外壁塗装 なぜ下塗りが必要なの?
サイディングボードの外壁塗装は下塗り、中塗り、上塗りと3回塗りになる事が多いです。
水洗い後はコーキングの処理やひび割れ等の下地の補修をします。
下地をしっかり乾燥させてから下塗りの工程に入ります。
今回は、【なぜ下塗りが必要なのか?】について簡単にではございますがご紹介したいと思います。
愛媛県 松山市・東温市
外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト
本日の担当は岩山茂です。
①外壁と中塗り剤との密着
下塗り剤は接着剤のような役目を果たします。
外壁に直接、中塗りを塗布すると密着が弱い為、剥がれの原因になります。
前回、塗装した時の塗料の種類や、初めての塗装では難付着サイディングの外壁には下塗り材を対応した下塗り材を使います。
「難付着」とは・・・特定の表面にコーティングや塗料がうまく付着しない状態を指します。
前回の塗装で汚れが付きにくい等の効果を入れている外壁材・・・
・光触媒塗料のコーティング
・フッ素塗料のコーティング
・無機塗料のコーティング
などがあげられます。
施工例としては、前回の塗装で光触媒の塗装をされたお客様の外壁は難付着の外壁になりますので、エスケー化研のハイブリッドシーラーEPOを使わせいただきました。
②塗料の吸い込み防止
長年の雨風で劣化したお壁は塗料を吸いやすい状態になっています。
吸い込みがある状態ですと色ムラや艶ムラの原因になります。
③塗料の機能性
エスケー化研のミラクシーラーエコなら耐水性、耐アルカリ性、防カビ、防藻機能があります。
下塗りにも塗料それぞれに機能があります。
④下地調整
塗装前の色が透けないように基本、白色の下塗り材を使っています。
主に4つの理由で下塗りはとても大切な役割を果たしています!
簡単ではございましたがいかがでしたでしょうか。
お住まいの事で気になる事がありましら、お気軽にご相談を♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ
【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1
東温店:愛媛県東温市下林214-4
西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6
四国中央店:愛媛県四国中央市妻鳥町1173
【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆