MENU

塗装豆知識|スタッフブログ|愛媛県松山市密着の外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト

お気軽にお問合わせください!

0120-1030-41【受付】10:00~18:00
(月曜、第1・3火曜定休)

スタッフブログ - 塗装豆知識塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > スタッフブログ > 塗装ブログ > 塗装豆知識

塗装豆知識の記事一覧

フォレストグリーン【愛媛県松山市東温市外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト】

皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 工務担当の岩山茂です。 外壁塗装 エスケー化研 プレミアムシリコン 色:N-90 屋根塗装 エスケー化研 クールタイト 色:フォレストグリーン     外壁と屋根の工事をさせていただき誠にありがとうございます。 上空からの完成写真です。 鮮やかなフォレストグリーン。 グリーンと白がとてもはえて美しいです。 奥様が鼻隠しをグリーンか白で迷われておりましたが、正解の仕上がりです。   実は、上のお写真は当社が撮影した画像ではございません。 ご主人様が趣味のドローンで撮った画像です。 もう、プロの域です! 写真を送っていただき感動しました! ありがとうございます。   この1枚を見たらブログを書かずにはいられなくなりました。   無料診断や施工事例とショールームについても下記に載せておきますので気になる方は是非ご覧ください♪     無料診断はこちら→無料雨漏り診断   施工事例はこちら→施工事例   ショールームについてはこちら→ショールーム   リフォーム・外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、愛媛県 松山市・東温市外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフトまで!リフォームも行っております!   〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇   Webでのお問い合わせはこちら→WEB来店予約   お電話でのお問い合わせはこちら→TEL 0120‐1030‐41   LINEでのお問合せは こちら→ID:@142wquya 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト愛媛県松山市平井町2862‐1営業時間AM10:00~PM19:00(月曜・第1、3火曜定休)【フクヤスポーツさん 徒歩1分】【もつ鍋 郷家さんのお隣】【敷地内に駐車場あります】   〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇

2020.09.29(Tue)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識現場ブログ

ペガサスロッド【愛媛県松山市東温市外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト】

皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト ショールーム担当の八木あづさです。   今日は、屋根の現場調査方法についてです。   お客様から「屋根は、どのように調べるの?」といった ご質問をいただきますのでご紹介できればと思います。   まず、下の写真を見ていただきますと代表の八木が持っている物! ペガサスロットといって先端にカメラを装着できるようになっています。   このペガサスロットは、なんと釣り竿のように伸びるのです!   そして先端に装着されているカメラとiPadが連動していますので、ペガサスロッドを移動しながら屋根の点検をしていきます。   向きを変えるとこのような感じです! 写真を撮ってもらいました。   なかなかお家のお屋根は見る機会がないと思います。 現場調査後に、現場報告書を作成して写真を見ていただきながらご説明させていただきますのでお楽しみに♪   無料診断や施工事例とショールームについても下記に載せておきますので気になる方は是非ご覧ください♪   無料診断はこちら→無料雨漏り診断   施工事例はこちら→施工事例   ショールームについてはこちら→ショールーム   リフォーム・外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、愛媛県 松山市・東温市外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフトまで!リフォームも行っております!   〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇   Webでのお問い合わせはこちら→WEB来店予約   お電話でのお問い合わせはこちら→TEL 0120‐1030‐41   LINEでのお問合せは こちら→ID:@142wquya   愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト愛媛県松山市平井町2862‐1営業時間AM10:00~PM19:00(月曜・第1、3火曜定休)【フクヤスポーツさん 徒歩1分】【もつ鍋 郷家さんのお隣】【敷地内に駐車場あります】   〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇

2020.09.24(Thu)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識現場ブログ

破風・横樋・鼻隠し【愛媛県松山市東温市外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト】

皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 工務担当の岩山茂です。   外壁塗装というと、屋根や外壁の 塗装がメインになります。 でもお住まいをお手入れするのにあたって 付帯とよばれる部分も多くありますよね。   今回は破風・横樋・鼻隠しにスポットを あててみました。   破風 雨や風を防ぐ役割。 建物の屋根は上からの雨や風に対して強い 構造になっていますが、横や下からの雨風に 対して弱いという特徴があり屋根裏に侵入する 雨風を妨ぐ効果があるのです。   鼻隠し 破風と同様に風や雨の屋根裏に侵入するのを 防ぎます。雨樋の取りはけの下地にもなります。   横樋(軒樋) 雨が降り屋根から流れ落ちた雨水を集めて 一定の方向に勾配をつけて流す役割があります。   3箇所が写っている写真です。   今回は同色でまとめました。 before   after     それぞれお好みのお色で塗装する事もOKです。 カラーシミュレーションを使ってイメージを 具体化する事もできます。   無料診断や施工事例とショールームについても下記に載せておきますので気になる方は是非ご覧ください♪   無料診断はこちら→無料雨漏り診断   施工事例はこちら→施工事例   ショールームについてはこちら→ショールーム   リフォーム・外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、愛媛県 松山市・東温市外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフトまで!リフォームも行っております!   〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇   Webでのお問い合わせはこちら→WEB来店予約   お電話でのお問い合わせはこちら→TEL 0120‐1030‐41   LINEでのお問合せは こちら→ID:@142wquya   愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト愛媛県松山市平井町2862‐1営業時間AM10:00~PM19:00(月曜・第1、3火曜定休)【フクヤスポーツさん 徒歩1分】【もつ鍋 郷家さんのお隣】【敷地内に駐車場あります】   〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇

2020.08.27(Thu)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識現場ブログ

ショールーム紹介③【愛媛県松山市東温市外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト】

皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト ショールーム担当の八木あづさです。   「見て!聞けて!体感できるショールーム」③のご紹介です。   ワンクラフトのショールームには、 屋根模型もあるのです♪   左から現状・下塗り・上塗りになります。 ※屋根の中塗りは、作成されていませんが 中塗りもきちんと塗ります。 写真の瓦は、セメント瓦の和形瓦(わがたかわら)です。   屋根の下塗りは、透明で写真では伝わりづらいと思いますが、濡れたように見えます。 中塗り・上塗りは、お客様に選んでいただいた色を塗ります。   屋根模型は、クールタイトを塗布しています。 手前の薄い方がグレー、奥の色が濃い方がミッドナイトグレーです。   パンフレットだけで見るよりも、 実際に塗ってある現物をみるとより お客様もイメージしやすいのでは?と思います。     無料診断や施工事例とショールームについても下記に載せておきますので気になる方は是非ご覧ください♪ 無料診断はこちら→無料雨漏り診断 施工事例はこちら→施工事例 ショールームについてはこちら→ショールーム リフォーム・外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、愛媛県 松山市・東温市外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフトまで!リフォームも行っております! 〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇 Webでのお問い合わせはこちら→WEB来店予約 お電話でのお問い合わせはこちら→TEL 0120‐1030‐41 LINEでのお問合せは こちら→ID:@142wquya 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト愛媛県松山市平井町2862‐1営業時間AM10:00~PM19:00(月曜・第1、3火曜定休)【フクヤスポーツさん 徒歩1分】【もつ鍋 郷家さんのお隣】【敷地内に駐車場あります】 〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇

2020.08.23(Sun)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識

ショールーム紹介②

皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト ショールーム担当の八木あづさです。   「見て!聞けて!体感できるショールーム」②のご紹介です。 前回の記事はこちら→ショールーム紹介①   前回に引き続き今回は、サイディングボードに クリア塗装をする時の見本模型のご紹介です。     画像では、伝わりにくく残念なのですが、 左から現状、艶あり、三分艶です。   実際に見るだけでなく触ると わかりやすいと思います。   下の写真は、下半分が現状 上が艶消しになります。 蛍光灯の光が反射して艶があるように 見えてしまいますが、実際は艶がありません。   お家のサイディングボードの柄が お気に入りで柄をそのまま残しておきたい方は、 クリア塗装がおすすめです。       無料診断や施工事例とショールームについても下記に載せておきますので気になる方は是非ご覧ください♪   無料診断はこちら→無料雨漏り診断   施工事例はこちら→施工事例   ショールームについてはこちら→ショールーム   リフォーム・外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、愛媛県 松山市・東温市外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフトまで!リフォームも行っております!   〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇   Webでのお問い合わせはこちら→WEB来店予約   お電話でのお問い合わせはこちら→TEL 0120‐1030‐41   LINEでのお問合せは こちら→ID:@142wquya   愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト愛媛県松山市平井町2862‐1営業時間AM10:00~PM19:00(月曜・第1、3火曜定休)【フクヤスポーツさん 徒歩1分】【もつ鍋 郷家さんのお隣】【敷地内に駐車場あります】   〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇

2020.08.22(Sat)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識

ショールム紹介①

皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト ショールーム担当の八木あづさです。   「見て!聞けて!体感できるショールーム」のご紹介です。 今回は、ショールーム内の壁に掛けてある サイディングボードに塗装をする時の工程模型のご紹介です。   左から、現状・下塗り・中塗り・上塗りと 段階を踏んで塗ってあります。   ・下塗り 外壁の素材や外壁の状態にもよりますが、 基本白色で塗ります。 下塗りを行うことで中塗りとの密着度を高めます。 女性で例えると、お化粧をする時の下地になります。   ・中塗り お客様の選んだお色を塗ります。 1回塗りでは、色ムラができたり、 塗膜の厚みもこの段階では十分では ありませんので上塗りも同じ色を塗ります。   ・上塗り 中塗りと同じ色を塗ります。同じ色を塗る事で、 色ムラを防いだり塗膜の厚みをもたすことができます。 わかりづらいのですが、下の画像の中塗りと上塗りの間に線が 薄っすらあると思います。このほんの少しの厚みがとても重要なのです。   ショールームに遊びに来られた際は 是非、実際に見て触って体感してください♪   ※サイディングボードの柄をそのまま残しておきたい方は、 クリア塗料もございますのでお気軽にご相談ください。     無料診断や施工事例とショールームについても下記に載せておきますので気になる方は是非ご覧ください♪   無料診断はこちら→無料雨漏り診断   施工事例はこちら→施工事例   ショールームについてはこちら→ショールーム   リフォーム・外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、愛媛県 松山市・東温市外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフトまで! リフォームも行っております!   〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇   Webでのお問い合わせはこちら→WEB来店予約   お電話でのお問い合わせはこちら→TEL 0120‐1030‐41   LINEでのお問合せは こちら→ID:@142wquya   愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト愛媛県松山市平井町2862‐1営業時間AM10:00~PM19:00(月曜・第1、3火曜定休)【フクヤスポーツさん 徒歩1分】【もつ鍋 郷家さんのお隣】【敷地内に駐車場あります】   〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇

2020.08.21(Fri)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識

「刷毛(はけ)」について

皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト ショールーム担当の八木あづさです。   今回は、塗装をする時にかかせないもの 「刷毛(はけ)」について。     ローラーと刷毛を使いわけて塗っていくのですが 刷毛は平面だけではなく、 細かい付帯部分や複雑な形状の外壁に使用するとても 重要な職人さんのアイテムの一つなのです。   一口に刷毛と言っても、種類は様々です。 ホームセンターなどに行かれると、 たくさんの種類の刷毛が置いてあるのを 見かけたことありますか? 動物の毛を使っているものもあれば、 化学繊維を使っているものもあります。   動物の毛の種類も様々で、 馬、羊、豚、ヤギなど。 特に、馬やヤギは体の部位によって 生えている毛の特徴が異なるため、 たくさんの種類の刷毛が作られています。   上記以外の動物の毛で作られた刷毛も多数存在しますが、 外壁塗装においては、主に上記の動物の毛で作られた刷毛が利用されています。   もともと塗装の職人の代表八木のお気に入り刷毛は、 ヤギの刷毛だそうです(笑) ヤギ毛は、塗料含みが良く、刷毛跡も目立ちにくいそうです。       無料診断や施工事例とショールームについても下記に載せておきますので気になる方は是非ご覧ください♪   無料診断はこちら→無料雨漏り診断   施工事例はこちら→施工事例   ショールームについてはこちら→ショールーム   リフォーム・外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、愛媛県 松山市・東温市外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフトまで!リフォームも行っております!   〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇   Webでのお問い合わせはこちら→WEB来店予約   お電話でのお問い合わせはこちら→TEL 0120‐1030‐41   LINEでのお問合せは こちら→ID:@142wquya   愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト愛媛県松山市平井町2862‐1営業時間AM10:00~PM19:00(月曜・第1、3火曜定休)【フクヤスポーツさん 徒歩1分】【もつ鍋 郷家さんのお隣】【敷地内に駐車場あります】   〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇

2020.08.18(Tue)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識

「貼る」「張る」の違い

皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト ショールーム担当の八木あづさです。   今回は、「張る」と「貼る」の違いについてです。   わたしは、ハッキリとした違いがわからなかったのですが、 最近わかりやすい例えを教えていただき 「なるほど!」と、とても分かりやすかったので ご紹介できればと思います。   まず「張る」は、 「何かを引っ張ったり広げたりする」と思ってください。   ・サイディングボードを張る。 ・フローリングを張り替える。 ・足場にシートを張る。   次に「貼る」は、 「何かをぺたっとくっつけるイメージ」だと思ってください。   ・壁紙を貼る。 ・クロスを貼る。 まとめると...   「張る」→引っ張ったり広げたりする。はりつける。 「貼る」→のりなどで引っ付ける。   のりや接着剤を使う場合「貼る」これがとても 覚えやすく、わかりやすいと思いました。   皆さまもよかったら参考にしてみてください。     無料診断や施工事例とショールームについても下記に載せておきますので気になる方は是非ご覧ください♪   無料診断はこちら→無料雨漏り診断   施工事例はこちら→施工事例   ショールームについてはこちら→ショールーム   リフォーム・外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、愛媛県 松山市・東温市外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフトまで!リフォームも行っております!   〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇   Webでのお問い合わせはこちら→WEB来店予約   お電話でのお問い合わせはこちら→TEL 0120‐1030‐41   LINEでのお問合せは こちら→ID:@142wquya   愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト愛媛県松山市平井町2862‐1営業時間AM10:00~PM19:00(月曜・第1、3火曜定休)【フクヤスポーツさん 徒歩1分】【もつ鍋 郷家さんのお隣】【敷地内に駐車場あります】   〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇

2020.08.12(Wed)

詳しくはこちら

塗装豆知識リフォーム豆知識

「セルフチェック②」 愛媛県 松山市 東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト

皆さま、元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト ショールーム担当の八木あづさです。   「塗装時期っていつ頃?」と 思われる方も多いかと思います。 そんな時にしていただきたい簡単 「セルフチェック」第二弾♪     外壁のひび割れ 雨漏りの要因となりますので、 小さなクラックでもお気軽にご相談ください。   クラックはモルタルやコンクリートの 外壁に発生しやすい不具合です。 要因は地震による振動や、 長年の膨張・伸縮の繰り返しによる劣化です。   特に地震の影響が大きく、クラックは大きさ次第で 緊急性を要する場合もあります。 「ヘアクラック」と呼ばれる髪の毛の太さほどのひび割れであれば、 緊急性は要しません。 しかし、放置するとさらなる経年劣化や、 地震などの要因でクラックの幅が大きくなります。 雨漏りの要因となり、下地や内壁の腐食に進展する危険性もございます。ヘアクラックの段階であれば、簡単な補修で修繕できます。 クラックが大きくなると、補修が大規模になってしまう場合も。 少しでも症状が軽いうちに補修する事をおすすめします。 早めの修繕が住宅の寿命を延ばし、 修繕費を安く済ませる一番の秘訣です。クラックは簡単にチェックできるので、 お家の外壁周りを歩いてチェックしてみてください。 気になる事は、お気軽にご相談お待ちしております。   無料診断や施工事例とショールームについても下記に載せておきますので気になる方は是非ご覧下さい♪   無料診断はこちら→無料雨漏り診断   施工事例はこちら→施工事例   ショールームについてはこちら→ショールーム   リフォーム・外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、愛媛県 松山市・東温市外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフトまで!リフォームも行っております!   〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇   Webでのお問い合わせはこちら→WEB来店予約   お電話でのお問い合わせはこちら→TEL 0120‐1030‐41   LINEでのお問合せは こちら→ID:@142wquya   愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト愛媛県松山市平井町2862‐1営業時間AM10:00~PM19:00(月曜・第1、3火曜定休)【フクヤスポーツさん 徒歩1分】【もつ鍋 郷家さんのお隣】【敷地内に駐車場あります】   〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇

2020.07.28(Tue)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識

壁 チョーキング

「セルフチェック」 愛媛県 松山市 東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト

皆さま、元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト ショールーム担当の八木あづさです。   「塗装時期っていつ頃?」と 思われる方も多いかと思います。 そんな時にしていただきたい簡単「セルフチェック」   チョーキング 外壁塗装の塗膜が劣化すると粉がふき、 外壁を触ると指先に白い粉が付着します。塗膜から粉が発生する現象を「チョーキング」と呼び、 簡単にセルフチェックできます。【チョーキングが起こる原因】塗料が太陽光や雨風にさらされることで 紫外線や熱、酸性雨により塗料樹脂が劣化し 塗料成分の顔料が粉状になって表面に現れます。チョーキングが塗り替え時期のサインか否かは チョーキングの程度にもよりますが、 放置するとひび割れや雨水が染みこむ危険性があります。 まずは、お気軽にご相談下さい!   無料診断や施工事例とショールームについても下記に載せておきますので気になる方は是非ご覧ください♪   無料診断はこちら→無料雨漏り診断   施工事例はこちら→施工事例   ショールームについてはこちら→ショールーム   リフォーム・外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、愛媛県 松山市・東温市外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフトまで!リフォームも行っております!   〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇   Webでのお問い合わせはこちら→WEB来店予約   お電話でのお問い合わせはこちら→TEL 0120‐1030‐41   LINEでのお問合せは こちら→ID:@142wquya   愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト愛媛県松山市平井町2862‐1営業時間AM10:00~PM19:00(月曜・第1、3火曜定休)【フクヤスポーツさん 徒歩1分】【もつ鍋 郷家さんのお隣】【敷地内に駐車場あります】   〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇

2020.07.24(Fri)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識

足場 愛媛県 松山市 東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト

皆さま、元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 工務担当の岩山茂です。 「外壁塗装したいけど、 お隣さんと近くて足場って大丈夫?」 「隣接するお家どうしが近くて足場って建つの?」と 不安になる事があるかもしれませんが、 大丈夫です。 条件にもよりますが、30㎝以上なら十分 足場が建ちます。 狭小地用セレタータイプならOKです。 「30㎝未満なら?」 お隣の敷地に足場をおろさせて 頂くのが一般的です。 ですが、どうしてもダメな場合は? 空中に足場はり出す方法もあります。 人が通れれば基本塗装はOKです。 気になる事があればお気軽にご相談ください。   無料診断や施工事例とショールームについても下記に載せておきますので気になる方は是非ご覧下さい♪ 無料診断はこちら→無料雨漏り診断 施工事例はこちら→施工事例 ショールームについてはこちら→ショールーム リフォーム・外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、愛媛県 松山市・東温市外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフトまで!リフォームも行っております! 〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇 Webでのお問い合わせはこちら→WEB来店予約 お電話でのお問い合わせはこちら→TEL 0120‐1030‐41 LINEでのお問合せは こちら→ID:@142wquya 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト愛媛県松山市平井町2862‐1営業時間AM10:00~PM19:00(月曜・第1、3火曜定休)【フクヤスポーツさん 徒歩1分】【もつ鍋 郷家さんのお隣】【敷地内に駐車場あります】 〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇

2020.07.17(Fri)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識現場ブログ

コロニアル 愛媛 松山市 東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト

皆さま、お元気でお過ごしと思います。愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 工務担当三藤孝行です。 今回はコロニアル瓦の雨漏り調査です。 室内から雨漏りの箇所を推測して 屋根の上に登ります。   まずは瓦が割れて隙間が できている場所を発見しました。 通常コロニアル瓦は1枚が大きく、 重なりも多いので少しのひびなどでは 雨漏りしにくいのですが、 運悪く瓦と瓦の継ぎ目の上で 割れていたみたいです。 ルーフィングの継ぎ目も近かった為、 大雨や風の強い日に漏っていたようです。 ※ルーフィングとは… 屋根材の下に敷く防水シート   割れた瓦を外してみると、 左側に筋が見えるのが下の瓦の継ぎ目です。   改めて修理をするのですが、 他に雨漏りのしそうなところもチェックします。 板金の継ぎ目などもコーキングが 切れていないか等も確認します。   小さなひびなども要チェックです。 前回も登場しましたが、 谷樋も穴が開いていないか、 幅は十分か等も確認しました。   次回は、工事をお伝えします。 続きはこちら→コロニアル② 無料診断や施工事例とショールームについても下記に載せておきますので気になる方は是非ご覧下さい♪ 無料診断はこちら→無料雨漏り診断 施工事例はこちら→施工事例 ショールームについてはこちら→ショールーム リフォーム・外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、愛媛県 松山市・東温市外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフトまで!リフォームも行っております! 〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇 Webでのお問い合わせはこちら→WEB来店予約 お電話でのお問い合わせはこちら→TEL 0120‐1030‐41 LINEでのお問合せは こちら→ID:@142wquya 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト愛媛県松山市平井町2862‐1営業時間AM10:00~PM19:00(月曜・第1、3火曜定休)【フクヤスポーツさん 徒歩1分】【もつ鍋 郷家さんのお隣】【敷地内に駐車場あります】 〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇

2020.06.28(Sun)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識現場ブログ

ワンクラフトのホームページへお越しいただきありがとうございます

ワンクラフト

代表八木 宣保

会社案内はこちら

塗装豆知識での外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ株式会社 エイトハウジングにご相談ください!

代表挨拶

この度は、弊社ワンクラフトのホームページをご観覧頂きありがとうございます。
ワンクラフト代表の八木と申します。

弊社は松山市・東温市を中心に塗装工事やリフォーム工事中心に事業を展開しております。最初に私個人の話で恐縮ではございますが、私は今まで塗装職人として29年間従事してまいりました、これだけの期間従事してこられたのは数多くのお客様に様々なことを学び、経験させて頂けたことからだと思っており、それは今でも変わらぬ思いでございます。

今回外壁塗装・屋根塗装の専門店とさせて頂いているのは弊社の実績・経験からだけではなく
「お客様にとって身近な相談相手でありたい。」その思いから気軽にご来店いただけるショールームをオープンさせて頂きました。
もちろん、施工の技術面においても会社理念の「卓越」を掲げ、
社員全員がオンリーワンスペシャリストである。と言う目標を持ち日々務めております。

是非、一度ワンクラフトショールームにご来店お待ちしております。
簡単ではございますが、私のご挨拶と代えさせて頂きます。

アクセスマップ

  • ワンクラフトショールーム
    ワンクラフトショールーム

    〒791-0243 愛媛県松山市平井町2862-1
    TEL:0120-1030-41 
    FAX:089-909-5022
    電話受付時間 10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休)

相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

0120-1030-41
【受付】10:00~18:00
(月曜、第1・3火曜定休)

無料お見積依頼

絶対にお得です!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
ワンクラフトが選ばれる13の理由

ワンクラフトショールームカレンダー

ワンクラフトのホームページをご覧の皆様へ
  • はじめての塗替えをお考えの方へ
  • 業者選び お悩みの方はこちら!!
  • ワンクラフトが選ばれる13の理由
  • 屋根・外壁塗装価格表
  • ワンクラフトの無料建物診断・お見積り
外壁・屋根塗装専門店ワンクラフトのこだわり施工プラン
ヌリカエ成約ランキングのバナー画像