
外壁の鉄部 錆はなぜできるの?
皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト ショールーム担当八木あづさです。 今回は、現地調査でもよくみられる、鉄部の錆についてです。 鉄は、大気中の水分と酸素に触れることによって酸化し腐食します。 これがサビです。 ですが、錆はどのお住まいにもいえること、、、 水も酸素も自然界に普通に存在するものですから、なにもしないでおけば、時間と共に酸化が進行し錆びるのは当然ですのでご安心ください。 その錆た鉄部をどうメンテナンスするかですが、、、 ケレン作業を行い、鉄部塗装をする必要があります。 ケレン作業とは、サビや汚れ、古い塗膜を除去して塗り面をキレイに整える作業のことを言います。 塗装を行う前の大事な下地処理になります。 なので、塗料本来の効果も発揮できるよう、既にサビが出ている箇所を除去してから塗装する必要があります。 皆さまのお住まいは、いかがでしょうか? 診断は無料です! お気軽にご相談くださいませ♪ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 四国中央店:愛媛県四国中央市妻鳥町1173 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
2022.11.26(Sat)
詳しくはこちら