古三津②【愛媛県松山市東温市外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト】
2020.11.28 (Sat) 更新
皆さま、お元気でお過ごしと思います。
愛媛県 松山市・東温市
外壁塗装・屋根塗装専門店ワンクラフト
お客様担当の岡﨑政吉です。
前回に引き続き古三津②です。
前回の記事はこちら→古三津♪
南条地蔵尊
山西駅近くにあります。
地元では、別名「耳の不自由なお地蔵さん」とも言い伝えられ、幾多の悩める人や病める人を救っています。
・・・ところで「地蔵尊」とは大地の恵みを神格化した菩薩(ぼさつ)で観音などとともに最も広く親しまれている。
平安時代の後期から・・・・・。(松山市指定有形民俗文化財の解説より)
私は、長く生きていますが考えもなかったー。まだまだ勉強不足です。
沖の明神
刈屋畑の戦い(三津浜夜襲((みつはまやしゅう)):1600年9月18日東軍加藤勢西軍毛利・旧河野・村上水軍連合軍の間で行われた)で戦死した武将や郎党達のお塚が個人の屋敷内に多数あったので、昭和12年(1937年)頃に一ヶ所にまとめて祠を建立して手厚く祀られています。
村上大明神
能島村上掃部頭(かもんのかみ)村上元吉(1553年~1600年)
刈屋畑の合戦に於いて戦死した毛利軍の要の大将の祠です。
刈屋畑の戦いで亡くなった人の霊を祀る塚・祠・屋敷神様がたくさんあります。
「沖の明神にまとめられた」方の他、
村上さん・能登さん・阿部さん・橋本さん・長袖さん・加藤さん・曽根さん
この地域では、両陣営の人々を祀っています。やさしいなぁ。
長袖さんの屋敷神さんです。
個人の家の中にあるので、見るには家の方の許可がいります。
長袖さんのところは、道端にあるので拝んで帰りました。
九人地蔵尊に行く途中
会津町の柳原酒店の壁に看板があります。
「30歳であと60年 40歳で50年」
私もあと○○年あります(別に隠すつもりではないですが)。
こんな文句が響く年齢になりました。
九人地蔵尊
九人地蔵尊です。
今から300年以上も昔、古三津村の漁師9人が、山口県大島近くま出漁していて、情島(山口)に避難していた時、たまたま9人組の強盗事件が発生しました。
島民の誤認により古三津村の9人が処刑されてしまいました。
その後、強盗は別のグループだったとわかったのですが、暴風雨にみまわれたり、伝染病がおきたりしてしまいました。
島民達は誤認だったことを反省して、この地に九人地蔵尊を作りお祀りしたらしいです。
三津駅
九人地蔵尊のすぐ裏側は伊予鉄三津駅です。
遅くなったけど、これから平井町のワンクラフトで外壁・屋根塗装の相談に行きます。
三津⇔平井 550円
三津⇔市駅 310円
市駅⇔平井 310円
相談してよかったぁ~。
因みにワンクラフトは見積書診断を実施していますので、お気軽にご相談ください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
~ワンクラフトは住まいについて気軽にご相談できるショールームを展開しております!~
住まいのお悩み、ご相談は愛媛県松山市・東温市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店のワンクラフトへ
【住所】本社(ショールーム): 愛媛県松山市平井町2862-1
東温店:愛媛県東温市下林214-4
西条店:愛媛県西条市飯岡2028-6
四国中央店:愛媛県四国中央市妻鳥町1173
【営業時間】10:00~19:00(月曜、第1・3火曜定休)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆