MENU

松山市|スタッフブログ|愛媛県松山市密着の外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト

お気軽にお問合わせください!

0120-1030-41【受付】10:00~18:00
(月曜、第1・3火曜定休)

スタッフブログ - 松山市塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > スタッフブログ > 松山市

松山市の記事一覧

松山市で外壁塗装を考えている方へ!信頼できる業者選びのポイント!

松山市で外壁塗装を考えている方へ!信頼できる業者選びのポイント! お家のメンテナンスには、外壁や屋根の塗装メンテナンスが欠かせませんね。 しかし塗装業者には、悪徳業者や過度な営業が多いというイメージをもたれている方も少なくないかと思います。 今回は【信頼できる業者選びのポイント!】を簡単にではございますが、ご紹介したいと思います。   愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は八木あづさです。   塗装工事は、少額ではないので、安心して任せられる業者にお願いしたいですよね。   松山市で外壁塗装業者を選ぶ際のポイント   松山市 地域に密着した業者 地域に密着している業者を選ぶことは、外壁塗装に限らず、様々なサービスを利用する上で大きなメリットがあります。   緊急時の対応 雨もりや外壁・屋根の破損など、緊急事態が発生した場合、迅速に対応してもらいやすいです。   アフターフォロー 施工後の不具合や疑問点についても、スムーズ対応してもらえます。   実績と評判の重要性 外壁塗装は、建物を長持ちさせ、美観を保つために非常に重要な工事です。 実績や評判は、その業者の信頼性を判断する上で、非常に重要な要素となります。 ☆ワンクラフトのアンケート紹介☆ ●松山市にお住まいのお客様 仕上がりの屋根はとてもすばらしかったです。 以前に頼んだよりも近所の業者の屋根の仕上がりよりも雲泥の差が感じられるほど良かったです。 対応にも、十分対応していただき有難うございます。 ●松山市にお住まいのお客様 築30年近くの家で外壁と同時に内装も一部お願いしました。 細かい希望も聞いてくださり丁寧な仕事をしていただきました。 塗料も良いものを使ってもらいましたが、価格もある程度抑えられとても満足しております。 強いて言うなら、笠木の質感が以前の方が好きだったかなという印象です。 長きに渡りありがとうございました。 今後ともよろしくお願いします。 ※口コミポイントアドバイス ポイントは、自筆で書いている写真が掲載されているほうが、文章だけより、より信頼性が高いかと思います。 ワンクラフトでも、工事後アンケートにご記入いただいております。 時に反省点もございますが、嬉しくとても楽しみに読ませていただいております。 いつもご記入いただきありがとうございます。   保証書の有無と内容 塗料メーカーや種類は同じでも保証期間や内容が違うケースもあります。 ワンクラフトでは、最長15年保証をご用意しております。   見積書の項目と注意点 一式表記ばかりの見積書になっていないか注意しましょう。 商品名が記載されていないか注意しましょう。   ホームページのチェックポイント 会社情報 会社の所在地、電話番号、等詳しい情報が記載されているか確認しましょう。 施工事例 施工事例: 過去の施工事例が豊富に掲載されているか確認しましょう。 施工写真: 施工前後の写真が掲載されているか確認しましょう。 お客様の声: 実際に施工を依頼したお客様の声が掲載されているか確認しましょう。   まとめ 大切なお住まいのメンテナンスです。 松山市には、数多くの塗装会社があります。 迷われるかとは思いますが、1社ではなく数社の見積取得をおすすめいたします。 是非、少しでも安心して施工をお願いできる業者さんで! ワンクラフトでもスタッフ一同お待ちしております! お気軽にご相談ください☆   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! ●初めて塗装工事をご検討されている方はこちら→初めての方へ ●会社案内についてはこちら→会社案内 ●住宅塗装メニューについてはこちら→こだわりの塗装メニュー ●アパートマンション塗装をお考えの方はこちら→アパートマンション向け塗装 ●これまでの施工事例についてはこちら→施工事例 ●ワンクラフトの選ばれる理由についてはこちら→選ばれる理由 ●ブログTOPについてはこちら→スタッフブログ 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2025.01.15(Wed)

詳しくはこちら

松山市塗装ブログ塗装豆知識

外壁塗装

松山市 施工紹介

今年も残すところ2週間を切りました。 体調などを壊さないよう新たな年を迎えたいですね。 今回は、外壁塗装・屋根塗装の工事紹介です。 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は八木あづさです。   松山市にお住まいのM様 築約27年 外壁材はサイディングボード 屋根材はコロニアル 今回外壁塗装のお悩みで3年~4年前ぐらいから気になっていたのが本格的になってお問い合わせをいただきました。 ご用命をいただき誠にありがとうございます。   足場・養生ネット 足場があることで、職人さんが安全に丁寧な作業をすることができます。 養生ネットで足場を覆うことにより、塗料の飛び散り、汚れるのを防ぎます。   外壁高圧洗浄 屋根高圧洗浄 汚れやコケ・藻などを丁寧に高圧洗浄で落とします。   外壁下塗り 濡れているように見えるのが下塗りの塗料です。 下塗りを行うことで中塗り・上塗りとの密着が良くなります。 屋根下塗り 今回、屋根の下塗りは、選んだお色と同じ色を塗ります。 下塗りを行うことで中塗り・上塗りとの密着が良くなります。 外壁中塗り 屋根中塗り 中塗りは、決められたお色を♪   外壁上塗り 屋根上塗り 中塗り・上塗りは同じ色を塗ります。 同じ色を塗る事で色ムラを防ぎ塗膜に厚みがでます。   外壁塗装施工前 屋根塗装施工前     外壁塗装施工後 屋根塗装施工後 爽やかな印象のお住まいに大変身! 素敵に仕上がりました。   お客さまからのコメント 築30年近くの家で外壁と同時に内装も一部お願いしました。 細かい希望も聞いてくださり丁寧な仕事をしていただきました。 職人さんも良い方ばかりでした。 塗料も良いものを使ってもらいましたが価格もある程度抑えられてとても満足しております。 強いて言うなら、笠木の質感が以前の方が好きだったかなという印象です。 長きに渡りありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。   嬉しいお言葉を誠にありがとうございます。 素敵なお色の組み合わせにうっとりしてしまいます。 皆さま色決めには悩まれる方が多いです。 悩まれている方は、他のお住まいの色を是非参考にしていただければと思います♪   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2024.12.18(Wed)

詳しくはこちら

松山市塗装ブログ現場ブログ

高圧洗浄

外壁塗装・屋根塗装の施工紹介

今回は、外壁塗装・屋根塗装の施工紹介です。 以前施工させていただいたお客様からのご紹介です。 誠にありがとうございます。 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は八木あづさです。   足場・養生ネット 1. 安全性の確保 外壁塗装は高所での作業が多いため、職人さんが安全に仕事を行える環境が必要です。 安定した作業環境足場があることで、職人がバランスを崩しにくくなり、落下事故のリスクを大幅に軽減できます。 安全性の向上足場を設置することで、安全性を向上させることができます。 2. 高品質な仕上がり 足場がないと作業の自由度が制限され、結果として塗装の仕上がりにムラが出る可能性があります。 隅々まで丁寧な施工が可能足場があると安定した姿勢で作業できるため、壁の隅や細部まで均一に塗装できます。 塗料の飛散防止足場に取り付けた飛散防止ネットで塗料や汚れが周囲に飛ぶのを防ぎます。これにより、近隣住民への配慮も可能です。 3. 作業効率の向上 道具や塗料の持ち運びが楽になる足場にはスペースがあり、塗料や道具を置けるため、効率的に作業できます。 作業時間の短縮安全で効率よく動けるため、作業時間が短くなり、結果的にトータルの工期が短縮されることもあります。   高圧洗浄 ↓ 外壁 ↓   ↓ 屋根 ↓ 1. 外壁の汚れを除去するため 外壁に付着している汚れ外壁には、雨や風で運ばれてきた砂ぼこり、排気ガスによる汚れ、カビ、コケ、苔、藻などが蓄積しています。これらの汚れが塗装面に残ったままでは、塗料が外壁にしっかり密着せず、剥がれやムラの原因になります。 高圧洗浄の強力な水圧高圧洗浄では、水圧を利用して、汚れを効果的に除去します。手作業では落としきれない頑固な汚れや微細な粒子も簡単に取り除けます。 2. 塗装の耐久性を高めるため 古い塗膜の剥離外壁に残っている劣化した塗膜や粉状になった「チョーキング現象」の残留物は、新しい塗料が密着する妨げになります。高圧洗浄でこれらをしっかり除去することで、新しい塗装が長持ちします。 塗料の密着力向上清潔な下地に塗装することで、塗料がしっかりと外壁に密着し、耐久性が向上します。逆に汚れが残っていると、早期の剥がれや浮きの原因になります。 3. 下地処理の一環として必要 高圧洗浄は、塗装前の「下地処理」の一部です。下地処理が不十分だと、どんなに高品質な塗料を使用しても効果が発揮できません。 塗装前の表面準備高圧洗浄を行うことで、塗装面が均一な状態になり、塗料がムラなく塗れる下地を整えます。 劣化部分の確認が容易になる汚れや古い塗膜が洗い流されると、ひび割れや欠けなど、外壁の損傷部分が明確になり、補修がしやすくなります。   下塗り ↓ 外壁 ↓   ↓ 屋根 ↓ 白く見えるのが下塗りの塗料です。 1. 塗料の密着性を高めるため 接着剤の役割下塗りは「接着剤」のような役割を果たし、塗料が外壁表面にしっかり密着することで、塗装の剥がれを防ぎます。 2. 外壁の吸水性を抑えるため 外壁素材には塗料を吸い込みやすいものがあります。そのまま塗装すると塗料が内部に吸収されてしまい、ムラができたり、塗料の性能が十分に発揮されなかったりします。 吸い込み防止下塗りは、外壁の吸水性を抑え、塗料が均一に塗れるようにします。これにより、仕上がりの美しさが向上します。 3. 塗装の耐久性を向上させるため 下塗りが適切に行われていないと、塗料が剥がれたりと耐久性が大きく低下します。 外壁の保護下塗り材は、外壁と上塗り塗料を密着させるだけでなく、外壁自体を保護する役割も果たします。これにより、外壁の劣化を抑え、長期間にわたって美観を保ちます。 水分侵入の防止下塗り材が外壁の小さなひび割れや隙間を埋めるため、雨水や湿気が内部に入り込むのを防ぎます。 4. 色ムラを防ぐため 外壁の元々の色や素材によっては、上塗り塗料が均一に発色しないことがあります。下塗りを行うことで、下地の色や状態を整え、仕上がりの色ムラを防ぐことができます。   中塗り ↓ 外壁中塗り ↓ 中塗りは、決められたお色を♪ 今回のお色は、42-40Pです。   ↓ 屋根中塗り ↓ 屋根のお色は15-30Bに決まりました。 1.塗膜の厚みを確保 中塗りは、塗膜の基礎を形成し、塗装全体の厚みを確保する役割を持っています。 塗膜が薄いと、紫外線や雨水の影響を受けやすくなり、耐久性が大幅に低下します。 2. 色ムラを防ぐ 下地の色や質感を均一に整えることで、上塗りの発色を美しく仕上げます。 中塗りは、塗装の均一性を高め、ムラのない滑らかな塗装を実現します。 3. 塗料の密着性を向上 中塗りは、下塗りと上塗りをつなぐ「接着剤」のような役割を果たします。 各層がしっかり密着することで、塗膜が剥がれにくくなり、長持ちする塗装が完成します。 4. 耐久性を強化 中塗りで形成される塗膜が厚みを持つことで、外的な衝撃や気候変化から外壁を保護します。   上塗り ↓ 外壁上塗り ↓   ↓ 屋根上塗り ↓ 1. 美観を仕上げる 上塗りは外壁塗装の最終工程であり、見た目の仕上がりを決定づけます。 塗料の色味や光沢を引き出し、外壁を美しく仕上げます。 2. 外的要因から保護 上塗りは、紫外線や雨風、汚れから外壁を直接守る層を作ります。 耐久性や防水性、防汚性を付与し、塗膜全体の寿命を延ばします。 3. 防汚性能を付加 高品質な上塗り材には、親水性や撥水性、防汚性が備わっており、汚れが付きにくくなります。 汚れやカビ・苔の発生を抑えることで、長期間美しい外壁を保てます。 4. 塗膜の仕上がりを補強 中塗りで形成された塗膜をさらに補強し、塗装全体の耐久性を高めます。 施工後 ↓ 外壁 ↓ ↓ 屋根 ↓   簡単にではございましたがいかがでしたでしょうか。 外壁は、アクセントでお色も変わり、お屋根もつやつやに生まれ変わりました♪ 簡単な工事紹介ではございましたが、ご参考になれば幸いです。   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! ●初めて塗装工事をご検討されている方はこちら→初めての方へ ●会社案内についてはこちら→会社案内 ●住宅塗装メニューについてはこちら→こだわりの塗装メニュー ●アパートマンション塗装をお考えの方はこちら→アパートマンション向け塗装 ●これまでの施工事例についてはこちら→施工事例 ●ワンクラフトの選ばれる理由についてはこちら→選ばれる理由 ●ブログTOPについてはこちら→スタッフブログ 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2024.11.22(Fri)

詳しくはこちら

松山市塗装ブログ現場ブログ

松山市

松山市で外壁塗装を考えている方へ!気候に合わせた最適な塗装選びとは?

今日は松山市にお住まいの皆さまに向けて、外壁塗装の重要性とその選び方についてご紹介したいと思います。 少しでも参考になれば幸いです。 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は八木あづさです。   松山市の気候が外壁に与える影響とは? 松山市は温暖な気候に恵まれていますが、梅雨時期や台風シーズンは多くの雨が降るため、外壁の劣化が進みやすい環境にあります。 特に梅雨時期や台風シーズンには、強い風雨が外壁や屋根にダメージを与えやすく、カビやコケが発生しやすくなります。 さらに、四国ならではの高温多湿な夏は、紫外線による塗膜の劣化も無視できません。 こうした気候条件にさらされている松山市では、外壁塗装のメンテナンスが非常に重要です。 外壁が劣化すると、建物の美観を損ねるだけでなく、防水機能も低下し、雨もりなどのトラブルを引き起こす可能性があります。 外壁塗装のタイミングを見極めよう! 「外壁塗装はまだ大丈夫かな?」と考えている方も多いと思いますが、適切な時期に塗装を行うことで、建物の寿命を延ばすことができるのです。 一般的には、外壁塗装の目安は10〜15年に一度とされていますが、年々気温が上がっている傾向にあり、それよりも早めの対策が必要かもしれません。 外壁のひび割れや色あせ、汚れが目立つようになったら、早めの塗装を検討しましょう。 また、外壁にカビやコケが付着している場合は、防カビ・防藻性能の高い塗料を選ぶと、今後のメンテナンスも楽になります。 松山市での外壁塗装に適した塗料とは? 松山市の気候に対応するためには、耐候性や耐久性に優れた塗料を選ぶことがポイントです。 1. シリコン塗料 シリコン塗料は、価格と耐久性のバランスが非常に良いのが特徴です。 松山市のように紫外線や湿気が多い地域でも耐候性が高く、長期間にわたって外壁を守ってくれます。 2. フッ素塗料 フッ素塗料は、非常に耐久性が高く、耐候性にも優れています。紫外線や雨風からしっかりと外壁を保護し、メンテナンスサイクルを長くしたい方におすすめです。 3. 遮熱塗料 松山市の夏は非常に暑くなるため、遮熱塗料を使用することで、建物内部の温度上昇を抑えることができます。 遮熱効果が高いため、室内のエアコン使用を抑え、光熱費の節約にも繋がります。   松山市で信頼できる外壁塗装業者を選ぶポイント 外壁塗装・屋根塗装は決して安い投資ではありません。 そのため、信頼できる業者に依頼することが重要です。 松山市には多くの塗装業者がありますが、以下のポイントをご参考に! 地元の業者: 松山市の特性を熟知した地元の業者は、適切な塗料選びや施工、対応が期待できます。 口コミや評判: 実際に塗装を依頼した人の口コミや評判を確認し、施工実績が豊富な業者を選びましょう。 保証内容: 外壁塗装には施工後の保証がついているかも重要です。保証期間がしっかりしている業者を選ぶことで、長期間安心して過ごすことができます。 お得情報‼ 明日から今月最後の週末です! 5周年祭、皆さまへの日頃の感謝の気持ちを込めて、、、 足場代無料 OR 10万円割引 をプレゼント‼ 9月末までになりますので是非この機会にお問合せください♪     ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2024.09.27(Fri)

詳しくはこちら

松山市塗装ブログ塗装豆知識

松山市 築19年 現地調査のご紹介

今回は、松山市 築19年 現地調査のご紹介です。 皆さまのお住まいはいかがでしょうか? 環境によって状態は異なるかと思いますが、ご参考になれば幸いです。 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は八木あづさです。 ご紹介するお客様のお住まいは、外壁はサイディングボードでお屋根はコロニアルです。 築約19年で今回初めての塗装をご用命いただいたお客様です。 きっかけは、築年数の経過とお屋根も気になっておられるとのことで、まずは調査をさせていただきました。 チョーキング   チョーキングとは、チョークのような白い粉が手につく状態です。 外壁や屋根の塗装表面が経年劣化によって粉状の物質が浮き出る現象を指します。 この現象は、塗膜が紫外線や風雨などの環境要因に長期間さらされることで起こります。   コーキング劣化 コーキングとは、ボードとボードのつなぎ目のゴムのような素材の部分です。 長期間にわたる紫外線の照射により、コーキング材が硬化し、ひび割れや剥離が発生します。 温度の変化により、コーキング材が膨張・収縮を繰り返し、劣化が進行します。   剥がれ 剥がれとは、塗装部分の塗膜が剥がれている状態です。 長期間にわたる紫外線や風雨によって塗膜が劣化し、剥がれが発生します。   鉄部錆び 鉄部の錆(さび)は、鉄が酸素と水分と反応することで発生する酸化鉄のことを指します。 錆は鉄の表面に赤茶色の粉状の物質として現れ、鉄の強度を低下させる原因となります。   カビ・コケ 経年劣化によって塗料の防水機能が失われると、外壁や屋根などの表面が水分を十分にはじき返せなくなり、カビやコケの繁殖を促進します。   皆さまのお住まいは、いかがでしょうか。 築年数が経過すると起こりやすい劣化症状です。 現状の状態を確認し、塗装をご検討されてみるのはいかがでしょうか。 お住まいの現状は知っておいて損はないです! 診断・見積すべて無料です! お問い合わせはお気軽にご連絡ください♪     ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2024.09.25(Wed)

詳しくはこちら

松山市塗装ブログ現場ブログ

補助金

松山市『わが家のリフォーム応援事業』

松山市『わが家のリフォーム応援事業』第2期いよいよ工事がどんどん始まりそうです! 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は岩山茂です。   第2期の本申請は8/28までに全員提出させていただきました。 約2週間後に松山市より郵送で補助金の決定通知書が届きます。 『決定書が届いたよ』と続々とご連絡をいただいております。 お客様の工事時期の希望に合わせてお色の打ち合わせを行いつつ、工事の段取りを進めさせていただいております。 第1期の補助金に関しましては実績報告書、完成届けを11月29日までの期限になります。 書類に間違いが無いように慎重に進めさせていただいております。 第2期の補助金の工事はお客様の希望の工事時期から見て、年内には全ての工事が完了していると思います。 第1期と第2期が重なるタイミングなので忙しくなりますが、トラブルの無いように進めていきます。 只今、絶賛5周年祭開催中です! お住まいの事で気になる事がありましたら、平井町のワンクラフトにご相談に来てみてください。   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2024.09.08(Sun)

詳しくはこちら

松山市補助金・助成金塗装ブログリフォームブログ

補助金

第2期のおおよその応募金額

松山市『わが家のリフォーム応援事業』 第2期事前申請は、8/7で第2期の事前申請受付が終了しました。 ワンクラフトでお手伝いさせていただくお客様の申請も無事に申請完了しました。 今回は、【第2期のおおよその応募金額】についてです。 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は岩山茂です。   8/7の12時頃に事前申請提出をした時に松山市の担当者から応募額が8000万円を越えていると市役所の職員さんからお聞きしました。 8/13の抽選がとてもどきどきしております。 4000万円の応募枠に対して8000万円以上の応募額… 数字だけ見れば2人に1人の当選… 後は神に祈るだけです。 ですが、第2期は補欠抽選もあります! およそ20~25名補欠番号が付きます。 第2期で申請を取り下げた方の予算が補欠番号順に繰り上げ当選になります。 8/13の抽選で申請させていただいたお客様が当選するのを祈るだけです。 お住まいの事で気になる事がありましたら平井町のショールームに遊びにきてみてください。 今回は、第2期のおおよその応募金額についてでした。   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆   住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! ●初めて塗装工事をご検討されている方はこちら→初めての方へ ●会社案内についてはこちら→会社案内 ●住宅塗装メニューについてはこちら→こだわりの塗装メニュー ●アパートマンション塗装をお考えの方はこちら→アパートマンション向け塗装 ●これまでの施工事例についてはこちら→施工事例 ●ワンクラフトの選ばれる理由についてはこちら→選ばれる理由 ●ブログTOPについてはこちら→スタッフブログ 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆  

2024.08.09(Fri)

詳しくはこちら

松山市補助金・助成金塗装ブログリフォームブログ

補助金

補助金第2期今後のスケジュール

松山市わが家のリフォーム応援事業第2期の事前申請が本日締め切りになりました。 今回は、2期補助金の【今後のスケジュール】について少しご紹介したいと思います。   愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は八木あづさです。 事前申請が提出できたら、抽選日を待つのみです! 抽選日 8月13日(火) 抽選番号が松山市のHPに掲載されますのでそちらで確認がとれます。 後日、郵送でも届きます。   次に当選された方は、本申請が必要になります。   本申請 8月19日(月)~9月30日(月) 上記期間中に必要書類を提出する必要があります。   本申請必要書類 ・補助金交付申請書(様式第1号) ・住民票の写し【コピー不可】 ・松山市税を滞納していないことを証する書類(完納証明書)【コピー不可】 ・登記事項証明書(建物)【コピー不可】 ・確約・同意書(様式第2号) ・補助対象工事の見積書【原本】 ・補助対象工事の内容が確認できる平面図【全階】 ・補助対象工事を行う住宅の全景及び施工予定箇所の写真 ・対象住宅の位置図 ・委任状(本申請用) ※代理人が本申請を行う場合 ・耐震性を証明する書類 ※昭和56年5月31日以前着工の住宅のみ ・移住者加算に関する誓約・承諾書 ・空き家バンクに登録していたことを証明する書類 ※10~13については該当する場合のみ提出   本申請が受理されると2~3週間前後で書類が届きます。 書類が届くと工事着工ができます。 工事完工ご入金後、実績報告書の提出が必要になります。   実績報告書 令和7年2月19日(水)まで ※事前申請の合計額が募集枠に満たないときは、抽選は行わず、事前申請者全員が本申請の対象者となります。   本申請や実績報告書の作成などは、ワンクラフトで作成、お手伝い致しますのでご安心ください!   たくさんの方が当選されることをお祈りしてます‼ 簡単ではございましたが、今後のスケジュールを簡単にまとめました。 少しでも参考になれば幸いです。     ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! ●初めて塗装工事をご検討されている方はこちら→初めての方へ ●会社案内についてはこちら→会社案内 ●住宅塗装メニューについてはこちら→こだわりの塗装メニュー ●アパートマンション塗装をお考えの方はこちら→アパートマンション向け塗装 ●これまでの施工事例についてはこちら→施工事例 ●ワンクラフトの選ばれる理由についてはこちら→選ばれる理由 ●ブログTOPについてはこちら→スタッフブログ 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2024.08.07(Wed)

詳しくはこちら

松山市補助金・助成金塗装ブログリフォームブログ

補助金

補助金 工事完了後の流れ

松山市『わが家のリフォーム応援事業』 梅雨も明けて第1期の工事が着々と進んでおります。 今回は、補助金を活用した【工事完了後の流れ】について簡単にではありますが、ご紹介したいと思います。 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は岩山茂です。 1番初めに工事をさせていただいたお客様の工事完了に伴い、松山市に実績報告書と完成届けを提出させていただきました。 事前申請(5/7)~工事完了、実績報告書提出(7/25)までおよそ2ヶ月半かかりました。 後は、松山市よりお客様の所に郵送で約2週間後に交付決定の書類が届きます。 交付の請求書を松山市役所または支所に提出していただきますと、約1ヶ月後に指定の口座に振り込みがありまります。 御入金が確認できましたら全て完了になります。 申請のお手伝いをさせていただいておりますが、振り返ればあっという間でした。 これからも、次々と第1期、工事の完了が続きますのでしっかりお手伝いをさせていただきます。 8/13には第2期事前申請の抽選がありますので第1期と第2期と平行させてお手伝いをさせていただきます。 お住まいの事で気になる事がありましたら平井町のショールームに遊びにきてみてください。   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 四国中央店:愛媛県四国中央市妻鳥町1173 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2024.07.26(Fri)

詳しくはこちら

松山市補助金・助成金塗装ブログ現場ブログ

補助金

わが家のリフォーム応援事業第2期スタート!

今回は、【わが家のリフォーム応援事業第2期】についてです。 7月22日月曜日から松山市わが家のリフォーム応援事業第2期がスタートしました。 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は八木あづさです。 第2期(募集枠4千万円分) 2期の場合、他に補欠抽選もされます。 1期で当選しましたが、申請を取り下げた方、本申請で予算が下がった方などの予算を補欠番号順に繰り上げ当選という補欠抽選もあります。 事前申請 7月22日(月)~8月7日(水) 抽選日 8月13日(火) 本申請 8月19日(月)~9月30日(月) 実績報告書 令和7年2月19日(水)まで ※事前申請の合計額が募集枠に満たないときは、抽選は行わず、事前申請者全員が本申請の対象者となります。   申請対象者 ・リフォーム工事を行う住宅を所有する登記名義人で、その住宅に住んでいる方(実績報告までにその住宅に住む方及び単身赴任者を含む) ・市内に営業所等を有するリフォーム業を営む者等と工事請負契約を締結できる方   申請対象外 ・令和元年度以降に「わが家のリフォーム応援事業」に基づく補助金の交付を受けている方 ・市税を滞納している方 ・暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第6号に規定する暴力団員   申請対象住宅 ・法務局にて登記がされている松山市内にある戸建て住宅又は集合住宅(賃貸は除く)で、申請者が所有している住宅 ・分譲マンションは、申請者が所有している専有部分のみが補助対象となります。・併用住宅については、延床面積の2分の1以上を居住に使用し、かつ、建物内部で行き来できる住宅の外壁・屋根及び居住に使用している部分の改修に限ります。・主たる住戸から切り離されている建物(離れなど)は、補助対象外となります。・昭和56年6月1日以降に着工され、築10年以上経過した住宅・昭和56年5月31日以前に着工だが、耐震性を証明できる住宅   申請対象工事 ・合計で50万円(税抜)以上のリフォーム工事一般的なリフォーム工事(外装、内装、設備、増改築工事など) ・補助金交付決定後に契約、着工し、各実績報告期日までに実績報告書を提出する工事※補助金交付決定前に契約・着工した工事は補助対象外です。※同じ工事で松山市の補助制度(移住者住宅改修支援事業など)との併用はできません。   補助金額 ・「補助対象工事」×10%(上限20万円)+「加算額」 備考:補助金額が補助対象工事費(税抜)の2分の1を上回る場合は、補助対象工事費の2分の1を補助金額とします。 ・加算の内容(条件に該当する場合はそれぞれ10万円を加算) 1.移住者:令和3年4月1日以降に市外から補助対象住宅に直接転入した方※補助対象住宅は令和3年4月1日以降に売買したものに限る2.空き家バンク:空き家バンクに登録された中古住宅を、令和5年4月1日以降に購入した方3.高齢者世帯:申請者が75歳以上の方4.子育て世帯:18歳未満の子(胎児も含む)が2人以上同居している世帯   施工業者の要件 ・市内に住所を有する個人事業者又は市内に営業所等を有する法人で、リフォーム事業を営む者 ワンクラフトは、松山市平井町にショールームがあります! 備考:市内に営業所等を有することの確認は、受付後、松山市にて行い、確認できない場合は、確認できる書類の提出を求める場合があります。   事前申請書類 補助金の申し込み、、、工事前にまずは事前申請からです!! 補助金交付事前申請書 補助対象工事の見積書のコピー 委任状(事前申請用) ※代理人が事前申請を行う場合  まずは、お見積りからいかがでしょうか? 今年は、対象工事内容が広がり活用しやすくなったのではと思います。 お気軽にご相談ください♪   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 四国中央店:愛媛県四国中央市妻鳥町1173 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2024.07.24(Wed)

詳しくはこちら

松山市補助金・助成金塗装ブログリフォームブログ

チラシ

チラシ 補助金第2期始まります‼

本日は、チラシ折り込み日‼ 今回は、【補助金第2期】についてです♪ 愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は岩山茂です。 ※チラシが入っていない地域もあります。   第2期の事前申請は7/22(月)~8/7(水)までと期限が迫ってまいりました。 第1期の工事を進行させつつ、第2期の申請をさせていただく事は苦労もありますが、一つずつ皆さまのお住まいが綺麗に塗装され完成していく事が楽しみでもあります! 松山市の補助金は8/7(水)までの事前申請になりますので、お住まいの事で気になる事がありましたらお気軽にご相談いただけたらと思います。 第1期の方々は本申請後、松山市から決定通知書が全員届きました。 すでに着工中のお客様もいたり足場組立の段取りもできているお客様、色の打ち合わせのお客様など、お客様の工期の要望に合わせて進めさせていただいております。 塗装工事となりますと色で迷わられる事がありますので、ゆっくり選んでいただく為にも早いタイミングで色の打ち合わせをさせていただくように務めております。 工事が始まりますとお客様も塗装の実感が湧き、出来上がりのイメージを想像していただけていると思います。『この波板は交換したほうがよかったなかぁ』『駐車場のアコーディオン扉が気になるなぁ』などお声をいただき、様々なご相談が出てありがたいです。   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 四国中央店:愛媛県四国中央市妻鳥町1173 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2024.07.05(Fri)

詳しくはこちら

松山市塗装ブログリフォームブログチラシ

補助金

補助金進捗情報

7月になり、わが家のリフォーム応援事業第2期の事前申請時期も近づいてきました。 今回は、第1期申請分の【補助金進捗情報】などをご紹介したいと思います。   愛媛県 松山市・東温市 外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト 本日の担当は岩山茂です。 第1期で当選された方の本申請書を松山市に全員提出してます。 松山市から本申請の決定通知書がお客様に届き『松山市から決定通知書が来たよ』と、ご連絡をいただいております。 決定通知書が届くと工事を着工することができます。 お客様のご希望の工期にできるだけ合わせて工期の調整をしております。 外壁や屋根の色の打合わせや足場組立の日時、足場組立に伴う近隣様へのご挨拶など毎年の事ですが、忙しくなる時期です。 ここまでの『わが家のリフォーム応援事業1期』で前年度より大きく変わった事は、、、 昭和56年5月31日以前に着工された方の事です。 耐震性を証明できる住宅は補助金は大丈夫です。 今回、事前申請の時にお聞きして補助金の対象外になってしまう住宅もありました。 お客様とお話しをさせていただいて補助金は申請できませんでしたが、塗装工事はさせていただいております。 第1期の申請の中で、加算部分も変更がありました。 18歳未満の子供が2人以上の場合、基本の補助額+10万円が大きいです。 昨年までは18歳未満3人以上でしたが、今年から18歳未満2人以上になった事で対象となるお客様が増えており大変喜んでおられます。 決定通知書が来た事で、塗装工事のスタートラインに立てました。 補助金の交付までお手伝いさせていただきます。 お住まいの事で気になる事がありましたら平井町のショールームに遊びにきてみてください。 『松山市わが家のリフォーム応援事業』第2期の事前申請受け付けは7月22日~8月7日までです。 気になる事がありましたら気軽にご相談にきてみてください。   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ 松山市・東温市《お問い合わせ》はコチラから! 松山市・東温市《来店予約》はコチラから! 【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1 東温店:愛媛県東温市下林214-4 西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6 四国中央店:愛媛県四国中央市妻鳥町1173 【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2024.07.04(Thu)

詳しくはこちら

松山市補助金・助成金塗装ブログリフォームブログ

ワンクラフトのホームページへお越しいただきありがとうございます

ワンクラフト

代表八木 宣保

会社案内はこちら

松山市での外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ株式会社 エイトハウジングにご相談ください!

代表挨拶

この度は、弊社ワンクラフトのホームページをご観覧頂きありがとうございます。
ワンクラフト代表の八木と申します。

弊社は松山市・東温市を中心に塗装工事やリフォーム工事中心に事業を展開しております。最初に私個人の話で恐縮ではございますが、私は今まで塗装職人として29年間従事してまいりました、これだけの期間従事してこられたのは数多くのお客様に様々なことを学び、経験させて頂けたことからだと思っており、それは今でも変わらぬ思いでございます。

今回外壁塗装・屋根塗装の専門店とさせて頂いているのは弊社の実績・経験からだけではなく
「お客様にとって身近な相談相手でありたい。」その思いから気軽にご来店いただけるショールームをオープンさせて頂きました。
もちろん、施工の技術面においても会社理念の「卓越」を掲げ、
社員全員がオンリーワンスペシャリストである。と言う目標を持ち日々務めております。

是非、一度ワンクラフトショールームにご来店お待ちしております。
簡単ではございますが、私のご挨拶と代えさせて頂きます。

アクセスマップ

  • ワンクラフトショールーム
    ワンクラフトショールーム

    〒791-0243 愛媛県松山市平井町2862-1
    TEL:0120-1030-41 
    FAX:089-909-5022
    電話受付時間 10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休)

相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

0120-1030-41
【受付】10:00~18:00
(月曜、第1・3火曜定休)

無料お見積依頼

絶対にお得です!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
ワンクラフトが選ばれる13の理由

ワンクラフトショールームカレンダー

ワンクラフトのホームページをご覧の皆様へ
  • はじめての塗替えをお考えの方へ
  • 業者選び お悩みの方はこちら!!
  • ワンクラフトが選ばれる13の理由
  • 屋根・外壁塗装価格表
  • ワンクラフトの無料建物診断・お見積り
外壁・屋根塗装専門店ワンクラフトのこだわり施工プラン
ヌリカエ成約ランキングのバナー画像