このオレンジ色の液体はプライマー兼用のボンドです。   立上りにも塗っていきます。   防水シートの裏側にも接着剤を塗ります。 この後、一度巻き直して接着剤が下になる様に敷いていきます。   防水シート貼り シワや膨れが無いようにローラーで圧着します。   シートが綺麗に貼り上がりました。 トップコート塗り シートが全面に貼れたのでトップコートを塗っていきます。 トップコートは防水シートを紫外線から守るために塗るのですが、5年程度で塗り替えるのが理想です。 他作業 全部塗ってしまうと乾くまで歩けなくなるので立上りのシートを金具で止めてたり、コーキングを打ったりして他の作業もこなしていきます。 その後、全面に塗布し完成です。   ビフォーアフター   before ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓   after 全体が仕上がりました!   こちらのお客様は部屋うちの天井まで雨もりしていました。 皆さまのお住まいは、いかがでしょうか。 気になることは、お気軽にご相談ください♪   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! ●初めて塗装工事をご検討されている方はこちら→初めての方へ ●会社案内についてはこちら→会社案内 ●住宅塗装メニューについてはこちら→こだわりの塗装メニュー ●アパートマンション塗装をお考えの方はこちら→アパートマンション向け塗装 ●これまでの施工事例についてはこちら→施工事例 ●ワンクラフトの選ばれる理由についてはこちら→選ばれる理由 ●ブログTOPについてはこちら→スタッフブログ 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆  

2025.01.09(Thu)

詳しくはこちら

塗装ブログリフォームブログ

艶あり艶なし

外壁塗装で迷う!艶ありと艶なし、どちらを選ぶべき?【メリット・デメリットを徹底比較】

外壁塗装を検討されている方の中には、「艶あり」と「艶なし」、どちらの塗料を選ぶべきか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 今回は、外壁塗装の艶について、その違いやメリット・デメリットをご紹介しながら、ぴったりの塗料選びをサポートできればと思います。 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は八木あづさです。 艶ありと艶なし、そもそも何が違うの? 外壁塗装の艶は、塗料の表面の光沢の度合いを指します。 一般的に、艶の強さは「艶あり」「7分艶」「5分艶」「3分艶」「艶なし」の5段階に分けられます。 艶の強さによって、外壁の見た目や耐久性が大きく変わってきます。 艶ありのメリット・デメリット メリット デメリット 新築のような美しい光沢があり、高級感がある 経年劣化で艶が失われ、見た目が変化しやすい 汚れが付きにくく、お手入れがしやすい 傷が目立ちやすい 耐久性が高い 光を反射するため、周囲の景色が映り込みやすい 艶なしのメリット・デメリット メリット デメリット マットな質感で、落ち着いた雰囲気がある 汚れが付きやすく、お手入れが必要 周囲の環境に馴染みやすい 耐久性が艶ありに比べてやや劣る 経年劣化による見た目の変化が少ない 色あせしやすく、塗り替えが必要になる場合がある   艶ありと艶なし、どちらを選ぶべき? どちらの塗料を選ぶべきかは、ご自身の好みや建物の状況によって異なります。 艶ありを選ぶ方 新築のような美しい外観を長く保ちたい方 汚れを気にせず、お手入れしやすい塗料を選びたい方 耐久性のある塗料を選びたい方 艶なしを選ぶ方 周りの環境に馴染ませたい方 落ち着いた雰囲気を出したい方 経年劣化による見た目の変化を気にしない方 艶選びのポイント 建物の素材: モルタルやサイディングなど、建物の素材によって適した艶が異なります。 建物のデザイン: 建物のデザインに合わせて、艶を選ぶことで、より美しい外観に仕上げることができます。 周囲の環境: 周りの建物との調和や、日当たりなどを考慮して艶を選ぶことが大切です。 ライフスタイル: 小さいお子様がいるご家庭や、ペットを飼っているご家庭など、ライフスタイルに合わせて艶を選ぶこともおすすめです。 まとめ 艶ありと艶なし、どちらを選ぶか迷った時は、それぞれのメリット・デメリットを比較し、ご自身の希望に合った塗料を選ぶようにしましょう。 もし、判断が難しい場合は、お気軽になんでもご相談ください♪ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! ●初めて塗装工事をご検討されている方はこちら→初めての方へ ●会社案内についてはこちら→会社案内 ●住宅塗装メニューについてはこちら→こだわりの塗装メニュー ●アパートマンション塗装をお考えの方はこちら→アパートマンション向け塗装 ●これまでの施工事例についてはこちら→施工事例 ●ワンクラフトの選ばれる理由についてはこちら→選ばれる理由 ●ブログTOPについてはこちら→スタッフブログ 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2024.12.24(Tue)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識

外壁塗装

松山市 施工紹介

今年も残すところ2週間を切りました。 体調などを壊さないよう新たな年を迎えたいですね。 今回は、外壁塗装・屋根塗装の工事紹介です。 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は八木あづさです。   松山市にお住まいのM様 築約27年 外壁材はサイディングボード 屋根材はコロニアル 今回外壁塗装のお悩みで3年~4年前ぐらいから気になっていたのが本格的になってお問い合わせをいただきました。 ご用命をいただき誠にありがとうございます。   足場・養生ネット 足場があることで、職人さんが安全に丁寧な作業をすることができます。 養生ネットで足場を覆うことにより、塗料の飛び散り、汚れるのを防ぎます。   外壁高圧洗浄 屋根高圧洗浄 汚れやコケ・藻などを丁寧に高圧洗浄で落とします。   外壁下塗り 濡れているように見えるのが下塗りの塗料です。 下塗りを行うことで中塗り・上塗りとの密着が良くなります。 屋根下塗り 今回、屋根の下塗りは、選んだお色と同じ色を塗ります。 下塗りを行うことで中塗り・上塗りとの密着が良くなります。 外壁中塗り 屋根中塗り 中塗りは、決められたお色を♪   外壁上塗り 屋根上塗り 中塗り・上塗りは同じ色を塗ります。 同じ色を塗る事で色ムラを防ぎ塗膜に厚みがでます。   外壁塗装施工前 屋根塗装施工前     外壁塗装施工後 屋根塗装施工後 爽やかな印象のお住まいに大変身! 素敵に仕上がりました。   お客さまからのコメント 築30年近くの家で外壁と同時に内装も一部お願いしました。 細かい希望も聞いてくださり丁寧な仕事をしていただきました。 職人さんも良い方ばかりでした。 塗料も良いものを使ってもらいましたが価格もある程度抑えられてとても満足しております。 強いて言うなら、笠木の質感が以前の方が好きだったかなという印象です。 長きに渡りありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。   嬉しいお言葉を誠にありがとうございます。 素敵なお色の組み合わせにうっとりしてしまいます。 皆さま色決めには悩まれる方が多いです。 悩まれている方は、他のお住まいの色を是非参考にしていただければと思います♪   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2024.12.18(Wed)

詳しくはこちら

松山市塗装ブログ現場ブログ

ワンクラフトのホームページへお越しいただきありがとうございます

ワンクラフト

代表八木 宣保

会社案内はこちら

塗装ブログでの外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ株式会社 エイトハウジングにご相談ください!

代表挨拶

この度は、弊社ワンクラフトのホームページをご観覧頂きありがとうございます。
ワンクラフト代表の八木と申します。

弊社は松山市・東温市を中心に塗装工事やリフォーム工事中心に事業を展開しております。最初に私個人の話で恐縮ではございますが、私は今まで塗装職人として29年間従事してまいりました、これだけの期間従事してこられたのは数多くのお客様に様々なことを学び、経験させて頂けたことからだと思っており、それは今でも変わらぬ思いでございます。

今回外壁塗装・屋根塗装の専門店とさせて頂いているのは弊社の実績・経験からだけではなく
「お客様にとって身近な相談相手でありたい。」その思いから気軽にご来店いただけるショールームをオープンさせて頂きました。
もちろん、施工の技術面においても会社理念の「卓越」を掲げ、
社員全員がオンリーワンスペシャリストである。と言う目標を持ち日々務めております。

是非、一度ワンクラフトショールームにご来店お待ちしております。
簡単ではございますが、私のご挨拶と代えさせて頂きます。

アクセスマップ

  • ワンクラフトショールーム
    ワンクラフトショールーム

    〒791-0243 愛媛県松山市平井町2862-1
    TEL:0120-1030-41 
    FAX:089-909-5022
    電話受付時間 10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休)

相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

0120-1030-41
【受付】10:00~18:00
(月曜、第1・3火曜定休)

無料お見積依頼

絶対にお得です!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
ワンクラフトが選ばれる13の理由

ワンクラフトショールームカレンダー

ワンクラフトのホームページをご覧の皆様へ
  • はじめての塗替えをお考えの方へ
  • 業者選び お悩みの方はこちら!!
  • ワンクラフトが選ばれる13の理由
  • 屋根・外壁塗装価格表
  • ワンクラフトの無料建物診断・お見積り
外壁・屋根塗装専門店ワンクラフトのこだわり施工プラン
ヌリカエ成約ランキングのバナー画像