
職人日記 雨漏れ
四国地方も梅雨に入りましたね。 ジメジメした日が続くのかな? こんな雨の時期によく相談あるのが、雨漏れです。 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は細川 英世です。 ご相談 「今回も、雨漏れしてるんだけど・・・。」と相談受け、現場に急行! 現場に行くと、天井が雨漏れで、、カビとシミが! でも、一階の天井でその上は二階の部屋。 どこから水漏れしてるんだろう? 調査 今回は、天井裏が見えず原因特定が難しかった為、天井に点検口をつけ、天井裏が確認できるようにしました! 点検口をつけ、天井裏覗いて確認してみるが、天井裏の排水管に損傷や配管漏れもありませんでした。 「ん?」って なら、次は外壁からかもと、、、 壁に水をかけ、再調査! 1時間くらいして、天井裏に痕跡が!発見👀 今回は、外壁のコーキング切れからの雨漏れと判明! 補修 家の人に伝えて、直して欲しいとの事でしたのでコーキング補修工事開始☆彡 before コーキング撤去 古いコーキングを取り除き、養生します。 プライマー コーキングと外壁がしっかり密着させる為にプライマーを塗ります。 コーキング注入 新しいコーキングを注入します。 コーキングに空気が入らないようにキレイにヘラで抑えて完了です。 after 後日、雨の日に確認に行きましたが雨漏れ無し! 完了です。 まとめ 雨漏れすると、見えない所で傷んできます。 木が腐ったり、クロスが汚れたり、、、 見える部分で、わかった時には、見えない部分はかなり傷んでます。 今回は、コーキングからの雨漏りでした。 コーキングの大切さ、皆さんにもわかっていただけたのではないかと思います。 これからの梅雨時期や、 台風シーズンなどもし、困ったなと思ったらいつでも連絡ください♪ また、家の内外なんでも相談してきてください! 些細な事でも、お答えします。 梅雨に入ったとこですが、はやく梅雨明けして夏がこないかなぁ! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休)
2025.06.13(Fri)
詳しくはこちら