MENU

塗装豆知識|スタッフブログ|愛媛県松山市密着の外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト

お気軽にお問合わせください!

0120-1030-41【受付】10:00~18:00
(毎週日曜、第1・3月曜定休)

スタッフブログ - 塗装豆知識塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > スタッフブログ > 塗装ブログ > 塗装豆知識

塗装豆知識の記事一覧

付帯 愛媛 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト

みなさん、こんにちは!愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフトです。 今日は【付帯塗装】についてです。 最初に付帯って?と思われる方もいらっしゃると 思いますので簡単にご紹介をいたします。 代表的に【軒天】【雨戸】【雨樋】【戸袋】【破風板】 【鼻隠し】【笠木】【水切り】などなど色々とあります。   よく屋根と壁だけやっておけば大丈夫でしょ? なんてお話もお聞きしますが。当社としてはそのままと 言うのはおススメできません。 【なるべく費用は安くしたい】と言うお気持ちはわかります。 家の劣化の大きな原因とはなりにくい物もありますが、 事実付帯部分も屋根や外壁と同じく劣化が進んでいます。 付帯を塗装する理由としては2つあります。一つは【美観】 せっかく屋根や壁がきれいになったのに付帯はそのままなんて凄く残念ですよね。 まず、こちらの画像をご覧ください。※水切りの画像三枚を。       2つ目は【材質の劣化防止】です、鉄で出来た部品などは雨風に 長年あたることで塗膜が劣化し、錆が発生し部品自体が劣化してしまいます。 そのため、ただ上から色を付けるだけではなく錆止めをし、 中塗り上塗りと塗装します。そうすることで部品の劣化を防いでいます。 次の画像が雨樋を塗装している画像です。     雨樋などがもし劣化し総取替などになった場合をご想像ください。 高所での作業になるので取替の費用だけではなく足場も必要になってしまいます。 その足場代って。余分に費用がかかってしまい、すごく残念ですよね。 そうならないように【結果的にコストを抑える役目】なのが付帯の塗装なんです。 さて!S様の塗装も次回完成です。 完成後のお写真もまたUPしたいと思います。お楽しみに。   無料診断や施工事例とショールームについても下記に載せておきますので気になる方は見てみて下さい♪   無料診断はこちら→無料雨漏り診断   施工事例はこちら→施工事例   ショールームについてはこちら→ショールーム   リフォーム・外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、愛媛県 松山市・東温市外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフトまで!リフォームも行っております!   〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇   Webでのお問い合わせはこちら→WEB来店予約   お電話でのお問い合わせはこちら→TEL 0120‐1030‐41   愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト愛媛県松山市平井町2862‐1営業時間AM10:00~PM19:00(月曜・第1、3火曜定休)【フクヤスポーツさん 徒歩1分】【もつ鍋 郷家さんのお隣】【敷地内に駐車場あります】   〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇

2020.04.18(Sat)

詳しくはこちら

塗装ブログ現場ブログ塗装豆知識

中塗り・上塗り 愛媛 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト

みなさん、こんにちは!愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフトです。 今回はS様邸の施工【中塗り・上塗り】の現場ブログです。   前回の記事はコチラ→下塗り さて、前回2つの内容をご紹介をさせていただきました。 まず1つ目が下塗りの材料は壁材によって違うこと。 2つ目が下塗りの重要性についてです。 中塗り、上塗りと塗ることで初めて耐久性のある塗膜が形成されます まず次の画像が下塗りから中塗りを行っている画像です。   しっかり下塗りを塗布したあと中塗りをおこないます。 この中塗り作業がきちんと出来ていないと仕上がりに 影響が出る大事な作業工程です。 この話は昔からよく聞く話ですが吹き付けの塗装は良くない! など皆様一度はお話を聞かれたことがあると思います。 私も建築業に携わるまではそんな風に思っていた一人です。 でも実際のところは違いました現在ローラーで施工する事が 一般的になってきましたが当社でもローラー、 吹き付け両方使わせていただいております。 まず、吹き付けが悪い。ということは結論ございません。 当社で吹き付け塗装をさせていただく現場は、 リシン目など壁に凹凸を付けるために砂利状の骨材を散布する際に使います。 外壁に石目の模様を付けたいご要望の時に利用をいたします。 なんとなくおわかりになられたでしょうか。 材料や塗膜の模様の付け方で使う道具が違うと言うことです。 実際、吹き付け塗装がダメだと言われた原因は 【県外から来た業者】さんが下塗りや、中塗りをきちんと 施工していなかったことから起こる塗膜の劣化が 大きな原因の一つだったのです。 私も実際に建築業に携わりお客様よりご相談をいただくとが多くなり改めて 【お客様に間違った知識を言ってはいけない】と思いました。 上塗り施工もしっかりおこなって塗膜を形成します。 以上今回は中塗り上塗りの現場ブログでした。   無料診断や施工事例とショールームについても下記に載せておきますので気になる方は見てみて下さい♪   無料診断はこちら→無料雨漏り診断   施工事例はこちら→施工事例   ショールームについてはこちら→ショールーム   リフォーム・外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、愛媛県 松山市・東温市外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフトまで!リフォームも行っております! 〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇   Webでのお問い合わせはこちら→WEB来店予約   お電話でのお問い合わせはこちら→TEL 0120‐1030‐41   愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト愛媛県松山市平井町2862‐1営業時間AM10:00~PM19:00(月曜・第1、3火曜定休)【フクヤスポーツさん 徒歩1分】【もつ鍋 郷家さんのお隣】【敷地内に駐車場あります】   〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇

2020.04.17(Fri)

詳しくはこちら

塗装ブログ現場ブログ塗装豆知識

下塗り 愛媛 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト

みなさん、こんにちは!愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフトです。 まず最初の画像は養生の画像です。 前回コーキングの際にマスキングテープで 塗らない面を養生するとお話したと思います。 前回の記事はコチラ→コーキング・養生 今回は壁面の塗らない面(非塗装面) 玄関ドアや窓などのサッシ等を養生していきます。 しっかり養生をした上で下塗りの開始です。 この下塗りの作業をしっかり行って行くことで 後の工程の中塗り、上塗りの塗料が しっかりと定着し塗膜を形成することができます。 もちろん、使う下塗り材も壁材により変わります。 サイディングにはサイディングに適した下塗り材、 モルタルにはモルタルに適した下塗り材を使用し、 しっかりとした塗膜を形成します。 お化粧もファンデーションの前にコンシーラーとか使いますよね。 お化粧も塗装も考え方の理屈としては同じです。 乾燥肌の方なら?ニキビなどできやすい方なら?と言うように サイディングならこの下塗り材となる訳です。 塗装工事は雨漏りや屋根や外壁の劣化から 守る為はもちろん美観も重要になります。 下塗りの重要性についてはご理解いただけましたでしょうか? もしこのブログを見ていただいて、 ウチの外壁・屋根ならどんな材料がいいの?と ご不明な方当社お問い合わせフォーム、 フリーダイヤルを下記に載せておきますので 是非お問い合わせくださいませ。 次回は中塗り上塗りをご紹介したいと思います。   無料診断や施工事例とショールームについても下記に載せておきますので気になる方は見てみて下さい♪   無料診断はこちら→無料雨漏り診断   施工事例はこちら→施工事例   ショールームについてはこちら→ショールーム   リフォーム・外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、愛媛県 松山市・東温市外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフトまで!リフォームも行っております!   〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇   Webでのお問い合わせはこちら→WEB来店予約   お電話でのお問い合わせはこちら→TEL 0120‐1030‐41   愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト愛媛県松山市平井町2862‐1営業時間AM10:00~PM19:00(月曜・第1、3火曜定休)【フクヤスポーツさん 徒歩1分】【もつ鍋 郷家さんのお隣】【敷地内に駐車場あります】   〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇

2020.04.16(Thu)

詳しくはこちら

塗装ブログ現場ブログ塗装豆知識

コーキング・養生 愛媛 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト

みなさん、こんにちは!愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフトです。 前回の施工作業の続編のお話です。 前回の記事はコチラ→現場ブログ 今回はコーキングの作業から お話をさせて頂きたいと思います。 まずこちらの画像をご覧ください。 コーキングを取った後の目地に マスキングテープで養生をしております。 マスキングテープで養生をして コーキングを注入し、ならしの作業を行います。 けっこうココが職人さんの腕の見せどころ!なんて言われます。(笑)次にご紹介するのが養生後の画像です。 先ほど、ご紹介したマスキングテープで養生と同じく、 塗装する壁面とサッシなどの塗らない面(非塗装面)を しっかり別けてあげる必要があります。 細かいことですが、こう言った作業が施工後の出来につながります。 初めて塗装をされるお客様なんかは、 【こんなに丁寧にするの?】とびっくりされます。 次回下塗りのお話をさせて頂きたいと思います!   無料診断や施工事例とショールームについても下記に載せておきますので気になる方は見てみて下さい♪   無料診断はこちら→無料雨漏り診断   施工事例はこちら→施工事例   ショールームについてはこちら→ショールーム   リフォーム・外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、愛媛県 松山市・東温市外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフトまで!リフォームも行っております!   〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇   Webでのお問い合わせはこちら→WEB来店予約   お電話でのお問い合わせはこちら→TEL 0120‐1030‐41   愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト愛媛県松山市平井町2862‐1営業時間AM10:00~PM19:00(月曜・第1、3火曜定休)【フクヤスポーツさん 徒歩1分】【もつ鍋 郷家さんのお隣】【敷地内に駐車場あります】   〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇

2020.04.15(Wed)

詳しくはこちら

塗装ブログ現場ブログ塗装豆知識

ひび割れ

外壁ひび割れ 愛媛 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト

みなさん、こんにちは!愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフトです。 今回は外壁のひび割れについてです。 塗装をする際、ワンクラフトでは 必ず補修材で補修を行ってから塗装の工程に入ります。 ひび割れは、雨漏りの原因のひとつですので きちんとした工程が必要になってきます。 雨漏れは、室内まで侵入しない限り気づきにくいですが 気づいた時には建物の材料に大量の水分を吸った状態になっています。 またカビの発生や大きなヒビからは虫の侵入に繋がったりするのです。 外壁のひび割れがひどくなる前に定期的なメンテナンスをおすすめします。   無料診断や施工事例とショールームについても下記に載せておきますので気になる方は見てみて下さい♪   無料診断はこちら→無料雨漏り診断   施工事例はこちら→施工事例   ショールームについてはこちら→ショールーム   リフォーム・外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、愛媛県 松山市・東温市外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフトまで!リフォームも行っております! 〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇   Webでのお問い合わせはこちら→WEB来店予約   お電話でのお問い合わせはこちら→TEL 0120‐1030‐41   愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト愛媛県松山市平井町2862‐1営業時間AM10:00~PM19:00(月曜・第1、3火曜定休)【フクヤスポーツさん 徒歩1分】【もつ鍋 郷家さんのお隣】【敷地内に駐車場あります】   〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇

2020.04.03(Fri)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識

手塗り 愛媛 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト

みなさん、こんにちは!愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフトです。   ワンクラフトでは、基本的に手塗りを実施しております。 (リシンや、ボンタイルなどの模様を付ける場合は 吹き付けになりますが、その後の色付けは手塗りです。) 手塗りの良いところは   ①手塗りは塗料の飛散が少なく、 厚塗りが可能なため、耐久性が高い。   ②手塗りは塗料の飛び散りが少なく、 養生も丁寧におこないますので ご近隣へのご迷惑や大切なものへの付着がない。   ③手塗りは塗料を均等に塗ることが できるためムラにならないといった 3点が手塗り塗装と吹き付け塗装との違いです。   無料診断や施工事例とショールームについても下記に載せておきますので気になる方は見てみて下さい♪   無料診断はこちら→無料雨漏り診断   施工事例はこちら→施工事例   ショールームについてはこちら→ショールーム   リフォーム・外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、愛媛県 松山市・東温市外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフトまで!リフォームも行っております! 〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇   Webでのお問い合わせはこちら→WEB来店予約   お電話でのお問い合わせはこちら→TEL 0120‐1030‐41   愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト愛媛県松山市平井町2862‐1営業時間AM10:00~PM19:00(月曜・第1、3火曜定休)【フクヤスポーツさん 徒歩1分】【もつ鍋 郷家さんのお隣】【敷地内に駐車場あります】   〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇

2020.03.24(Tue)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識

塗料無料や足場代無料には注意! 愛媛 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト

みなさん、こんにちは!愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフトです。   見積もりを安く見せる為に、「足場代無料」や 「塗料代無料」と謳う業者には注意してください。 外壁塗装や屋根塗装を行う際には、 必ず足場代と塗料代が必要になります。 見積もりを安く見せる為、 無料と謳ってはいますが必ず他の見積もり 項目の値段を高くしています、 一式ばかりの業者と同じで価格合わせを行う可能性があります。 品質にあった適正価格を明確に記載している 見積書を提出する業者を選ぶ事が大切です。   ちなみにワンクラフトではキャンペーンのガラガラ抽選会 などで1等足場代無料などございますが、 他の項目を高くなどしておりませんのでご安心下さい♪   無料診断や施工事例とショールームについても下記に載せておきますので気になる方は見てみて下さい♪   無料診断はこちら→無料雨漏り診断   施工事例はこちら→施工事例   ショールームについてはこちら→ショールーム   リフォーム・外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、愛媛県 松山市・東温市外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフトまで!リフォームも行っております!   〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇   Webでのお問い合わせはこちら→WEB来店予約   お電話でのお問い合わせはこちら→TEL 0120‐1030‐41   愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト愛媛県松山市平井町2862‐1営業時間AM10:00~PM19:00(月曜・第1、3火曜定休)【フクヤスポーツさん 徒歩1分】【もつ鍋 郷家さんのお隣】【敷地内に駐車場あります】   〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇

2020.03.15(Sun)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識

シーリングの種類

みなさん、こんにちは!愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフトです。   今日は豆知識をご紹介しようと思います。 住宅を修理する時のシーリングはどんなものが あるかご存知ですか? まずシーリングとは何か? 外壁サイディング等のボードとボードの 継ぎ目を埋める材料の事です。 シーリングの目的は主に雨漏りを防ぐ事にあります。 ではそのシーリングの種類ですが、   ・アクリル系シーリング材 (主に新築時のALCパネル目地に使用) ・ウレタン系シーリング材 (ALCやサイディングの目地・サッシ周りに使用) ・変成シリコン系シーリング材 (新築のサイディング外壁に使用) ・シリコン系シーリング材 (耐久性、対候性、耐熱性が良く幅広く使用)   大きく分けると4つの種類があります。 一般的にはシリコン系のシーリングが使用される ことが多いと思います。   皆さんのお家のシーリングは大丈夫ですか? 一度お家をチェックしてみてはいかがでしょう。 私のお家はどんなシーリングを使用すれば良いか? 不安に思ったらまずはお気軽にお問い合わせください。     無料診断や施工事例とショールームについても下記に載せておきますので気になる方は見てみて下さい♪   無料診断はこちら→無料雨漏り診断   施工事例はこちら→施工事例   ショールームについてはこちら→ショールーム   リフォーム・外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、愛媛県 松山市・東温市外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフトまで!リフォームも行っております! 〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇   Webでのお問い合わせはこちら→WEB来店予約   お電話でのお問い合わせはこちら→TEL 0120‐1030‐41   愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト愛媛県松山市平井町2862‐1営業時間AM10:00~PM19:00(月曜・第1、3火曜定休)【フクヤスポーツさん 徒歩1分】【もつ鍋 郷家さんのお隣】【敷地内に駐車場あります】   〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇

2020.03.01(Sun)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識

シロアリって? 愛媛 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト

みなさん、こんにちは!愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフトです。   シロアリってご存知ですか? 今回はシロアリについて簡単ではありますが お伝えできればと思います。   シロアリさんは基本的にジメジメした場所を好みます。 また、木を食べるといっても柔らかい腐った木が好物のようですね。シロアリは、幼虫の頃に木材を食べるので飛んで行ってからでは・・・ 遅いのです!   お風呂や洗面所なんかでシロアリ被害が発生しやすいのはこのためで、 木だけでなく外壁や浴槽の目地が劣化して水を含み 柔らかくなっているものなども食べるようです! 場合によってはコンクリートなども… あと、お家の周りに木材を放置するのは あまりオススメされないようです。   雨漏りが常に発生している場所は木材が濡れ、腐りやすく、 またジメジメした環境になることでシロアリにとって 心地よい空間を築いてしまいます。 では、雨漏りや内部の腐りってどうやって予防するのかと言いますと、 外壁塗装も予防の一つなのです。外壁塗装の下地処理を丁寧に行うことで、 よりお家を長持ちさせる施工ができます。外壁塗装があまり機能していない状態では、 雨風だけでなくシロアリがやってくるリスクもあるということですね。 家を守るのが外壁塗装ですので、10年以上外壁塗装をしていない方は、 お家の状態を確認し、検討を始めても良いと思います。またお家の内部にもダメージがあると、修繕が必要になる場合もありますよね。     無料診断や施工事例とショールームについても下記に載せておきますので気になる方は見てみて下さい♪   無料診断はこちら→無料雨漏り診断   施工事例はこちら→施工事例   ショールームについてはこちら→ショールーム   リフォーム・外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、愛媛県 松山市・東温市外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフトまで!リフォームも行っております!   〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇   Webでのお問い合わせはこちら→WEB来店予約   お電話でのお問い合わせはこちら→TEL 0120‐1030‐41   愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト愛媛県松山市平井町2862‐1営業時間AM10:00~PM19:00(月曜・第1、3火曜定休)【フクヤスポーツさん 徒歩1分】【もつ鍋 郷家さんのお隣】【敷地内に駐車場あります】   〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇

2020.02.28(Fri)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識

コケはどこからやって来る?

みなさん、こんにちは!愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフトです。 今回は外壁などに多いコケついてお話したいと思います。 さて!コケはなぜ?家の壁に生えてくるのか??そう思われた方も多いはず。 実はコケの胞子は常に空中を浮遊しています! そしてコケが繁殖に欠かせないのが水分。 ただ、壁に水分?と言うと雨が降った時?と連想しがちですが、そうではなく 皆さんもご存じの湿気を使い壁に吸着し根を張ります。 そして同じく、湿気などの水分を使い繁殖をし、画像のように塗膜の劣化の 原因の一つとなっています。 では壁の繁殖しにくい状態とは、通気性が良い、日当たりが良いところでは コケの発生はしにくくなります。 お住まいがあるまわり状況により、日当たりや風通しの改善は中々難しいですよね。 そう言った、状況を改善するために塗装をする訳です。 当社ワンクラフトではお客様のお住まいの壁の状態を見て塗料をご提案しております。 現状の把握をすると言う意味でも一度無料診断を受けられてみて下さい。 無料診断や施工事例とショールームについても 下記に載せておきますので気になる方は見てみて下さい♪   無料診断はこちら→無料雨漏り診断   施工事例はこちら→施工事例   ショールームについてはこちら→ショールーム   リフォーム・外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、愛媛県 松山市・東温市外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフトまで!リフォームも行っております! 〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇   Webでのお問い合わせはこちら→WEB来店予約   お電話でのお問い合わせはこちら→TEL 0120‐1030‐41   愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト愛媛県松山市平井町2862‐1営業時間AM10:00~PM19:00(月曜・第1、3火曜定休)【フクヤスポーツさん 徒歩1分】【もつ鍋 郷家さんのお隣】【敷地内に駐車場あります】   〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇

2020.02.21(Fri)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識

塗膜って? 愛媛 松山・東温 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト

みなさん、こんにちは!愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフトです。     みなさん外壁塗装や屋根塗装で塗膜って聞いたことありますか?   今回は、塗膜について簡単にご説明できればと思います♪   塗膜の役割は、お家の外壁を紫外線や強い雨風などのダメージから守ることです。外壁塗装は一回塗料を塗って終わり、というわけではなく塗装を3回塗りして完成します。1回ごとの塗装作業で塗膜ができるのですが、その役割をしっかりと果たすためには、塗装の作業工程が非常に重要になってきます。ただなんとなく塗っただけでは、塗膜としての十分な役割を果たすことはできません。塗料を塗った後きちんとに乾かすかどうか、これが重要になるわけです。 ではなんで定期的に塗装をしたいといけないの?と疑問がでてくる方もおられると思います。なぜかと言うと塗膜には寿命があるのです!塗膜はいつまでもその役割を果たせるわけではなく、年月とともに塗膜も劣化していきます。塗膜が劣化したままの状態を放置したらいったいどうなるか?つまり外壁塗装を行わなければどうなるか?外からのダメージを塗膜により防ぐことができなくなってしまい、直接紫外線や雨風の影響を受けてしまうことになります。塗膜の劣化でダメージを防ぐことができなくなり建物の内部に水が侵入してしまうと、建物自体が腐食や雨漏りしてしまい塗り替えだけではどうにもできなくなってしまいます。結果として、建て替えや大規模なリフォームなどが必要になり費用が高くなるケースもでてくるのです。外壁塗装、屋根塗装は、家を守るためには絶対にやらなければならないものなのです。 簡単ではありましたがいかがでしたでしょうか? お役にたてれば幸いです。     無料診断や施工事例とショールームについても下記に載せておきますので気になる方は見てみて下さい♪ 無料診断はこちら→無料雨漏り診断 施工事例はこちら→施工事例 ショールームについてはこちら→ショールーム リフォーム・外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、愛媛県 松山市・東温市外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフトまで!リフォームも行っております!   〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇   Webでのお問い合わせはこちら→WEB来店予約   お電話でのお問い合わせはこちら→TEL 0120‐1030‐41   愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト愛媛県松山市平井町2862‐1営業時間AM10:00~PM19:00(月曜・第1、3火曜定休)【フクヤスポーツさん 徒歩1分】【もつ鍋 郷家さんのお隣】【敷地内に駐車場あります】   〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇

2020.02.09(Sun)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識

あるとうれしい立面図 愛媛 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト

みなさん、こんにちは!愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフトです。     立面図?普段の生活の中でなかなか聞かれる事は 少ないと思います。お住まいの設計図面などの 書類といっしょに保管されている事が多いのではと思います。 お住まいの東側、南側、西側、北側の正面から見た図で、 実際のお住まいの1/100で描かれている事が多いです。   「なんで必要なの?」と思われるかも知れませんが メジャーで測るより図面から計測すると正確になるからです。 外壁塗装の際、外壁全体の面積から窓や玄関、 タイル等、塗装の必要が無い面積を除いた面積が 外壁塗装をする面積になります。 面積を広く計算したら費用も高くなり ご迷惑をかけてしまいますので慎重に間違えないように 気を付けております。 なのであるとうれしい立面図なのです。     無料診断や施工事例とショールームについても下記に載せておきますので気になる方は見てみて下さい♪   無料診断はこちら→無料雨漏り診断 施工事例はこちら→施工事例 ショールームについてはこちら→ショールーム リフォーム・外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、愛媛県 松山市・東温市外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフトまで!リフォームも行っております! 〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇 Webでのお問い合わせはこちら→WEB来店予約 お電話でのお問い合わせはこちら→TEL 0120‐1030‐41 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト愛媛県松山市平井町2862‐1営業時間AM10:00~PM19:00(月曜・第1、3火曜定休)【フクヤスポーツさん 徒歩1分】【もつ鍋 郷家さんのお隣】【敷地内に駐車場あります】 〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇●●〇●〇

2020.02.06(Thu)

詳しくはこちら

塗装ブログ塗装豆知識

ワンクラフトのホームページへお越しいただきありがとうございます

ワンクラフト

代表八木 宣保

会社案内はこちら

塗装豆知識での外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ株式会社 エイトハウジングにご相談ください!

代表挨拶

この度は、弊社ワンクラフトのホームページをご観覧頂きありがとうございます。
ワンクラフト代表の八木と申します。

弊社は松山市・東温市を中心に塗装工事やリフォーム工事中心に事業を展開しております。最初に私個人の話で恐縮ではございますが、私は今まで塗装職人として29年間従事してまいりました、これだけの期間従事してこられたのは数多くのお客様に様々なことを学び、経験させて頂けたことからだと思っており、それは今でも変わらぬ思いでございます。

今回外壁塗装・屋根塗装の専門店とさせて頂いているのは弊社の実績・経験からだけではなく
「お客様にとって身近な相談相手でありたい。」その思いから気軽にご来店いただけるショールームをオープンさせて頂きました。
もちろん、施工の技術面においても会社理念の「卓越」を掲げ、
社員全員がオンリーワンスペシャリストである。と言う目標を持ち日々務めております。

是非、一度ワンクラフトショールームにご来店お待ちしております。
簡単ではございますが、私のご挨拶と代えさせて頂きます。

アクセスマップ

  • ワンクラフトショールーム
    ワンクラフトショールーム

    〒791-0243 愛媛県松山市平井町2862-1
    TEL:0120-1030-41 
    FAX:089-909-5022
    電話受付時間 10:00~18:00(毎週日曜、第1・3月曜定休)

相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

0120-1030-41
【受付】10:00~18:00
(毎週日曜、第1・3月曜定休)

無料お見積依頼

絶対にお得です!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
ワンクラフトが選ばれる13の理由

ワンクラフトショールームカレンダー

ワンクラフトのホームページをご覧の皆様へ
  • はじめての塗替えをお考えの方へ
  • 業者選び お悩みの方はこちら!!
  • ワンクラフトが選ばれる13の理由
  • 屋根・外壁塗装価格表
  • ワンクラフトの無料建物診断・お見積り
外壁・屋根塗装専門店ワンクラフトのこだわり施工プラン
ヌリカエ成約ランキングのバナー画像