職人日記 軒天塗装
職人日記 軒天塗装
GWも終わり、今日から営業スタートです!
今回は、「軒天を一部張り替えたので、塗装して欲しい!」とお願いされました。
愛媛県 松山市・東温市
外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト
本日の担当は細川 英世です。
軒天塗装 工事紹介
現場に到着!
パテ処理
まず、軒天ボードをビスで止め貼ってるので、ビス頭が出たらいけないからパテで埋めます。
パテ補修完了したら、養生、そして塗装開始です!
養生
養生します。
塗装をする箇所以外の周りを汚したらいけないための養生が肝心。
キッチリ養生してたら、塗装中なんの心配もいりません!
塗料紹介
今回は、既存の軒天が艶消しの為ケンエースを材料に選びました。
日本ペイント ケンエース G-Ⅱは、ヤニ・しみ止め効果と優れた付着性を有した、壁面用つや消し塗料です。
アクリル樹脂系非水分散形塗料 (弱溶剤系塗料)。
ターペン系NADですので、下地への影響が非常に少なく、素材への浸透力が抜群です。
防かび・ヤニ止め性・しみ止め効果が強力です。
耐水性・耐アルカリ性に優れている塗料です。
塗装工事
少し既存部に現場で色の調合し、塗ります。
一度塗り、乾いてからもう一度塗ります。
2回塗りです。
黄色く見えるテープが養生です。
塗り終わったら、養生を剥ぎ完成です!
完成
ビス処理のパテの跡もでず。
いい仕上がりの完成です♪
小さな事でも、気軽にご相談ください!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ
●初めて塗装工事をご検討されている方はこちら→初めての方へ
●会社案内についてはこちら→会社案内
●住宅塗装メニューについてはこちら→こだわりの塗装メニュー
●アパートマンション塗装をお考えの方はこちら→アパートマンション向け塗装
●これまでの施工事例についてはこちら→施工事例
●ワンクラフトの選ばれる理由についてはこちら→選ばれる理由
●ブログTOPについてはこちら→スタッフブログ
【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1
東温店:愛媛県東温市下林214-4
西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6
【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆