職人技とは?
今回は、【塗装職人とは?】
さて、家を塗り替える事が決まり実際「どんな職人さんが施工してくれるんだろうな?」と
初めての塗装工事ならそんな気持ちになりませんか?
今回は、そんな塗装職人についてです。
愛媛県 松山市・東温市
外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト
本日の担当は細川 英世です。
塗装職人は、若い時から職人を目指す人が多いです。
1番早くて、中学校を卒業してから目指す人もいます!
技術を覚えれば、ずっとできる職業です。
ずっと塗装をしてるからといっても技術が高いとはいえません。
若い時から信念をもってお客様と接してきた職人であれば、たとえ年齢が若くても満足をしてもらえる塗装をしてくれます。
なかには、見た目が強面や少し髪を染めていてヤンチャにみえる事もあるでしょう。
でも、それはあくまで見た目だけ。
職人は、高い技術・経験・向上心・熱い思いを持ってます。
見た目からの信頼度も大切だという事で、マナーを教えてお客様様に失礼がないように教育したりもしています。
その為、話してみると全然怖くなく「こちらの要望をアドバイスも含め気さくに話してくれた。」と言う声が大半です。
是非、気軽に声をかけてみてください。
塗装職人あるある
・こだわりと向上心が強い
・天気予報ばっか気にしている
・お茶だしは無用
塗りだしたらなかなか10時や3時丁度には、作業を止めれません。
だから、きり良く塗り終わってからの休憩が多い。
あと?笑
職人のポケットや車の運転席まわりによくラッカーテープがあります。
最後に、、、
塗装職人は職人性が強く経験・知識・技術が備わったのが塗装職人です。
また、この能力が無いと適切な施工はできません。
これが補ってる職人が、良い職人といえるでしょう。
また現場でお会いする機会ありましたら是非なんでも話しかけてください!
期待に添えるように頑張ります。
ではまた、次回の職人日記で♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ
●初めて塗装工事をご検討されている方はこちら→初めての方へ
●会社案内についてはこちら→会社案内
●住宅塗装メニューについてはこちら→こだわりの塗装メニュー
●アパートマンション塗装をお考えの方はこちら→アパートマンション向け塗装
●これまでの施工事例についてはこちら→施工事例
●ワンクラフトの選ばれる理由についてはこちら→選ばれる理由
●ブログTOPについてはこちら→スタッフブログ
【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1
東温店:愛媛県東温市下林214-4
西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6
【営業時間】10:00~18:00(月曜、第1・3火曜定休)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆