MENU

塗装豆知識|スタッフブログ|愛媛県松山市密着の外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト

お気軽にお問合わせください!

0120-1030-41【受付】10:00~18:00
(月曜、第1・3火曜定休)

スタッフブログ - 塗装豆知識塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > スタッフブログ > 塗装ブログ > 塗装豆知識

塗装豆知識の記事一覧

屋根瓦

屋根材について②

皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト ショールーム担当八木あづさです。   今回は、昨日の屋根瓦の種類の続きで「セメント系と金属系」について簡単に説明したいと思います。   前回の屋根瓦については、コチラ→屋根材について   セメント系 セメントを成型して作る瓦で和風だけではなく洋風やモダン風など形のバリエーションが豊富です。 セメント瓦は、塗装のメンテナンスが必要になります。 塗装が劣化してセメント瓦本体が劣化してしまうと、瓦そのものの交換になりますので定期的なメンテナンスが必要です。   金属系 (ガルバリウム鉄板) アルミと亜鉛の合金でメッキ処理された屋根材で、ガルバリウム鉄板は最も軽い屋根材です。 屋根材が軽くなる事で建物の基礎や壁に大きな負担をかけませんし、家の耐久性も向上します。 美観に関しては、耐久性の長い25年から30年の素材ですが、10年~20年位で色あせが気になってくる場合も、、、 全くサビないわけではないですので塗装する事をおすすめします。     ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2023.07.20(Thu)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識

屋根材について

皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト ショールーム担当八木あづさです。 今回は、一般住宅でよく使われる屋根瓦の種類「粘土系とスレート系」の屋根瓦について お話できればと思います。   粘土系〔和瓦〕 日本瓦ともいいます。 粘土を使って焼き釉薬を使って表面をコーティングした瓦と無釉薬の素焼き瓦の2種類に分かれます。 メンテナンス方法としては、特になく傷んだ部分は交換して屋根を維持します。   粘土系〔洋瓦〕 S字瓦、平瓦など形状は様々です。 洋瓦のほとんどが釉薬を使用してます。 メンテナンス方法は傷んだ部分を交換して屋根を維持します。     スレート系 繊維とセメントを板状に成型して(厚さ5~6㎜)住宅に使われる定番の屋根材でメーカー等でも採用されています。 工事価格も比較的安定しており、断熱や遮熱性能を有している物もあり軽量で地震のときも、揺れ幅を小さく抑える効果もあります。 スレート材の耐久性を維持する為には、コケやひび割れが深刻化する前に定期的な塗装が必要です。 (使用する塗料にもよりますが、10年に一度くらいが目安です。)     次回はセメント瓦系・金属系についてもお話できればと思っていますので楽しみにしていてください♪     ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2023.07.19(Wed)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識

外壁塗装屋根塗装を行う際の注意点

皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト ショールーム担当八木あづさです。 今回は、「外壁塗装・屋根塗装を行う際の注意点」についてです。   適切な時期  外壁塗装・屋根塗装は、気温や湿度が適切な範囲にある時期に行うことが大切です。 気温の低い時期では、塗料の乾燥や密着性が悪くなる可能性があります。 皆さまの環境や適切な時期を選びましょう。 塗装業者選び 外壁塗装・屋根塗装は専門的な作業であり、技術と経験が必要です。 信頼性のある塗装業者を選ぶことが大切です。 実績や評判、口コミ、適切な許認可を持っているかなどを確認し、複数の業者からお見積もりを取ることをおすすめします。 下地処理の重要性 塗料の密着性や耐久性を高めるために、適切な下地処理が欠かせません。 古い塗膜や汚れをしっかりと除去し、必要な補修作業を行いましょう。 下地処理を怠ると、塗膜の剥がれやひび割れの原因になる可能性があります。 作業工程の中に下地処理や下地補修などが含まれているか確認しましょう。   適切な塗料 外壁塗装・屋根塗装には、建物の材質や環境に応じた適切な塗料を選ぶことが重要です。 耐候性や耐久性に優れた塗料を選びましょう。 塗料の種類や特徴について、塗装業者さんと相談しながら最適な選択を行いましょう。   契約内容 外壁塗装・屋根塗装の契約前には、作業内容や料金などを明確に確認しましょう。 作業期間、使用する塗料や補修の範囲、保証内容などを含めた確認を行い契約をすすめましょう。   安全対策 外壁塗装・屋根塗装は高所での作業が伴うため、安全対策を十分に行う必要があります。 足場の設置など、適切な対策が必要です。   まとめ いかがでしたでしょうか。 これらの注意点に気をつけることで、外壁塗装・屋根塗装の品質と耐久性に信頼性がでます。     ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2023.07.14(Fri)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識

養生

外壁塗装 養生

皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト ショールーム担当八木あづさです。   今回は、「養生」についてです。 外壁塗装・屋根塗装の「養生」とは、施工作業を行う際に建物や周囲を保護するための作業です。 外壁塗装や屋根塗装では、塗装作業によって使用する塗料や塗料の飛散、建物や周辺の部分が汚れたり、傷ついたりする可能性があります。 養生作業はこれらの被害を最小限に抑えるために行われます。   養生は、大きく分けると2つに分かれます。 それは、、、   マスキングテープの貼り付け 塗装する箇所の周辺や細かい部分をマスキングテープで保護し、塗料のはみ出しや汚れの付着を防ぎます。 上のお写真は、コーキング部分の施工を施すためのマスキングです。   ビニールシートや防護フィルムの設置 建物の周囲や窓、ドア、その他の部分をビニールシートや防護フィルムで覆い、塗料や汚れの飛散を防ぎます。   特に窓の養生は、基本的には養生すると窓を開けることができません。 更に、養生で閉め切っていると窮屈に感じたり圧迫感を感じられる方もいらっしゃいます。 塗装工事はおおよそ2週間ほどかかりますので、遠慮せずにお気軽にご相談ください! 工事の進行状況をみながら窓を開けられるように工夫などもできます! 塗装工事の際に窓を養生したり、窓が開けられない事をご存知ない方も多くいらっしゃいますので、少しでも参考になれば幸いです。   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2023.07.11(Tue)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識

塗装

外壁・屋根 色選び

皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト ショールーム担当八木あづさです。 今回は、「塗装の色選び」についてです。 外壁と屋根の色選びは、建物の外観やお客様の理想にされているイメージが重要です。 今回は、色選びのポイントと一般的な色の塗り分けをいくつかご紹介したいと思います。   建物のスタイルとデザインを考慮する 建物のスタイルやデザインによって、お客様のイメージされるお色は異なるかと思います。 伝統的なスタイルのお建物では、自然な色合いやクラシックな色が似合います。 現代的な建物では、洗練された中間色や鮮やかな色を選ぶこともあります。   周囲の環境と風景を考える 周囲の景観や自然環境にマッチする色を選ぶこともお色選びにおいて一つのポイントかと思います。 海辺の場合は、青や緑のトーンが調和したり、山や緑が多い土地では、自然の風景にあるような色もおすすめです。   日本の伝統色やカラートレンドを参考にする 日本には豊富な伝統色がありますのでそれを取り入れたり、海外の場所をイメージしてお色選びされるのも一つのアイデアです。 また、最新のカラートレンドを調べて、モダンな雰囲気を出すこともできます。   色の塗り分け方   水平に塗り分ける 愛媛県 松山市のお客様   とてもポピュラーなのは、水平方向、つまり上下で色を塗り分ける方法です。例えば、1階下半分に濃い色や彩色、上半分に薄い色を使うと、下側が膨張して見え、重厚感を出せます。また、2階上半分を明るい色にすると、家全体を広く見せる効果も期待できます。 バランスを重視するなら、上に薄い色、下に濃い色を塗ることがおすすめです。 上に濃い色、下に薄い色を塗ると、モダンでスタイリッシュな印象になります。   縦に塗り分ける 愛媛県 松山市のお客様   垂直方向、縦向きに塗り分けると、きりっとした印象の外壁になります。 窓や屋根、玄関などの位置に配慮してコーディネートすると、よりまとまったデザインに! 縦向きの場合、濃い色と薄い色を組み合わせると、モダンでスタイリッシュな印象になります。 優しい印象の外壁にしたい場合は、淡い色同士を組み合わせがおすすめです。   外壁の凹凸に合わせて塗り分ける 愛媛県 松山市のお客様   外壁の凹凸に合わせて塗り分ける方法。この場合、色分けすることにより凹凸の差が目立ちにくくなるため、より外壁を美しく見せられるでしょう。 また、凹凸に沿って塗り分けると立体感が生まれるため、お住まいを大きく見せられます。横向き、縦向きのカラーコンビネーションとの組み合わせや、白黒の大胆なコンビネーションにしても!   まとめ アクセントとして3色目を使うこともありますが、あくまでもメインとなるのは2色がおすすめです。 たくさんのお色を使うと、全体的にまとまりがない印象になってしまいます。 少しでも皆さまの参考になれば幸いです。     ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2023.07.08(Sat)

詳しくはこちら

色選び塗装ブログ塗装豆知識

塗料

塗装会社を選ぶポイント

皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト ショールーム担当八木あづさです。   今回は、「塗装会社を選ぶポイント」についてです。 いざ、思いたったものの「何処にお願いすればいいのだろうか。」そんな疑問をもたれている方はおられませんか。 簡単では、ございますがポイントを絞ってご紹介できればと思います。   塗装会社を選ぶポイント   経験と信頼性 塗装業界での経験や実績を持つ会社を選ぶ 信頼性のある会社は、長年の経験を通じて高品質なサービスを提供することができる傾向があります。 過去の施工事例やお客様の口コミ・評価をチェックすることで、信頼性を判断する手助けになります。   ライセンスと保険 塗装会社を選ぶ際には、建設業許可などの適切な資格を持っているか確認しましょう。 また、万が一の労働災害や損害のリスクに備えて保険に加入しているかも確認しましょう。   見積もりとコスト 複数の塗装会社から見積もりを取り、料金やサービス内容を比較することが重要です。 ただし、最も安い価格を選ぶだけではなく、品質や保証内容も考慮に入れる必要があります。 適切なバランスを見つけるために、費用対効果を考慮して決定しましょう。   使用する塗料 塗装会社が使用する塗料の品質や耐候性、施工技術を確認し、長期的なメンテナンスの必要性を考慮して選びましょう。     保証とアフターサービス 塗装会社が提供する保証も重要な要素です。 施工後のトラブルや問題が発生した場合、迅速に対応してくれるか、保証期間内であれば無償で修正・補修してくれるかなどを確認しましょう。   口コミや評判 口コミやSNSなどを活用して、他の顧客の評判やレビューを調べることも重要な一つの参考資料に。   簡単ではございましたが、いかがでしたでしょうか。 数社さんの見積書をいただいたけど、どのように見比べたらよいかわからない、、、 そんな方!お気軽にご相談ください♪   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2023.07.06(Thu)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識

色あせについて

皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト ショールーム担当八木あづさです。 今回は、「色あせ」についてです。 ふと、お住まいの外壁や屋根を見た時に東西南北で色あせ具合について疑問をいだかれたことはないでしょうか? 1番の大きな原因それは、、、太陽の光を受ける時間の差です。 太陽光の影響 太陽光は屋根や外壁に直接当たり、時間の経過とともに塗膜の劣化や色あせを引き起こします。 建物の東側や西側は太陽の光を受ける時間が長いため、より多くの光と熱を浴びるため色あせが進みやすいです。 風や雨の影響 風や雨による風化や摩擦も屋根や外壁の色あせに影響を与えます。 気圧によっても風向きは、変わるようで気圧が高い方向から低い方向へ風が吹くと考えられています。 汚れや大気中の物質 建物の周囲には大気中の微粒子や汚れが存在し、これらが屋根や外壁に付着することで色あせを引き起こすことがあります。 東側や南側は一般的に交通量が多い道路に面していることが多く、排気ガスやチリ、ホコリなどが屋根や外壁に付着しやすいため、色あせが進みやすいです。   まとめ 建物は、東西南北で屋根や外壁の色あせ状況に違いが生じることがあります。 また、建物の設計や周囲の環境によっても影響が変わることがありますが、屋根塗装や外壁塗装の定期的なメンテナンスは、大切なお住まいを守る為大切なことです。   相談・診断・見積はすべて無料です! お気軽にお問い合わせください♪   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2023.07.01(Sat)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識

ヤネフレッシュ

皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト ショールーム担当八木あづさです。   先日、沖縄の梅雨明けが発表されました。 四国の梅雨明けは、そろそろでしょうか。 沖縄梅雨明け発表から約1ヵ月程で四国も梅雨明けする傾向があるようです。 昨年の四国の梅雨明けは、7月22日。 早く梅雨明けすることを祈るばかりです。   さて今回は、「ヤネフレッシュ」についてです。   ヤネフレッシュは、コロニアルやカラーベストなどの薄型塗装瓦や、トタン屋根の塗替え用として開発された耐久性の高い屋根用塗料です。 優れた耐候性・付着性を示し、長期間安定した性能を発揮します。   ヤネフレッシュの特長 ・優れた隠ぺい性 隠ぺい力が高いため、下地の透けがありません。   ・防カビ・防藻性 特殊設計により、優れた防カビ・防藻性を発揮します。   ・優れた耐久性 強くしなやかな塗膜は、酸性雨や熱・紫外線に対して優れた抵抗性を示します。   ・安全性 水性ヤネフレッシュは水性の為引火性がなく、安全であり、作業性の向上に役立ちます。   ・優れた密着性 旧塗膜に対して優れた浸透性を示し、優れた密着性を発揮します。   ・良好な作業性 刷毛、ローラー、エアレスなどのいずれの塗装機器でも施工が可能です。     期待耐久年数 5年~7年   保証期間 ワンクラフト保証期間 5年     簡単ではございましたが、いかがでしたでしょうか。   ・色あせが気になっている、、、 ・カビやコケが気になっている、、、 ・お手頃な価格で、、、   そんなお客様にピッタリな商品かと思います! 相談・診断・見積すべて無料です。 まずは、お気軽にご相談ください♪   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2023.06.27(Tue)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識

住宅の部位

外壁塗装 付帯 色

皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト ショールーム担当八木あづさです。 今回は、「 付帯部に使用される人気色 」についてです。 外壁の塗装工事を行なう際、付帯部の塗装も美観やコスト面でも一緒に施工することが多いかと思います。 付帯部というのは、外壁や屋根の部分以外のことです。 例えば、軒天、雨樋、破風、鼻隠し、庇などのことを指します。 外壁と屋根はもちろんですが、付帯部も一緒に塗装をすることでより全体の美観の向上、耐久性にももちろん繋がります。 外壁や屋根と同様、付帯部の色選びも必要になってきます。 付帯部で使用されることの多い色は、外壁や屋根に使われるお色や 「白系 」「 茶系 」「黒系 」です。     コチラのお客様は、樋のお色を外壁と同じく1階と2階でわけて塗られています。   コチラのお客様は、窓枠などと合わせて樋も黒で統一されています。   コチラのお客様は、全体的に白で統一されています。   いかがでしたいでしょうか。 今回は、簡単ではございましたが付帯部の色についてでした。 付帯部に注目してみるとまた違って見えるのではないかと思います。   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2023.06.23(Fri)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識

アポリテックペイント 遮熱塗料

皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト ショールーム担当八木あづさです。 昨日、今日といいお天気が続いていますね。 まさに夏日和です。 そこで、知って得する豆知識のご紹介。それは、「エアコン代を節電する裏ワザ」です。 夏になるとエアコンをつけっぱなしにする方が多いのですが、中々冷えなくて困ることはありませんか。 そんな時は、室外機の温度を下げるといいようです!直射日光に当たっている室外機はとても熱く、室外機の温度を下げるだけでも随分冷却効率が上がり、結果的に電気代が下がるようです。 室外機カバーがおすすめです♪   さて、今日は節電にちなんで遮熱塗料「アポリテックペイントファイン」についてです。   年々暑くなってきており、温暖化のニュースもよく耳にするようになってきました。 最近では、様々な物の値上がりニュースをよく耳にします。 アポリテックペイントファインは、外壁・屋根の遮熱機能も兼ね備えている商品になります。   アポリテックペイントファインの特長 高密着性 独自の特許技術によって高い密着性を実現しています。 またその強い結合力によって塗料に含まれる顔料や添加剤と強力に結合し、「強い塗膜」を造り上げます。 JIS規格の5倍の付着性能 JIS規格とは、、、日本産業規格のことで、国内産業の標準化を目的として「産業標準化法」により制定された国家規格。   高耐候性 独自のブレンド配合によって作られた高耐久性ハイブリッド樹脂にラジカル制御型の顔料を加え、長い耐久性を発揮します。 塗替え回数を抑えることでトータルのコストパフォーマンスを抑えることに繋がります。   高反射性 太陽からの熱を効率よく反射し、建物内部に侵入する熱を防ぎます。 なんと、その効果は約90%の熱を反射・放射してくれます。 また、排熱性にも優れ、塗膜の熱だまりを防ぎます。 夏の空調使用を抑制することで省エネにつながり、お財布にも地球にも優しい塗料です。   高伸縮・高耐水性 伸縮性に優れた塗膜を形成し、地震などによる建物の揺れや寒暖差による伸縮に追従し、ひび割れの抑制につながります。 塗膜劣化原因である水の侵入を防ぐことで、建物の劣化を防ぎます。   水性塗料 1液タイプの水性塗料で、溶剤系塗料特有のイヤな臭いもない塗料で地球環境にも優しい塗料です。     簡単ではございましたが、いかがでしたでしょうか。 外壁用・屋根用とあり、より良いものをお探しの方にピッタリの塗料です。 塗料によって、特徴が異なりますので、お客様にあった塗料があればと思います。 相談・診断・見積すべて無料です。 まずは、お気軽にご相談ください♪   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2023.06.17(Sat)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識

屋根塗料 遮熱塗料

パワーフロンマイルド

皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト ショールーム担当八木あづさです。 今回は、「パワーフロンマイルド」についてです。 フッ素樹脂塗料の最大の特長は耐久性!   メンテナンスが困難な超高層ビルなどを中心として数多くの建築物に採用されてきました。 塗膜の寿命により塗り替え回数が少なくなることで、ライフサイクルコストが低減します。 耐久性・経済性に加え、様々な下地に適応する付着性と可とう性を有することで、高層ビルだけでなく、工場や一般住宅などの幅広い場面に適応します。 より強く、より永く、より幅広く、より経済的に美しさを求めて開発した屋根用塗料です。   パワーフロンマイルドの特長   ・フッ素樹脂 紫外線・熱・酸性雨に強いフッ素樹脂。 フッ素樹脂は紫外線劣化が起きにくく、熱劣化も塗膜の劣化要因の一つです。 また、酸性雨に対しても抜群の耐久性を発揮します。   ・耐薬品性・耐アルカリ性 耐薬品性に優れるフッ素樹脂が、分子レベルで性能を発揮します。   ・防カビ・防藻性 屋根の美しさを損なわない、劣化を促進させるカビや藻を長期間にわたって防ぎます。   ・高艶有り バランスのとれた塗料設計にすることで高光沢な塗膜を形成します。   ・幅広い素材に適応 下塗り材との相性が良く、下塗り材の選別によって種々の屋根基材に適応します。   ・弱溶剤型塗料の優れた機能 地球環境にやさしく、安全な作業環境を。 弱溶剤型ですので幅広い塗替えに適しています。 溶剤型塗料に比べ臭気が少なく、塗装作業性にも優れています。   ・優れた作業性 ハケ・ローラーへの含みが良く作業性に優れています。 また、隠ぺい力も良好で、2回塗りで下地の透けや艶むらを抑えます。   期待耐久年数 14年~16年   保証期間 ワンクラフト保証期間 10年   簡単ではございましたが、いかがでしたでしょうか。   ・色あせが気になっている、、、 ・カビやコケが気になっている、、、 ・耐久年数を気にされている方、、、   そんなお客様にピッタリな商品かと思います! 塗料によって、特徴が異なりますので、お客様にあった塗料があればと思います。 相談・診断・見積すべて無料です。 まずは、お気軽にご相談ください♪   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2023.06.16(Fri)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識

クールタイトF

皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト ショールーム担当八木あづさです。 今回は、「クールタイトF」についてです。 屋根用遮熱塗料!   遮熱性の高い顔料の採用で、紫外線を効率よく反射します。 低汚染機能で遮熱効果も維持。   クールタイトFの特徴   ・遮熱性 特殊顔料により近紫外線領域の波長の光線を反射し、吸収する熱量を減少させます。 光があたる→反射する→屋根に吸収される温度が減少される。このようなイメージです。   ・低汚染 汚れの付着による遮熱効果の低下を防ぎ、長期に亘って高い遮熱性を維持することができます。   ・高耐候・耐久性 高耐久性樹脂の採用により、優れた耐候性・耐久性を示します。   ・防カビ・防藻性 特殊設計により、カビや藻などの微生物による汚染に対して優れた抵抗性を示します。   ・劣化を抑制 温度差を抑制することにより、金属の膨張、収縮が抑えられ、金属の劣化防止につながります。   期待耐久年数 8年~10年   保証期間 ワンクラフト保証期間 8年   簡単ではございましたが、いかがでしたでしょうか。   ・色あせが気になっている、、、 ・カビやコケが気になっている、、、 ・夏の日差しが気になっている、、、   そんなお客様にピッタリな商品かと思います! 塗料によって、特徴が異なりますので、お客様にあった塗料があればと思います。 相談・診断・見積すべて無料です。 まずは、お気軽にご相談ください♪   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2023.06.15(Thu)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識

ワンクラフトのホームページへお越しいただきありがとうございます

ワンクラフト

代表八木 宣保

会社案内はこちら

塗装豆知識での外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ株式会社 エイトハウジングにご相談ください!

代表挨拶

この度は、弊社ワンクラフトのホームページをご観覧頂きありがとうございます。
ワンクラフト代表の八木と申します。

弊社は松山市・東温市を中心に塗装工事やリフォーム工事中心に事業を展開しております。最初に私個人の話で恐縮ではございますが、私は今まで塗装職人として29年間従事してまいりました、これだけの期間従事してこられたのは数多くのお客様に様々なことを学び、経験させて頂けたことからだと思っており、それは今でも変わらぬ思いでございます。

今回外壁塗装・屋根塗装の専門店とさせて頂いているのは弊社の実績・経験からだけではなく
「お客様にとって身近な相談相手でありたい。」その思いから気軽にご来店いただけるショールームをオープンさせて頂きました。
もちろん、施工の技術面においても会社理念の「卓越」を掲げ、
社員全員がオンリーワンスペシャリストである。と言う目標を持ち日々務めております。

是非、一度ワンクラフトショールームにご来店お待ちしております。
簡単ではございますが、私のご挨拶と代えさせて頂きます。

アクセスマップ

  • ワンクラフトショールーム
    ワンクラフトショールーム

    〒791-0243 愛媛県松山市平井町2862-1
    TEL:0120-1030-41 
    FAX:089-909-5022
    電話受付時間 10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休)

相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

0120-1030-41
【受付】10:00~18:00
(月曜、第1・3火曜定休)

無料お見積依頼

絶対にお得です!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
ワンクラフトが選ばれる13の理由

ワンクラフトショールームカレンダー

ワンクラフトのホームページをご覧の皆様へ
  • はじめての塗替えをお考えの方へ
  • 業者選び お悩みの方はこちら!!
  • ワンクラフトが選ばれる13の理由
  • 屋根・外壁塗装価格表
  • ワンクラフトの無料建物診断・お見積り
外壁・屋根塗装専門店ワンクラフトのこだわり施工プラン
ヌリカエ成約ランキングのバナー画像