MENU

「秋」は外壁塗装のベストシーズン|スタッフブログ|愛媛県松山市密着の外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト

お気軽にお問合わせください!

0120-1030-41【受付】10:00~18:00
(毎週日曜、第1・3月曜定休)

スタッフブログ塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > スタッフブログ > 「秋」は外壁塗装のベストシーズン

「秋」は外壁塗装のベストシーズン

塗装ブログ塗装豆知識

2025.10.17 (Fri) 更新

外壁塗装は、家を長持ちさせるために欠かせないメンテナンスです。

そして、数ある季節の中で、「秋」は外壁塗装のベストシーズンの一つとしてプロからも高く評価されています。

なぜ秋がそんなにも人気なのか、その理由を深く掘り下げ、秋に外壁塗装を検討する際のメリット・デメリット、そして成功させるための具体的なポイント

 

愛媛県 松山市・東温市 
外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト

本日の担当は八木あづさです。

秋が外壁塗装の「ゴールデンシーズン」と言われる理由

外壁塗装は、単に塗料を塗るだけの作業ではありません。

塗料が本来持つ性能を最大限に発揮し、耐久性を高めるためには、塗料が乾燥・硬化する際の「気象条件」が非常に重要になります。

秋がベストシーズンとされるのは、この気象条件が外壁塗装に最も適しているからです。

 

理想的な気温と湿度で塗料の性能を最大化

外壁塗装に最も適した気象条件は、一般的に以下の通りです。

  • 気温:5℃〜30℃(特に15℃〜25℃が最適)

  • 湿度:85%未満

  • 雨・雪・結露がないこと

秋(特に9月下旬~11月)は、この条件をクリアする日が多くなります。

 

安定した天候で工期の遅延リスクを軽減

外壁塗装は、雨が降ると作業が中断します。

また、塗料が完全に乾くまでの時間が必要なため、一度中断するとその後のスケジュールにも影響が出ます。

  • 梅雨(6月~7月):長雨により、予定通りに作業が進まないリスクが非常に高い。

  • 夏(7月下旬~9月上旬):ゲリラ豪雨が多く、急な中断が起こりやすい。

  • 冬(12月~2月):降雪や結露、気温低下による作業中断が多い。

その点、10月以降の秋は、台風シーズンを過ぎ、梅雨や秋雨前線の影響が小さくなるため、晴天が続きやすいという特徴があります。

天候が安定していることは、契約通りのスケジュールで工事を完了させるための最大のメリットとなります。

秋の外壁塗装:メリットとデメリット

メリット詳細
品質の安定気温・湿度が最適で、塗料の性能を最大限に引き出し、塗膜の耐久性が向上する。
工期の短縮天候が安定しているため、雨による作業中断が少なく、予定通りに工事が完了しやすい。
臭いの対策窓を閉め切る必要がないため、塗料の臭いがこもりにくく、快適に過ごせる。
職人の集中過ごしやすい気候のため、職人のコンディションが良く、丁寧な作業が期待できる。

 

デメリット詳細対策
繁忙期である人気シーズンゆえに業者の予約が埋まりやすい。早期(夏まで)の予約相見積もりで業者を確保し、価格を比較する。
秋雨前線・台風9月上旬~中旬はまだ天候が不安定で、工事が中断する可能性がある。業者と予備日工期延長の可能性について事前にしっかり話し合う。10月以降の施工が比較的安心。
朝晩の結露晩秋になると朝晩の冷え込みで結露が発生し、塗装作業ができなくなる場合がある。結露の心配がある場合は、日中の気温が高い時間帯に作業を集中的に行ってもらう。

 

秋の塗装を成功させるための具体的なポイント

ベストシーズンを最大限に活用し、後悔のない外壁塗装を実現するために、次のポイントを!

秋は天候が安定していると言っても、9月上旬~中旬は「台風シーズン」の終わりと「秋雨前線」の影響が残っています。

  • 9月:残暑が厳しく、台風や長雨による中断の可能性が比較的高い。

  • 10月〜11月上旬:気温・湿度が最適で、晴天率が高まるため、最も安定して工事が進むゴールデン期間です。

  • 11月下旬:朝晩の冷え込みが厳しくなり、結露による作業中断リスクが出始めます。

可能であれば、10月開始で工事を進められるようにスケジュールを組みましょう。

この時期に外壁塗装を行うことは、単に工事を終わらせるだけでなく、「家の耐久性を高め、資産価値を守る」という目的を最高品質で達成することに繋がります。

このベストシーズンを逃さず、大切な住まいをしっかりと保護しましょう。

年々秋の10月も暑くなってきていますが、これから徐々に気温も落ち着いてくるのではないかと思います。

年内に工事を完了させるにもピッタリな時期になります。

お住まいのメンテナンスをして綺麗なお住まいで新しい年を明けたいですね。

ご相談はお気軽に♪

 

【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1

東温店:愛媛県東温市下林214-4

西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6

【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休)

松山市 東温市 外壁塗装 ワンクラフト

 

相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

0120-1030-41
【受付】10:00~18:00
(毎週日曜、第1・3月曜定休)

無料お見積依頼

絶対にお得です!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断

ワンクラフトのホームページへお越しいただきありがとうございます

ワンクラフト

代表八木 宣保

会社案内はこちら

代表挨拶

この度は、弊社ワンクラフトのホームページをご観覧頂きありがとうございます。
ワンクラフト代表の八木と申します。

弊社は松山市・東温市を中心に塗装工事やリフォーム工事中心に事業を展開しております。最初に私個人の話で恐縮ではございますが、私は今まで塗装職人として29年間従事してまいりました、これだけの期間従事してこられたのは数多くのお客様に様々なことを学び、経験させて頂けたことからだと思っており、それは今でも変わらぬ思いでございます。

今回外壁塗装・屋根塗装の専門店とさせて頂いているのは弊社の実績・経験からだけではなく
「お客様にとって身近な相談相手でありたい。」その思いから気軽にご来店いただけるショールームをオープンさせて頂きました。
もちろん、施工の技術面においても会社理念の「卓越」を掲げ、
社員全員がオンリーワンスペシャリストである。と言う目標を持ち日々務めております。

是非、一度ワンクラフトショールームにご来店お待ちしております。
簡単ではございますが、私のご挨拶と代えさせて頂きます。

アクセスマップ

  • ワンクラフトショールーム
    ワンクラフトショールーム

    〒791-0243 愛媛県松山市平井町2862-1
    TEL:0120-1030-41 
    FAX:089-909-5022
    電話受付時間 10:00~18:00(毎週日曜、第1・3月曜定休)

ワンクラフトが選ばれる13の理由

ワンクラフトショールームカレンダー

ワンクラフトのホームページをご覧の皆様へ
  • はじめての塗替えをお考えの方へ
  • 業者選び お悩みの方はこちら!!
  • ワンクラフトが選ばれる13の理由
  • 屋根・外壁塗装価格表
  • ワンクラフトの無料建物診断・お見積り
外壁・屋根塗装専門店ワンクラフトのこだわり施工プラン
ヌリカエ成約ランキングのバナー画像